• ベストアンサー

ユーチューブの動画再生について

hosakaingの回答

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

http://www.woopie.jp/desktop/ 携帯電話で撮った動画をフラッシュビデオやウインドウズビデオ なんかに変換もできるソフトです。 そのまた逆も・・・ってことで・・・。

noname#184909
質問者

お礼

ありがとうございます、でもどうやって使えばいいのか分からないんですけど・・・?教えて頂きたいのですが?

関連するQ&A

  • ユーチューブの動画が見られるものは?

    ユーチューブの動画を再生できるソフトバンク携帯は、ありますか? ファイル形式は、「FLVファイル」という形式と思われます。

  • ユーチューブの動画再生について

    ユーチューブの動画を落としてソフトバンクの携帯で見る場合は保存形式は何で保存すればいいのですか?教えて下さい。

  • ユーチューブの動画を携帯に入れたいのですが…

    ユーチューブの動画を携帯に入れたくて、携帯動画変換君で変換して 3GPPという1つだけのファイルができてきました。そこまでは行ったのですが、そこから何をすればいいのかが分かりません… マイクロSDをパソコンにさして保存先を指定したいのですが、どこにすればいいのでしょうか? 今まであちらこちらに保存したのですが、どこにしても見つかりません… メーカー        ドコモ 機種          SH903I マイクロSDのメーカー サンディスク です。 FOMAケーブルは持っていないのですが、もっていないと不可能なんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • SDカードの動画再生について

    素人です。 SDカードの動画再生について教えて下さい。 パソコン(NEC LL750/E)に保存した動画ファイル(wmv,mpegなど)を、 SDカードにコピーしましたが、パナソニックデスクレコーダー(DMR-BR580) で再生できません。(ファイルが認識されません) 当たり前なのかも知れませんが…。 方法はあるのでしょうか。

  • SDのムービーが再生されない

    早速ですが、現在912SHを使っていて カードリーダモードでPCからSD(512MB)に動画を保存したのですが、 再生しようとすると「再生できません」と表示されます。 (ちなみにファイル形式はMP4です) ソフトバンクは初めて使うので何が原因なのか全くわかりません。 (カードリーダモードで送った音楽や画像などは問題ないです) どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 外部取り込み動画の再生

    Docomo SH903iTV YouTUBE動画をフリーソフトWoopieVideoDeskTopでダウンロードして 「3GP形式一般DoCoMo向け(音声AMR)320*240」形式で保存しました。 それを携帯microSDの"SD_VIDEO\PRL001"フォルダにファイル名を'MOL***'に変更してコピーしましたが再生できません(表示さえもしません)。 携帯のマニュアルなどを読んでも分かりません。 どなたかご教授をお願いいたします。

  • AMRファイルの再生方法につて

    現在、ソフトバンクの812SHを利用しています。 先日、社内会議の打ち合わせをボイスレコーダーを使ってSDカードに 保存してパソコンに保存しましたがAMRファイルの再生ができませんでした。パソコンでAMRファイルを再生して聞くためには どのようにしたら良いのでしょうか?

  • DM004SHで再生出来る動画は?

    メーカーの資料によるとMP4形式の動画は再生せいる様に書いていましたが パソコンでMP4動画を作成しSDカードに入れてDM004SHで見ようとしました。 DM004SHの画面上でもMP4の認識があったので再生出来ると思い期待して再生ボタンを押しましたが しばらくすると、再生出来ませんとエラーメッセージが表示されました。 そのMP4データーはパソコンでは見れるのでデーター的には問題ないと思いますが DM004SHに入れた時に何かの条件が合わず再生出来ないのかな?と思っております。 (形式、解像度、データーの大きさ?) どなたか原因をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい、 宜しくお願いします。

  • 動画をAVCHDに変換してSDで再生する方法

    パナソニックのビエラ(プラズマテレビ)にはSDカードの挿入口があります。自作のDVDソース画像(mpeg2形式)の1シーンをSDカードにコピーしてもビエラは認識してくれません。ちなみにデジカメのjpgは認識して再生できます。ビエラの製品説明によると、再生できる動画はAVCHD形式とのことでが、AVIやmpeg2などをAVCHDに変換する(フリー)ソフトがあれば教えてください。製品ソフトでAVCHD形式のDVDに焼くソフトがあるのは知ってきますが、SDカードに保存できるソフトというのは知りません。よろしくお願いします。

  • 携帯で撮った動画が見れなくなりました

    携帯電話【v905sh】で撮った動画が見れなくなりました。 ファイルの保存はミニSDにしました。 ファイル形式は【3gp】 サイズは【56MB】 パソコンでも見れません、RealPlayerとQuickTimeで再生しようとしてもエラーがでます。 たぶんデーターが破損したと思うのですが、その他の3gpファイルは見れます。 メモリーカードの復元ソフトがあると聞いたのですが、正常に見れた時に復元は可能なのでしょうか? またなにか方法をご存知の方いましたらよろしくお願いします。