• ベストアンサー

新規の不動産開業での営業方法

まったくの新規で不動産を起業した知人のことについてお尋ねします。 私も不動産業を営んでいる者ですが、相談を受けて明確な回答をだしてあげられなかったので皆様のお知恵を拝借したいと思います。 質問の内容は、「この度全くの新規にて不動産業を開業した知人が、固定のお客様も付かず、固定のお客様がいないので紹介等もない状態で半年以上も奮闘しているため、どのようにしたら全くの新規でお客様が付いてくれるのか」、という内容です。 ※私は経験を積んである程度の顧客をもった状態で独立し、その顧客の口コミ等により営業を行っているため、全くの新規の場合に的確な回答を示してあげられなかったのです。  とにかく顧客獲得のため営業訪問、チラシ作成、情報誌掲載(いわゆる業物などの情報)などは行っているようなのですが、なかなかお客様からの問い合わせ等も無いようなのです。  人物的に問題があるような感じでもなく、人当たりもよく、不動産業についてもよく勉強はしているようなのですが、なにぶん実践経験が全くないため相当苦労しているようです。  私もエリアが近ければ、紹介物件の提供などもできるのですが、あまりにもエリアが離れているため、それもできない状態です。  皆様も新規で企業、独立などされた際に、不動産業を問わず相当な苦労をしてこられたと思いますが、その経験やアドバイス等をいただけると幸いです。  かくいう私も紹介していただける人がいたにしても、かなり苦戦してきましたし、いまだに苦戦しております(泣笑  どうぞ、彼のためにお力添えいただけると幸いです。  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> 顧客獲得のため営業訪問、チラシ作成、情報誌掲載 こんな事はどこでもやる事です。 新規で売り込むためには「普通の事」だけでは中々難しいと思います。 とにかく目立つ事!ここにこんな不動産屋がいると目立つ事。 そして、「人当たりも悪くない」との事ですが、それは対応した人でなければわかりません。 人柄を売り込むこと。 例えば地域のいろいろな活動グループ(スポーツクラブ、地域起こしなど)にも積極的に参加して自分という人間を売り込んで「え?あなた不動産屋さん、じゃあ今度お願いしようかな」と言われるようにもって行く事。 始めに営業ありきでなく、まず地域に溶け込み人間を売り込む。 その人間関係から次第に商売にも結びついてくると思います、5年くらいは掛かると覚悟してとにかく頑張る。

ranma73
質問者

お礼

なるほど。 地域に溶け込むというのは一番大事な事ですね。 私もいつの間にか何らかの会などに参加させられたりしているので、あまり意識してはいませんでしたが、確かに色んな活動グループに溶け込むのはやみくもに売り込みをするより、人柄を売り込む一番最適な場所ですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#145046
noname#145046
回答No.3

行政書士や税理士、司法書士などとの人脈をつくる。 上記職業の顧客はこれから、商売をしようとしている人たちです。 人脈を作っておければ、紹介して貰える可能性もあるかもしれません。

ranma73
質問者

お礼

すみません。。。連絡がかなり遅くなって。。。早々と読ませていただいてたんですが、うっかり返事をするのを忘れていました(反省 こちらの回答も私の知人にアドバイスはさせていただいておりますので、現在頑張っているようです。ありがとうございました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

電話帳(タウンページ、ハローページ)を見て、同業者以外1軒づつ回る です。

ranma73
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 電話帳を見て同業者以外を回るんですね。一般家庭を回るよりは効果ありそうですね。参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新規開業で顧客をどれ位持って営業されていますか。

    新規開業で顧客をどれ位持って営業されていますか。 知り合いが整備工場を一人で始めました。 なかなか、経営が厳しいらしく、忙しい時期は、それなりにお客さんが来るらしいのですが、かなり暇な時期もあるようです。 空いた時間を見つけ、DMや、知り合いのところへ営業しているらしいのです。 本人も、起業前には、ある程度の顧客をもち、算段をして独立したようです。なかなか難しいようです。 車検、鈑金修理、塗装、と車両関係全般を扱っているようです。 そこで、同じように、一人で整備工場又は、車関係の業種をやられている方、又は、業種は違えど、一人で起業されている方に質問です。 起業前に、どれ位の人数の顧客を抱えて起業されましたか。 また、現在、どれ位の顧客を現在、抱えておられますか。 また、良い集客方法等あればアドバイス、ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 不動産とトラブルになったので助けて下さい。

