• ベストアンサー

キレイに華奢になるには?

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

別にお姫様抱っこでいつも持ち上げてもらうわけでもないし、 健康が一番でしょう? 55Kで脂肪率が19なら非常に優秀ですよ。 どちらかというと、足が細くて、腹が出ていて、 「男が引くよ」といった、そのご友人のほうが危ない。 おなじ年齢なら10年後非常に楽しみなくらい危ないですね。 特に、骨。 おそらく、若いころから無茶なダイエットや、食生活で「55Kはオデブ」という ヤセテイレバそれでOKということで、更年期も早いし、 何より、40代後半から非常に後悔することがありそうです。 正しく、食生活、規則的な運動習慣。 健康の正しい認識。 健康でない美しさはありえません。 あなたは非常に美しい。 おばちゃんですが、私が保証してあげます。 あなたの美しさを認めない「オトコ」は馬鹿です。 誰でも年をとる。 そのときに「ヨボヨボ」で「ヨタヨタ」しているのが更に美しいと思えるなら、 今現在、役にも立たない細い足にすればヨロしいが、 あなたはそうは思わない人でしょう? その、細い足のご友人の後ろからの歩く姿を見てみたことはある? とても、ほめられるような「美しさ」はその動きの中にはないでしょう。 人は、人形ではない。 動きの中での美しさのきらめきがあることを忘れている。 写真に写る、一瞬は、ウソですよ。 なぜなら、人は動いて、時間はつながる。 残したものが明日への財産になる。 それは、知識も体もお金もおなじ。 細い足はただの役に立たない「細い足」です。 それを美しいと思う人はそうすればよろしい。 ヨタヨタ歩く、人を私は美しいとは思わない。

mari358
質問者

お礼

お礼がおそくなりましてすみませんでした。 すごく力づけられるようなコメント、ありがとうございます。 同僚というのは、私より7歳若い新人さんです。 洋服のサイズは同じですが、とても小柄で細くて、私がお姫様 だっこを軽々とできてしまう位の女性なんです…。 彼女が言うように私の体重ではダメなのかなと思っていました。 そうですね、健康的に美しく!理想ですよね。 その理想を一番に考えて、これからも食生活と運動に気をつけ たいと思います!

関連するQ&A

  • 体脂肪・体重の変化について

    現在20代半ば、女、162cm、BMI 24.8 太股50cm、腕周り29cm、体脂肪29.5%です。 今年初めから某フィットネスに通いはじめ34%だった体脂肪がようやく先日30を切りました。でも肝心の体重は殆ど変化ありません。せいぜい1キロくらいです。フィットネスでのメニューは、20分~30分程度の筋力運動(すすめられたもの)+有酸素運動を40分~60分程度、週5で通っています。通い始めて1ヶ月くらいした頃、一時的に体重が2キロくらい落ちましたが、その後は上下して結局マイナス1キロくらいに落ち着いてます。体脂肪が減ってくれたのはうれしいのですが体重はやばいです。見た目もやっぱりまだデブのままなんでしょうかね?自分では毎日見てるのであまり変化を感じません。本当はもっと体重を減らしたいのですが... ちなみに機械測定による自分の基礎代謝量は1475kcalで一日の運動量は、通勤での徒歩等で上記の運動以外に1時間は歩いています。食事も1700kcal程度を目標にしていますが、5回くらい食べてます。 元々痩せにくい体質なんでしょうか?

  • 体脂肪の減らし方

    私は、31歳女で身長175cmで体重68kg体脂肪33%です。 最近フィットネスに通い始め、体重はだいぶ減ってきました。(71kg→68kg) ただ、体脂肪が全く減りません・・・ フィットネスに通い始めて約一か月経ちます。主に週3回筋トレ(40分)その後水泳1時間(ウォーキング5分・クロール25m×4本 25mごとに3分位の休憩・平泳ぎ25m×2本・バタ足)をしています。 水泳は火曜日・日曜日以外は1時間半位しています。 何かダメな所はありますでしょうか?日数が短いので急ぎすぎなのでしょうか? 目標は体重61Kg・体脂肪22%です。背が高いので普通より少し細めになりたいので・・・ また、食事ですが朝はご飯とおかず・お昼は母親のお弁当・晩御飯は少しのご飯におかずです。 カロリー管理のアプリをダウンロードして管理はしております。 それによると平均・・・朝440Kcal・昼438Kcal・夜509Kcal・間食145Kcalです。 水泳よりウォーキングに切替えた方が効率的なのか・・・?ただ、ジョギングは足を痛めたのであまり。。。といった感じです。 長々と書きましたが・・・上記内容で体脂肪は落ちるのか・・・?また効率良い落とし方はあるのか・・・を教えて頂きたいです。 どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 体脂肪が30%!!助けてください!

