• ベストアンサー

見たいんだけど見れない・・・(〒_〒)

みなさんはこのHP見れますか? http://www.mammoth.co.jp/ 不動産の検索サイトなんですが、何回チャレンジしても進みません・・・。 MACだからなのでしょうか?そんな事あるのかな?私だけなのか、みんなもそうなのか知りたくて質問します。よろしくお願いします。 m(。_。;))m ペコペコ…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.18

原因はブラウザにあるのではなく、ここのホームページのスタイルシートの記述に文法的な誤りがあるためだと思います。 <LINK>タグでスタイルシートを指定したあと、そのスタイルシートの中で @import url( ) によって自分自身のスタイルシートを呼び出しているため、再帰的に無限ループしてしまって、途中までしか読み込みができないのだと思います。 というわけで、 ……ダメ出ししときました(笑) ド素人 digitalian の添削つきで。(大爆笑)

参考URL:
http://www.mammoth.co.jp/css/mammoth.css
noname#95561
質問者

お礼

ダメ出しありがとうございますm(._.*)mペコッ ちなみに他のみなさんが言う通りにネスケで試してみたら見れました。 これからMACのIEでも見れるようになるのかなぁ? 企業のHPなのにこんな事じゃダメですよねぇ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

Mac OS XおよびOS 9ともに読み込み途中でこけますね。 tadasi IEでのはなしでNetscape 7だとみれましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.6

ごく普通にみれます。 コピペでみれましたから、URL誤りではないでしょうが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eipu
  • ベストアンサー率39% (25/64)
回答No.5

普通に見れました~。 当方、WindowsXpHE+IE6.0です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.4

WinのIE6.0、ネスケ7.0、ネスケ6.2で問題なく見れますよ。 Macでなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3693
noname#3693
回答No.3

マンモスって書いてある。一度、インターネット一時ファイルと履歴を削除して再起動してみたらどうですか。Macは全然分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.2

当方Windows2000 InternetExplorer5.5です。 正常に表示できましたよ。 同じIE、ネットスケープでもWindowsとNetscapeでは若干動作が違ったりしますから、もしかしたらOSの違いが原因なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

見れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者ですが お尋ねします。CGIとPHPはどっち?

    このたび自社で不動産屋さんのような検索サイト製作を考えておりますがCGIとPHPが有りますが 検索サイトを構築(プログラム)するのはどちらが好ましいでしょうか?これからチャレンジして見たいと思っております。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • HPのリンク貼り付けについて

    こんにちは。会社のHPを作りましたが、なかなか検索にひっかかりません。原因としてリンクがひとつも貼られてない事も考えられるのでリンクを貼り付けたいのですが、サイトの許可がいるのでしょうか?業種が不動産なので、引越しセンターや不動産用語集などを貼り付けたいのですが・・・。許可なしで貼り付け可能なサイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 不動産屋を探す時どうしますか?

    不動産屋を探す時どうしますか? 引越しを検討しています。 場所は大体決めていて部屋探しをしようと思っていて ネットで検索しているのですが検索サイト等は色々な 検索サイトで検索しました。 条件を指定して探すと大体似たような部屋が出てきます。 諸経費なども結構似たり寄ったりです。 なので部屋の条件は相場等もあるし、そうそう掘り出し物なんて ないのかなと感じ始めています。 そこで最終的に不動産屋も部屋探しの検討にあたっては大事かなと思い 質問ですが、不動産屋を選ぶ条件って皆さんありますか? 私的には手数料などが安い不動産屋がいいのかなと考えたのと なんとなく感覚的ですが検索サイトを見ていて 結構きれいな部屋の写真とか載ってるとしっかりしている 不動産屋なのかなと思ったりもします。 皆さんはなに自分基準みたいなのありますか?

  • MacでのHP作成について

    こんにちは。 今までWindowsのXPでHPを作成していた者です。 春にMacにPCを買い替え、今度はMacでHPを作成してみようと思ったのですが、今までWindowsで行ってきた手順では上手くいきません。 Macに関しての知識は「プギャー(^Д^)9m」と笑われてしまうくらいのものなので、初歩的なミスも多くあると思うんですが、教えて頂けると嬉しいです。 メモ帳にタグを打ち込み、html形式で保存。 ↓ tok2(を使用しています)にアップロード 今まではこの手順で普通に作成を行えていたのですが、Macで、メモ帳の代わりにテキストエディットにタグを打ちこみ、html形式で保存してtok2さんにアップロードしても何故かページが表示されません。 html保存した記事をsafariで開いてもタグのまま表示されてしまいます。 色んなHP作成支援サイト様、検索サイト様で原因を探っても、検索ワードが悪いのか中々解決に至りません。 できればどういった点が間違っているのか詳しく教えて頂けると助かります、お願いします。

