• ベストアンサー

給与変更

お世話になります。 今月から従業員の給与が1等級上がる(昨年4月から変更はなし)のですが、 算定基礎届提出前までの変更点としては、雇用保険料と源泉所得税額が給与に応じて変わるだけで、それ以外については変更はなしであっていますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

お書きの通りで間違いありません。 社会保険料の月額変更は、昇給・降給以後の3カ月平均が2等級差あること が条件ですから、昇給が1等級だけの場合は手続き不要です。したがって、社会保険料については次回算定基礎届による新保険料が決まるまでは今のまま放置します。 なお、雇用保険料と所得税については新給与に応じた徴収が必要です。

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

その他の回答 (1)

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.1

※賃金計算は下記のようになっています。ですから等級が上がれば金額も増額します。よって全て増額します。社会保険事務所と税務署に尋ねて料額表を貰ってください。 ※賃金計算を書きますので,その金額に合わせて増額表に従い増額ください。 (1)給料ー(2)社会保険料ー(3)住民税「県民税・市民税」-(4)所得税=(5)給与 給料「費用科目」総額をA未払費用「負債科目」へ振替えます。 ※次に納付・支払いの準備勘定へ振替え計上します。 (借方)              (貸方) A未払費用000,000/(2)預り金00,000・・・期日納付                  (3)預り金00,000・・・期日納付                  (4)預り金00,000・・・期日納付                  (5)現預金000,000・・・当月支払い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合 計000,000        合 計000,000 (例)個人から控除した分と会社負担分はこのように仕訳します。 (借方)                  (貸方) 会社,法定福利費220,000 / 当座預金440,000 個人,預 り 金220,000

関連するQ&A

  • 社会保険の月額変更届

    今年に初めて、社会保険の算定基礎届を記述・提出しました。 もちろん、前任者は処理してました。私自身がこの業務が初めて、という意味です。そして今回、初めて月額変更届を記述・提出します。 6月に昇給があり4月に遡り支給しています。 (質問1) 算定基礎届の時は、7/1時点で処理し7/10迄に提出という明確な決まりがありました。 月額変更届は、6月に固定給の変動があったので8月というのは分かりますが、例えば9/1時点で計算し9/10迄に提出、というような決まりはありますか? (質問2) 従前の等級と比較し2等級以上、との記載がありますが、従前というのは「算定基礎より前の等級」と「算定基礎で決定された等級」のどちらと比較すれば良いですか? (質問3) 仮に「算定基礎より前の等級」と比較する場合、結果が算定基礎と同じ等級差の場合、提出が必要ですか? (質問4) 初心者が間違え・忘れやすい事などはありますか? 初歩的な質問と思いますが、よろしくお願いします。

  • 社会保険 随時改定と月額変更届けについて

    算定基礎の月額変更について質問させていただきます。 7月分より基本給の変更になる従業員の届けについての流れなのですが・・・  ・当社は月末締めの翌5日が給与日となります  ・給与改訂後の等級は2等級下がります (1)10月に7・8・9月分の給与支払の平均を元に月額変更届けを作成・提出 (2)10月分より保険料の変更 以上のような処理でよろしかったのでしょうか? 保険料については決定通知が届いてから変更になるということでしょうか?7月分より給与額は下がるのだから、その時点で、保険料は改定されるわけではないのですよね?

  • 月額算定基礎届と月額変更届について

    仕事で月額算定基礎届を作成しているところなのですが、社員が一人6月に昇給しました。記入の手引きを見ると7月から9月に随時改定が行なわれる人は算定基礎届を提出する必要がないとあります。 この社員は固定的賃金だけ見ると一等級しか昇給していないのですが、6月から8月の間に残業を沢山した場合、もしかしたら二等級以上上がるかもしれません。その場合月額算定基礎届を提出しておいて、結果的に二等級あがっていたら9月に月額変更届を提出すれば良いのでしょうか?また、月額算定基礎届の備考欄辺りにその旨を何か記入しておいた方が良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 健康保険被保険者(異動)届

    出産手続きで健康保険被保険者(異動)届を社保庁提出するのですが、 7月に月額算定基礎届を提出してから給与が1等級上がっています。 1等級なので変更届けは提出していないのですが、 健康保険被保険者(異動)届の標準報酬月額には月額算定基礎届の報酬額と現在の報酬額どちらを記入しなければなりませんか? よろしくお願いします。

