• ベストアンサー

商社業界

同じような質問を以前にもしたのですが、もう一度させてください。 例えば長瀬、岡谷、阪和、稲畑、ユアサ…といったような商社で働く上で、大手総合商社で働くよりも良いのはどういった点ですか?

noname#83052
noname#83052

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

総合商社と専門商社の違いを質問されていらっしゃると理解してよろしいでしょうか? (専門商社といっても最近は取り扱うものが総合化してきているような気はしていますが) 総合商社は、まさに総合たる企業で年間売上高は東南アジアの国家予算規模に相当するほどあります。「らーめんからミサイルまで」と良く言われますが、食料品、金属、自動車、航空機、軍事関係など幅広い商品をそれぞれの事業本部が扱っています。 専門商社は、「自動車」「繊維」などそれぞれ機軸となる産業が決まっているのが特長です。 総合商社も専門商社も「社内移動」というのが定期的にあり部署を横断していきます。 総合商社は社内人材を子会社支援などにまわすこともあるため、「経営者育成」の要素をもった社内教育がなされていきますし、そうした思考回路をもった人たちが採用されています。 専門商社は、機軸となる産業があるため、その分野での専門性を長くかけて知識を得ていくことになります。 「専門家」になるのか「経営者」となるのかという違いが大きくはありますが、もちろん例外は多数あります。

noname#83052
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商社について

    。大手商社の質問します。ぼくは医薬品に強い総合商社にいきたいとおもっています。ドイツ語と中国語ではどちらのほうがいいでしょうか? 薬学部は6年生になってしまいました。その点はやはり影響出てきてしまうのでしょうか? 具体的に語学の他にがんばれることをおしえてもらえないでしょうか?卒業生は病院系列の薬学部なの でたぶんですが 商社関係の仕事に行った人はいないのでは・・・とおもいます。 もししっていたらでいいのですが薬学部卒の人の情報があったら教えてください。

  • 商社と学歴

    就活中の大学3年生です。 正直に答えてもらえれば幸いです。 大手総合商社(五大商社)へと採用されるには、学歴は必要ですか? 言い方を変えるのであれば、学歴によって足切りされる可能性はありますか? 地方国立大学に通っております。 大手総合商社を視野に入れておりますが、もし学歴が大きく影響してくるのであれば、早い段階であきらめようかと思っております。 合同説明会で話を聞くために東京へ行く機会もこれから幾度となく出てきますが、大手総合商社が無理なのであれば、それを狙って出る合同説明会へは出席する必要がなくなり、出費が抑えられるとも考えられますので。

  • 何で商社は給料高くて、メーカーは安いの?

    平均年収について調べました。 大手商社(三○物産、住○商事、三○商事)などの平均 年収は1000万超えていました。 まして広告代理店の電○については1500万くらいで した。 大手メーカー(ソ○ー、ト○タ自動車、日○自動車)など は650万から800万くらいでした。 1、何で商社とメーカーでは給料の差が大きいのですか?    2、以前、大手総合商社の社員は普通の生活とかかけ離れ  てる(お金使い方)と聞いた事ありますが、社員の実家   も、金持ちな人多いのでしょうか? 3、商社はやっぱりメーカーに比べて仕事が大変なんです   か?

  • 総合商社ってそんなに忙しいの?

    某大手の総合商社の人の話によると、40歳前後の管理職(今、引く手あまたの業界担当で部下20人)で、土日は関係なく、残業400時間という話をききました。 それって本当?総合商社ってそんなに忙しいの?

  • 商社は日本独特?

    商社、特に総合商社は日本独自のスタイルで海外には無いということを以前、本で読んだことがあるのですが、なぜ日本独特のものなのでしょうか、ほかに日本の総合商社のようなスタイルの企業、会社は海外にはないのでしょうか。教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 総合商社への就職

     今大学3年の者です。 私は総合商社への就職を以前から考えていました。具体的にはコーポレート部門で財務、税務などの仕事をしたいと考えています。  そのため、私は大学に入ってから公認会計士の資格を目指し、大学3年次に合格を果たしました。  そして今、ある選択で迷っています。  それは  (1)新卒で総合商社に就職すべきか  (2)大手監査法人(現在勤務中)でしばらく経験をつんで、その後転職と言う手段で総合商社に入るべきか  と言う2つの選択肢です。  一長一短だと思うのですが、アドバイスいただけたらと思います。   また、就職活動の準備は今のところ一切していなく(総合商社しか受ける予定はないため)、今からと言う感じです。  以上の事情を考慮してアドバイス頂けたらと思います。   よろしくお願いします。

  • 総合商社への転職について

    今年大手総合商社7社を目指し就職活動をしていましたが、夢叶わず、現在売上6000~8000億程度のメーカー系中堅専門商社に就職しようか迷っております。 自分がやりたいことは総合商社でしかできなく、また収入面にも惹かれており、就職浪人をしてでももう一度チャレンジしようと考えましたが、いち早く社会にでて自分を磨き、中途採用でいくこともいいのではないかと思いました。 しかし中途採用は新卒採用より狭き門でもあり、特に中小企業から大手企業への転職は難しい、また待遇の面(自分のやりたいこととは関係なく前職でのキャリアに近い仕事をやる、同期がいない、給料面など)でも中途採用は厳しいのではないかと思い悩んでおります。 実際にはどうなんでしょうか?

  • 大手総合商社の一般職の給与を教えてください

    大手総合商社の一般職(業務職)の給与を教えてください。 現在大手総合商社の事務の方とおつきあいしています。 ただ年収を聞けません。自分よりもらってたら悲しいですし>< 商社ってたくさんもらってるイメージなので、不安です。 なので、教えてください。

  • 総合商社とは

    本質についての質問ですが、 総合商社は直接に外国の人々の生活に関係しているのでしょうか? 総合商社によって貧しい国は豊かになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 食品の商社について

    現在就職活動しているものです。食品の総合商社を受けようと思っているのですが、大手小売業は問屋を通さず、自ら流通しようとしていると聞きました。これから卸売り業界は必要となるのでしょうか?また問屋はこれから何をしていくべきなんでしょうか?教えてください