    今年の4月に独立を考え、準備をしてきたのですが、先日不動産に紹介された物件が深夜営業が出来ないという事が分かりました。 去年の夏頃にバーを開き独立したいので物件を探して欲しいと依頼し、深夜の2時くらいまで営業したい事と独立したいエリアを伝えていたところ、いい条件の別件を紹介されたので、その物件に決めました。 改装工事からの契約になるので、2月の中旬から契約をする事となり、その前に仮契約(申し込みし物件をおさえている)して、設計士に図面を作ってもらい、カウンターや冷蔵庫などを探してもらっている状態でした。 バー開業にて24時以降営業するには『深夜酒類提供許可』を申請しなければいけなかったので、かなり早いですが公安委員会に連絡したところ、そのエリアでは都市開発の用途区分により許可出来ないエリアであると言われ、深夜営業が出来ないことが分かりました。 この事を不動産屋に話したところ「知りませんでした。すいません。」と言われて新しい物件を探すというものの一向に探してもらえません。 このままでは4月に独立が出来なくなりますし、物件が決まったので11年勤めた会社も辞めてしまったので無職になってしまいます。 知人には運が悪かったと思い他の不動産屋に行って一からやり直した方がいいと言われたのですが、私としては納得がいきません。 なにか対応策はないのでしょうか? やはり泣き寝入りしなければいけないのでしょうか?? どなたかいい案をお持ちの方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 不動産の営業方法

    突然、別けあって仕事もあまりした事のない私が、不動産の営業をする事になりました。従業員は、女1名(私)男2名です。いったいどうしたら何千万円もする物をお客さんに買ってもらえる物なのでしょうか?経営状態もあまり良くありませんのでそんなにお金をかけられません。どなたか教えてください。

  • 営業ではない不動産屋とは・・・??

    現在転職活動中の23歳の女で未経験OKの不動産屋さんを中心に探しているのですが、先日このような求人を見つけました。 都内下町地元で40年以上地域密着型で親族経営(規模10名) 仕事内容は店舗受付・電話応対・来客対応、案内等(営業ではない) 固定給25万~ 週休2日 etc・・・ 内容はこんな感じなのですが不動産業界は未経験ですし、営業ではないのに固定給で25万は高いですよね・・?不動産といえば営業と思っていたので、待遇は良いのですが仕事内容がよくわからず応募を迷っています。ちなみにHPを見た感じは賃貸と売買の仲介屋という感じでした。 親族経営というのも多少引っかかりますが、お給料の高さが一番気がかりです・・・ こういう職場で経験ある方や仕事内容に詳しい方、どうかご教授よろしくお願いします。

  • 不動産業の仕事や営業について教えてください。

    ●01/ 不動産業の営業は厳しい、キツイ、など見かけるのですが、具体的にどうなんでしょうか? 大家さんなどへの飛び込みやノルマなどが大変なんだとは何となく考えているのですが、詳細が知りたいです。 ●02/ 逆に、不動産業でも楽な仕事はあるのでしょうか? 大手などで、100%お客さんの方から来店し、物件紹介など(これも実際は大変な事沢山ある事と思いますが)や、それ以外で管理のみの仕事など、そういった業務や、楽な分野みたいなのはあるのでしょうか? ●03/ 固有名詞は出せないと思いますが、ここだけは、或いは、こういった不動産会社だけはやめた方が良いという様な会社はありますでしょうか? 無知ですみません。 不動産業界に興味がある者ですが、未経験です。宅建は一応持っています。 よろしくお願い致します。