  • 算定基礎届と月額変更届について。

     会社で給与計算等の担当をしています。  今回初めて、算定届を作成したのですが・・・。  平成16年の4.5.6月で算定基礎届の届出をしますよね?その算定基礎届をPCで打ち出して気づいたのですが、等級が3等級違う方がおられたのです。  その変更の理由としては、15年5月に入社され、そのときは基本給等の固定給のみで等級が決定しており、今回は残業手当が加算されているので、3等級も変わってしまったみたいです。  この場合、固定的賃金の変動はないので月額変更届の必要はあるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 遡って給与引き下げがあった場合の社会保険料等について

     給与事務を行っているものです。昨年の12月末に給与改定が決定し、昨年4月に遡って基本給が引き下げられることになりました。今年1月から新給与で支給し、昨年4~12月の給与と賞与(6・12月)の差額を今年3月の賞与にて精算する旨指示がありました。  そこで、納付してしまった昨年4~12月の社会保険や所得税の扱いについて教えてください。  厚生年金、健康保険料の毎月の給与にかかる分については、月額算定基礎届に基づいている以上、払ってしまった分は多分どうしようもありませんよね?(ちなみに給与改定後でも標準報酬の等級は1等級しか下がりません。)  でも賞与にかかった厚生年金・健康保険・雇用保険料は、3月の賞与支給の際に過剰控除分を従業員に戻すとかする必要があるのでしょうか。また、昨年の給与・賞与分にかかった所得税はどうなるのでしょうか。(当社の前例としては、12月の初旬に給与改定が決定しその年の4月に遡って昇給が認められた場合があり、12月末に給与・賞与の差額を支払うと共に、賞与にかかった厚生年金・健康保険・雇用保険料の不足分を従業員から徴収して、同時に年末調整も行っていたようです。)  給与事務の初心者であり、また遡っての給与引き下げは初めてのケースなので、どうやったらいいのかわかりません。どなたかご存じの方がありましたら教えてください。

  • 社会保険、5月加入の算定基礎届と月額変更

    前回質問させていただきましたが、締め切ってしまったので、再度質問させてください。 5月加入の場合、5月6月で算定基礎届を提出する。月額変更届は、固定給の変動で3か月間給料が下がった場合に提出することはわかりました。では、5月6月の算定基礎届で2等級下がった場合は、9月から1等級しか認められないのですか?それとも、はじめに届け出た標準報酬月額から全く変更されないのでしょうか?

  • 月額変更届けと算定基礎届けについて

    過去の質問を参考にしたのですが、あいまいな回答だったのでもう一度自分の文章で質問させていただきました。よろしくお願いします。    当社は給与支給日が6月25日なのですが、月額変更届けの該当者が一名いました。4月から基本給の固定的賃金が変更となり届出をするための条件に該当しました。そこで一つ質問なのですが、この社員はこの3ヶ月間、残業手当の変動的賃金が大幅に増加しておりまが、基本給は千円単位でしか増加していません。このような場合、金額の大小にかかわらず、固定的賃金が1円でも増加したら月額変更届けを提出するのでしょうか?2等級以上の変化の要因をたどると、固定的賃金ではなく変動的賃金の要因が多きいいので疑問に感じています。  もう一つは、算定基礎届けの提出です。上記社員は、今回提出予定の算定基礎届けを提出するので、月額変更届は提出しなくていいのでしょうか?それとも、月額変更届、算定基礎届けともに提出するのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 月額変更届けと算定基礎届け

     今回、月額変更届けの該当者が一名いました。4月から基本給の固定的賃金が変更となり届出をするための条件に該当しました。そこで一つ質問なのですが、この社員はこの3ヶ月間、残業手当の変動的賃金が大幅に増加しておりまが、基本給は千円単位でしか増加していません。このような場合、金額の大小にかかわらず、固定的賃金が1円でも増加したら月額変更届けを提出するのでしょうか?2等級以上の変化の要因をたどると、固定的賃金ではなく変動的賃金の要因が多きいいので疑問に感じています。  もう一つは、算定基礎届けの提出です。上記社員は、今回提出予定の算定基礎届けを提出するので、月額変更届は提出しなくていいのでしょうか?それとも、月額変更届、算定基礎届けともに提出するのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 算定基礎届と月額変更届について

    4月から昇給して、2等級以上の差が出る人がいます。 この場合、7月に算定基礎届と月額変更届の両方提出するのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう