• ベストアンサー

彼に彼女がいました

ranbuの回答

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.5

頑張ってあなたから別れを告げましょう。 とても恐いことだし勇気もいることですが、今後のあなたのことを考えた場合そうした方が良いと思います。 あなたのショックな気持ちもあるでしょうし、彼を好きな気持ちがまだあるのも分かります。 でも、ここであなた自身でケジメをつけることによって、一歩前に進むことができると思います。 あなた自身であなたの将来へ進むため、彼からではなくあなたが自分で頑張ってください。 きっと後々良い結果がでると信じています。 応援しています。

sheep218
質問者

お礼

そうですね。 このままずるずる関係を続けていっても、何も先は見えないですし、先に進む事もできません。 私自身でどうにかするしかないんですもんね。 応援ありがとうございます。 頑張ります!

関連するQ&A

  • こんな気持ちを断ち切るには・・・

    すごく、駄目な気持ちを抱いているのは自覚しているのですが、どうしても自分自身の感情を処理できません。 叱咤激励等をお願い致します。 部下の女の子の仕事の態度や自分によくしてくれる事でいつまにか、その子の事が気になる存在になりました。 私は結婚しており、子供も2人います。家庭を壊してその子と一緒になりたいとは思いませんが、 2人で食事をしたり、一度でも一夜を共に出来たらなあという自分勝手な気持ちはありました。 この前、その子から結婚すると聞かされ、すごく動揺し、その夜一睡も出来ませんでした。 彼ともうエッチをしたのかなんて想像すると、気が狂いそうになります。 今の気持ち、彼女にも悟られそうなくらい、変な自分になっています。 彼女は寿退社しますが、後残された社内での期間、彼女にどのような振る舞いや接すれば、彼女の中で私という存在が良い記憶として残るでしょうか? いろいろなご意見や叱咤激励をいただくと幸いです。

  • 旦那友人が私への悪口。旦那の対応に腹が立つ

    質問を見ていただきありがとうございます。 結婚6か月の女性です。(共働き・私26歳 旦那38歳) 旦那は仲が良い友人グループがおります。私も定期的に飲み会に混ぜてもらう等交流させていただいています。 その友人たちが私のことを快く思っていない旨発言したことを、旦那が私に直接伝えてきました。 対応をお聞きしたく、皆様の御意見をお聞かせください。 まず、友人たちが私について話していたことから始まります。 「おまえは奥さんに甘い」「あの子(私)は駄目だ」ということを旦那に言ったらしいのです。 文脈は不明ですが、私が世間知らずだということを言いたいのでしょう。実際、私は実家暮らしが長く世間知らずな部分もあるかと思います。 なぜ私がこのことを知ったかというと、旦那が直接私に言ってきたのです!俺の友人はこう言っていると。 嫌われてたの…?とちょっとショックでしたが、人と人ですから、性格の合う合わないはあるでしょう。仕方ないことです…。 ですが、それを旦那が私にわざわざ伝えてくることがショックでした。 しかも友人たちの発言に「その通りだ」と言ってきます。 私は、先日「私の悪口を誰かが言っていても、私に言わず黙っててもらえるかな?傷つくから」と旦那に言いました。 すると、「何で?悪口じゃないじゃん。叱咤激励と言うんだよ。友人が言ったことのどの辺が悪口なの?」 と言われました。 この友人たちの"叱咤激励"は、私ではなく旦那に向けたものだと思います。(おまえがしっかりしろ!みたいな) なので、私にこれをダイレクトに言うのは私に対してのただの悪口だと思うのですが…。 友人たちも、私を心配してではなく、大事な友人である旦那を心配して言ったことです。私への叱咤激励では恐らくありません。 友人たちも、ポジティブに考えれば「あの子は基本いい子だけど甘いところがあるなぁ~」くらいのニュアンスで言ったのかもしれません。 いつも優しく接してくださるので、激しく嫌われているわけではないと信じたいというか…。 しかし彼らは[旦那の友人」止まりではあります。もし私への叱咤激励だとしても、陰でぐちぐち言っていたことは叱咤激励だとは到底思えません。 腹が立つのは、旦那の思いやりのなさです。 私の甘ちゃんなところが嫌だと思っているならば、「友人がおまえのことをこう言ってた」ではなく、 「俺はこう思ってるから、直してくれ」と自分の言葉で言い換える等の方がまだマシです。陰で何か言われてることを一々伝えないでほしい…。 今日、旦那とまともに口をきいていません。 私が悪い部分等も含め、旦那への対応をよろしくお願いいたします。 ※旦那友人への怒りは全くありません。基本いい人たちなので、陰で「甘ちゃん」扱いされたぐらいで嫌いになったりは絶対しません!

  • 付き合う・・・

    二十歳の大学生の男です。 性格は内公的であまり話さない方です。 バイト先の女の子を好きになりました。その子は年下の19歳です。 彼氏はいないそうです。 今のところ、彼女との仲はバイト中にたまに話すくらいです。 彼女と付き合うにはどうすればいいですか? 今まで彼女が出来たことがないので付き合うまでの過程が わかりません。 いつ頃誘うとか、メールはどの位するとか・・・ アプローチのしかたがわかりません。 教えてください!!!よろしくお願いします。

  • 彼氏未満友達以上の関係にもううんざりです

    私には、1人の男友達がいます。 彼からはずっと好きといわれてましたが、10年来の友達ですし、共通の友人も多いので、私も慎重に接していました。 そんな彼に、私もだんだん惹かれていき、、、 昨年、一緒に旅行に行った際に、体の関係になったのですが、 彼の答えは、 「付き合うとかそういう事にはなりたくない。」 というもので、結局振られてしまいました。 その後、しばらく音信普通にしていたのですが、 共通の友達がとても多く、 ずっと連絡を取らない(会わない)訳にもいかず、 友達に戻ろうということで仲直りしました。 ここまではよかったのですが、、、 また彼の熱烈なアプローチがはじまり、 それを受け入れてしばらくは仲良い状態なのですが、 1か月ほどすると、ものすごく冷たくなるのです。 (まるで二重人格のようなのです。) それで、また音信不通。 そして、また熱烈なアプローチがはじまり、、、 かれこれ1年くらいこの繰り返しをしていて、もううんざりです。 彼はもう40歳になるのですが(未婚です) このままこれを繰り返すつもりなのでしょうか? 私は早くこの繰り返しから抜け出したほうがいいような気もします。 ただ、友達まで失ってしまうようで、とても辛いです。 叱咤激励でも、なんでもいいので、ご意見いただければ嬉しいです。

  • 失恋の傷を癒す方法を教えてください(T . T)

    私には好きな人がいます。あるコトがきっかけで、ゆっくりですが、やっと仲良くなれました。悩みも相談し合える仲にまでなりました。 でも、1番の親友であるTさんが、同じ人を好きだということが分かりました。2人で話し合ったけど解決するはずがなく… 私は、その子との関係が崩れるのは嫌でした。でも、そのコトで好きな人を諦めたくもありませんでした。私はすごくすごく悩みました… それなのに… 何日か経ったとき、他の友達から、Tさんと好きな人が付き合ってるというコトを聞きました…すごくショックでした… 言ってくれなかったコトへのショックや、いろんなモヤモヤがあり、泣きました。 正直、今でも忘れられません。 どうすれば、この気持ちをなくすコトができますか?教えてください!

  • バイト先でのコミュニケーション

    バイトで年下の子と話す時に話しかけられても返す言葉が定型文みたいになってしまって悩んでいます。 元から人見知りや男の人が苦手って事もあると思うのですが、 「そっかそっか」 「そうだよね」 「ごめんね」 とかすぐに返す言葉が浮かばなくて同じような言葉ばかり言ってしまいます。 仲良い友達とは普通に話せるんですが、バイト先の年下の子達には変に気を使いすぎてしまいます。 多分、会話がたどたどしくて変な人と思われてると思います。 どうしたら普通に会話できるようになるでしょうか…? 凄く悩んでいます。回答お願いします。

  • 今後どうアプローチしていこうか悩んでいます

    こんにちは。 22歳の大学生の女です。 私は今、バイトが一緒の2つ年下の男の子に恋しています。 彼を好きになる前は「年下とか絶対ありえない!」って思ってたタイプだったんで戸惑ってたんですが ここで質問させていただいて「年下とか関係なく人として魅力感じたんだな」って再確認できて今気持ちが上がりつつある状況です。 今後どうやってアプローチしていこうか悩んでいます。 みなさんならどうアプローチしていきますか?? ぜひご意見&アドバイスください☆ ちなみに以下が今の私と彼です…   ・バイト先みんな仲がイイので彼ともバイト中よく喋る   ・お互いビデオ屋サンでレンタルしてドラマや映画を見るのが好き   ・彼のメアドは入手した(しかも昨日!!)   ・彼はバイトの皆と仲良くしてるが少し距離を置いてるところがある      (仕事とプライベートを分けたいタイプ)   ・私は大学4年で4月からは社会人になり、今住んでる土地を離れる   ・バイト先に味方をしてくれる心強い仲間が2人いる   ・バイトで最低週2回は顔を合わせる   ・味方してくれる2人以外のバイト仲間にはバレたくない

  • 今後どうアプローチしていこうか悩んでます

    こんにちは。 22歳の大学生の女です。 私は今、バイトが一緒の2つ年下の男の子に恋しています。 彼を好きになる前は「年下とか絶対ありえない!」って思ってたタイプだったんで戸惑ってたんですが ここで質問させていただいて「年下とか関係なく人として魅力感じたんだな」って再確認できて今気持ちが上がりつつある状況です。 今後どうやってアプローチしていこうか悩んでいます。 みなさんならどうアプローチしていきますか?? ぜひご意見&アドバイスください☆ ちなみに以下が今の私と彼です…   ・バイト先みんな仲がイイので彼ともバイト中よく喋る   ・お互いビデオ屋サンでレンタルしてドラマや映画を見るのが好き   ・彼のメアドは入手した(しかも昨日!!)   ・彼はバイトの皆と仲良くしてるが少し距離を置いてるところがある      (仕事とプライベートを分けたいタイプ)   ・私は大学4年で4月からは社会人になり、今住んでる土地を離れる   ・バイト先に味方をしてくれる心強い仲間が2人いる   ・バイトで最低週2回は顔を合わせる   ・味方してくれる2人以外のバイト仲間にはバレたくない

  • 相手は高校生。失恋しました

     こんにちは。私は、バイト先の高校生(年下)が気になっていました。昨日、バイトで他の人からその子に彼女ができたことを聞きました。  本人に聞かなくちゃ本当のことはわからないと思ったんですが、わざわざウソをつく理由もないし教えてくれた人は彼と同じ高校の人なのできっと本当です。  それを聞いたときはやっぱり、ショックでした。バイト中ずっと、そのことだけを考えてしまいました。そして、家に帰って泣いてしまいました(・_・。)  やっぱり、彼のことを好きだったんだなって実感しました。  アドバイスをしていただきたいたいことはここからなんですが、私は今、どうすればいいでしょうか?彼が別れるのを待っていてもいいのか。それとも、ただ彼の幸せを願っていればいいのか。  教えてくれた人には「奪っちゃえば?」と言われたんですが、それは絶対にしたくないです。前に私が付き合ってた人が友だちに奪われたのでその辛さは十分に分かっているので。  また、1年ぶりにいいなぁっていう人だったので、とてもショックです。テスト期間中で休んでた彼と来週、バイト先で会います。その時、私は動揺せずに彼の顔を見られるかというのも自信ないです。  こんな私にアドバイス、どうぞよろしくお願いします。

  • 彼女に腕相撲で負けました!

    彼女に腕相撲で負けました。 彼女に腕相撲で右も左も負けてしまいました、最初は男のプライドが傷つきショックが大きく、別れようかとまで考えてしまいました。 その後も筋トレをして挑戦するも全く勝てません。 今では彼女の力こぶを見て物凄くドキドキしてしまいます。 女性に負けている現状に甘んじている私に、叱咤激励をお願いします。