  • スタイルシート(CSS)の質問です

    スタイルシート(CSS)初心者ですが、教えて下さい。 HPを作成しております。 HP内を検索する「サイト内検索CGI」を設置しております。 検索枠(フォーム)を下記CSSタグ入力しております。 style="border:1px #999999 solid" とあるサイトで、角が丸くなっているフォームを見ました。 CSSでフォーム角を丸くする事は可能でしょうか? もしくは画像を使えば可能でしょうか? どうぞ宜しくお願いします m(_"_)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索機能について

    素朴な疑問です。 私は最近いろいろなHPを検索で探してるのですが、どうしても見つけられないHPがあります。 そこで質問なのですが、HPのサイトの管理者様が「あまり派手にしたくない」「ひっそりと運営したい」とお考えの場合、検索をブロック(検索できないように、あるいは‘しにくいように‘)する事はできるのでしょうか? その為にいくら検索しても、そのHPが見つからない・・というような事もありえるのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • 上手な検索の仕方教えてください。

    こんばんは。 ここの質問をみてて思ったのが、Googleやヤフー等の検索サイトで検索したら答えが分かるような質問って結構ありますよね。皆さんも回答する際に、検索して回答したって経験あると思います。 そうゆう質問をしている方たちはインターネットを利用した上手な検索方法を知らないのだと思います。 私は分からないことがあったら検索しますが、なかなかうまく探すことができなかったりします。 そこで、自分の知りたい内容がのってるHPをうまくさがせる方法を教えてください。 ちなみに私は主にGoogleで検索しています。 AND検索はもちろん、-検索やら使ってます。やはり、Googleのキャッシュ機能はすばらしいです。 でも、GoogleではここのHPの質問内容や回答はひっかかないんですよね。Googleで検索してもでてこなかったのが、このHPで検索するとでてきたりしますし。 私はGoogleとここのHPをメインで検索しています。 Yahooもたまに使ってますけど。 「このジャンルはこのHPで検索するといい」 「この検索サイトのこうゆう機能は使える」 「キーワードの絞り方」など、何でもいいので みなさんが普段検索する上でのテクニック、知識などあれば、色々教えてください。よろしくお願いします。

  • お薦め不動産賃貸会社をアドバイスください。

    人生初の独り暮らしを考えています。 この時期CMで多くの不動産賃貸会社が紹介されていますがどこがいいのか分かりません。 皆様が実際利用して良かったと思った会社、もしくは評判の良い会社やHPを ご紹介いただけませんか?(会社と言うより対応してくれた人次第・・・?) また不動産総合サイトというのも多くあるようなのですがこれは色々な不動産会社の物件が 様々な条件で検索出来るサイト・・という位置づけで宜しいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • ヤフー不動産への登録の仕方

    お世話になります。 物件をもっているのですが Web上で入居者を募りたく、サイトを探しています。 不動産サイトはたくさんあるのですが、 入居する検索はどこもあるのですが、 「物件を貸したい、サイトに乗せたい」という 内容(リンク先)がなかなか見つかりません。 インターネット検索はシロート同然ですので 皆様のお力をお借りしたくこちらに質問させていただきました。 1:不動産サイトの賃貸検索欄に当社の物件を乗せたい 2:ヤフー不動産サイトに当社の物件を登録、乗せたい 他にもよきサイトや登録方法など教えていただければ幸いです。 パソコンはまったくの初心者ですので申し訳御座いません。 宜しく御願い致します。

  • 自社HPを検索上位にするにはどうしたら良いでしょうか?

    最近、会社のHPを検索サイトの上位にあげるために以下の事をするようにと連絡がありましたが、これは意味があるのでしょうか? 皆さんお忙しい中、こんな簡単な質問をして申し訳ないのですが、 なにせネット関係のことは素人に近いので、宜しくお願い致します。 当社をより多くの方に知ってもらうため、インターネットの検索結果で 当社のホームページが上位になるよう皆さんにご協力をお願いします。 方法は以下の通りです。 1.インターネット検索ページで「○○」と検索する (必ず「○○」で検索して下さい) ↓ 2.検索結果の中から当社のホームページにアクセスする ↓ 3.完了 これは多ければ多いほど良いので、全社員が1日1回を目標に、なるべくたくさんのアクセスをお願いします。

コピーの向きがおかしい
このQ&Aのポイント
  • A4コピーをする際、挟む本のサイズによって縦と横の向きが逆になってしまう問題が発生しています。
  • 設定を見直しても解決できず、同じ問題に困っている人の書き込みも見つかりません。
  • A4コピー用紙を上段に横向きにセットしているのに、何が原因できちんとコピーできないのか分かりません。
回答を見る