  • 不動産鑑定士の開業について

    恐れ入りますが、不動産鑑定士の開業についてお尋ねしてもよろしいでしょうか? 不動産鑑定士は、資格取得後、鑑定事務所や金融機関に就職せず、 実務経験がなくても開業して、実務が出来るのでしょうか? (喰っていけるかどうかは別です) 例えば、鑑定士と同様、難関資格である司法書士の場合、資格取得後、 司法書士事務所に就職して数ヶ月ないし1年くらい実務を学び、独立するといった短期独立者が多いです。 また、過去、昭和40年~バブル期くらいまで、不動産売買が多い時代、司法書士資格取得後、 実務経験を積まずイキナリ独立した方もおられたそうです(当然、苦労はすると思いますが)。 不動産鑑定士の場合も、実務修習終了後、イキナリ独立開業し、 徐々に実務を覚えていくという事は可能でしょうか? 嫁が、皮膚科医なので、生活費等は、恥ずかしながら、嫁のお世話になると思うのですが・・・。 質問を変えてお尋ねしますと、 【イキナリ開業して実務を覚えることは可能なのでしょうか??】という事でございます。 実務修習がはじまり、首尾よく修了したら、即開業するつもりです。

  • 不動産賃貸仲介業

    不動産賃貸仲介業での独立を考えています。 エリアは大阪市内か東大阪市です。 自分なりに独立開業資金を算出してみると、 6ヶ月間の運転資金も含め800万ほどになりました。 保証協会への分担金60万も入れています。 私は不動産業界での営業経験はありません。 宅建は持っています。 今まで宝石の営業と管理指導、 水商売しか経験はありません。 色んな方に相談しましたが、意見は2つに別れました。 不動産業界で経験を積む。 このままいきなり登記し稼動させる。 起業されてきた方からの意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 営業活動方法について

    いつおお世話になっております。現在、リフォームや看板製作等を手掛ける工務店の営業として勤務しております。 この度、営業先新規開拓として、不動産会社が管理している空き店舗のリフォームの獲得に向けて、営業する事になりました。 空き店舗を利用して開業を考えている方は、物件を契約してリフォームする場合、どのリフォーム業者へお願いするかは、不動産会社ではなくご自身で探すと思うので、営業先ターゲットは、 ・空き店舗をリフォームして店舗経営を考えている方 です。 しかしながら、この「空き店舗をリフォームして店舗経営を考えている方」をどのように開拓すればいいのか、どのような戦略がいいのか、全然思いつきません。 一番手っ取り早いのは、物件を管理している不動産会社へ出向き、 「空き店舗をリフォームして店舗運営したいというお客様が来店したら、紹介してもらえないか」という方向性で営業すれば一番手っ取り早いと思うんですが、何しろ、不動産会社と’はじめまして’の状態で、 いきなりお客様を紹介してほしいというのは、あまりにも失礼なので、他の方法を模索中ですが、いい案が浮かびません。 不動産会社にも、私共に紹介するメリットがあればまだ話はしやすいのかなとも思うのですが、このような場合、何が不動産会社にとって メリットになるのかが検討つきません。(紹介ごとのキックバック案は、却下されました) よろしければ、どなたか、最善の営業方法について、お知恵をお貸し頂けませんでしょうか。

  • 不動産営業の概要について

    24歳の弟ですが、将来が漠然としているようなので少し心配してます。 そこで不動産営業は給料が良さそうなのでお聞きしたいのですが、 知識、体力、人当たりが良いの3つが特に重要でしょうか? 又、最近の求人状況は堅調でしょうか? 又、何歳ぐらいまでできる仕事なのでしょうか? その他、特にメリット、デメリットがありましたら知りたいです。 又、知人の40才くらいの人が宅建を取って不動産営業を目指している そうなので、私も最近気になっているのですが資格と素養さえあれば、 未経験でも年齢問わずやっていける職業でしょうか?

  • 営業方法、営業スタイル

    受託加工といった製造業のメーカーの営業とはどのような営業をしているのでしょうか? 商品は受託加工ですので、決まった製品や定価というものは一切在りません。 出来合いの製品を売り込むということはないです。 顧客から製作図面を預かってから製作します。 基本的にルート営業というか固定客への営業という形になっています。 客先へは必ずアポを取らないといけませんし、 上司は御用聞き営業など意味無いと否定的です。

専門家に質問してみよう