    私、29女で体脂肪を計ると150cm・44kgで、なんと30%だったのです! この数値は肥満みたいなので、かなりヤバイです(泣)基礎代謝は950kcalです。 原因は下半身にあります。(下半身デブ)です。。 最近では足が太いので運動をしようと、スクワットをしています。お腹もたるんでいて、腹筋もやるようにしています。それと、かなりの冷え性なので下半身が冷たいです! バランスよく食事も摂っているので、体重は標準値だと思うのですが、他に何か効率の良いダイエット方法があれば教えてください!

  • 素朴な疑問

    体脂肪(体重?)を1KG落とすのに、7200kcalの熱量が必要だと知りました。 では、食事制限はなんのためにあるのでしょうか? 例えば今まで過剰に食べていた分を抑制することにより、そのままでは太り続けていたであろう体重が増えないということでしょうか?(わかりにくいですね)。 つまり、運動なしで食事制限のみのダイエットですと、脂肪を減らすのに意味がないのでは?と疑問に思いました。 /// 164cm 50kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1350kcal 食事:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング) 上記データですと、摂取エネルギーが基礎代謝よりも150kcal少ないですよね。運動することでしか脂肪を燃やせないなら、食事を1350くらい摂っても体重の減りには変化がないのでしょうか? 体重は変化なくてもいいのですが、体脂肪が肥満の域に入っているので、20%まで落としたいのです。 この1ヵ月半、食事制限+ウォーキングしているのですが、体重が1~2KG減ったのに体脂肪率がビクともしないのでやる気が失せてきました。むしろ増えてる!?私のダイエット方法が間違ってるのでしょうか? 同じ体重でも体脂肪が15~20%程度の人は引き締まっていてかっこいいですよね。私もそんなふうになりたいのです。というか、最近ウエストがきつくて困ってます。よろしければアドバイスください。 単品ダイエットやダイエット食品系には全く興味が無いので、そのような回答はご遠慮いただけましたら幸いです。

  • 体脂肪の減少と筋力のアップ

    こんにちは、人生で初めてのダイエットらしいダイエットをしようとしています。 私(女)は身長161cmで、体重52~54kg、体脂肪が30~35%(我が家の体脂肪計で)をさまよっており、現時点では53kg/32%くらいです。 基礎代謝は1000~1050kcalくらいしかありません。 25歳くらいまではずっと48kgをキープしてたので、できれば当時の細さを取り戻したい気持ちもありますが…(今は28歳です) とりあえず、目標を、体重:50kg/体脂肪:22%にしたいなぁ、と。根拠はないんですが。 そうすると、今の体脂肪が53kgの32%で約17kg(!!!)になり、目標が50kg/22%で11kgになるので、体脂肪を6kg落とすとして、6kg×7200kcal=約43,000kcal消費すればいい計算になる気がするのですが、単純計算なのでこれが正しい考え方なのか分かりません。 落としたい体重は3kgだから、差分の3kgはどう捉えれば・・・? なんとなく目標の消費カロリーを知って1日の目安にしたいなぁ、と計算してみたのですが、筋肉を付けつつ体脂肪は減らさないと目標の体重・体脂肪率にならないだろうし、そうするとどう計算すればいいんだろう? また最近、食事もアプリでカロリー記録を始め、1300~1500kcal/日くらいにおさまる様気をつけています。 http://diet.beauty.yahoo.co.jp/use/ で消費カロリー計算してみましたが、1日デスクワーク(8~10時間)、通勤1時間ちょい、+日常生活分で、少なく見積もっても800kcal。 さらに、私の基礎代謝が、基準値およそ1200kcalに対して1020kcalと8.5割しかないので、×0.85で680kcalとして、基礎代謝と合わせて1700kcalを1日TOTALの消費カロリーとすると、今の食事量だけで体重が減らないのも、ダイエットって難しいなぁ、と感じております。 まあ時々は飲み会やディナーなんかに行って、大幅オーバーする日もあるので相殺されているのでしょうが・・。 また最近、僅かながら運動も始め、出来れば1日200kcalくらいの運動をしたいなぁと思っています。 基礎代謝を上げる為に筋トレもしたいのですが、腰痛がかなり酷く、腹筋運動が全然できません。5回くらいで腰が限界です・・・。その他筋トレも大抵腰に来てしまいます…。 状況としては以上なのですが、以下質問です。 (1)体重:50kg/体脂肪:22%の目標までには、TOTALで何kcalの消費を目標にすれば良いでしょうか。体脂肪の減少と筋肉量の増加の考え方も説明頂けると助かります。 (2)また消費カロリーを算出する際、【摂取カロリー(1300kcal)- 生活での消費カロリー(1700kcal) - 運動での消費カロリー(200kcal)(= -600kcal) 】という式でいいでしょうか。()内は例えば、です。 (3)基礎代謝UP、体脂肪減少などの為に、腰痛でも出来る効果的な筋トレや運動があれば教えてください。 以上の様な、私の素人考えだと、43,000kcalを1日600kcalずつマイナスして行くと72日で達成され、と言う事は2ヵ月半で3kg減なので、意外とイケるんでは?と思ってるのですが、実際は難しいですよね~~~。あー痩せたい。

  • 体重を維持するためには?

    私は昨日をもってダイエットをやめた、24歳の女です。 ダイエットはやめたのですが、現在の体重を維持したいと考えています。(±2kg以内で) しかし、一日どの程度のエネルギーを摂取してよいのか、様々なサイトや本を見ても、数値にばらつきがあり、いまいちよく分かりません。 (ある本では1300kcal程度、他のものでは1700kcal程度など) 以下のような体型、生活強度、運動量ではどの程度のエネルギーを摂れば体重が維持できるのでしょうか?(ちなみに、体脂肪だけはもう少し増やしたいと考えています) 自分では朝:250kcal 昼:500kcal 夜:400kcal 間食:100kcal程度(計:1250kcal)ではどうだろうかと考えているのですが、どうでしょうか? お手数ですが、お教えください! よろしくお願いします☆ 身長:152cm 体重:ダイエット前⇒57kg     ダイエット後⇒44kg 体脂肪:ダイエット前⇒27%      ダイエット後⇒14% 生活強度:たぶん2くらい 一日の運動量:通学の為途切れ途切れではありますが速歩100分くらい、お風呂上りのバランスボール、(テレビなどを見)ながら体操を少し...

  • 152cm・47kg・体脂肪率19%ですが、あと少し絞りたいです。

    こんにちわ。 152cm 47kg 体脂肪率19% 27歳・女 です。 太ってはいないとは思うのですが、 見た目がぽっちゃりとしているので(腕、お腹など) 体重をあと2-3kg減らしたいと思っています。 が、体脂肪は19%と高いわけではないのでこれ以上体重は減るのか? また、減らしてもいいのか悩んでいます。 女性の体脂肪は18%程度が下限ときいていますが、 2-3kg減らしたら明らかに18%を下回ってしまうような…。 18%を切ってしまうとどうでしょうか? なお、特に運動はしていません。 デスクワーク中心の生活です。

  • なぜか減らない体重…

    1ヶ月ほど前から鈍った体の引き締めを目標にダイエットを始めました。 現在のスペックは153cm 43Kg 体脂肪率22%、 家庭用の体脂肪計によると、基礎代謝は980kcalです。 ダイエットを始める前は、カロリーのことは全く気にせず、 1日3食+お菓子やケーキを食べ、運動も全くしていませんでした。 一日の摂取カロリーは1500Kcal程度、多い日では2000Kcalくらい摂取していたと思います。 ここ一ヶ月は一日の摂取カロリーを1000Kcal(多くても1200)程度にし、 夜はフィットネスDVDで1時間程度の運動、 出来ない日はストレッチや筋トレをしています。 自分では、食生活見直して運動するなどライフスタイルも変化したので、 多少体重も落ちてくると思ったのですが、 43Kg~42.5Kgを行ったり来たりしているだけでダイエット前と全く変化が見られません。 体重の減少を主な目的としたダイエットではないのですが、 摂取カロリーも控え運動しているにもかかわらず、 なぜ体重が減少しないのかという疑問が湧きました。 友人に聞いてみたところ、脂肪が筋肉になったから重くなったんじゃない?といわれました。 多少筋肉は付いてきて、体も締まってきたと思いますが、 元々運動の経験がないのでそこまで筋肉が付いたとも思えず…。 こういう事って良くあることなのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたらご教示下さい。

  • どうしたらお腹の脂肪を減らせる?

    現在33歳男性です。身長は172cmあります。去年から通勤で片道8kmを自転車で通勤しています。体脂肪は当初24%、体重74kgありました。これはいけないと思い、自転車での通勤に切り替えたのですが一年経過した現在、体脂肪は20%で体重が72kgあります。ちなみに筋肉率33%、基礎代謝量1600kcalと悪くはないのですが、お腹周りの脂肪がかなり気になります。なにかいい方法はありませんか?

  • 巨デブのやせ方をおしえてください。

    私は身長175cm、体重100kg、体脂肪率30.4%の巨デブです。さすがに体にわるいのでダイエットを考えています。BMIだと68kgが標準とのことなので、体重70Kg、体脂肪率15%を理想としています。 さて質問なのですが、食事制限だけだと、体脂肪率は変わらないと聞きます。どの程度の運動が必要なのでしょうか?体重が減るにつれてハードにしていかなくてはいけないのでしょうか?そうであるならば、どのようなステップで運動を増やしていくのか教えてください。 よろしくお願いいたします。