• 締切済み

乳がんの遠隔転移の可能性について

妻(43歳)が乳がんと診断されました。 右側面上部に1.5センチ、左乳頭部に1.3センチの 腫瘍があり、乳房全体にいくつかの石灰化がみられます。 担当医からは、まず両乳房全摘になるとの説明がありました。 左の腋下リンパ節に腫脹があるとの事で、両腫瘍の生検、 CTおよびMRIを撮影しました。 明日、結果を聞きに行くのですが、もし遠隔転移があれば 妻は絶望してしまいます。 そこで出来れば専門家の方に御教示いただきたいのですが、 この状況での遠隔転移の可能性はどんなものでしょうか。 勿論画像を見てみないと何とも言えないのは承知していますが、 見込みだけでも知っておきたく、投稿した次第です。 どうぞ御教示ください。

みんなの回答

noname#84816
noname#84816
回答No.1

乳がんで転移しやすいのは 肝臓・肺・脳 → 骨 です 私は 肝臓・肺・脳に転移をせずに いきなり骨でした (片方全摘後 抗がん剤治療2年のあと 多発・遠隔転移=骨12箇所) 必ずこうなりますっていうのはありません… http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/breast/metastasis/post_42.html

関連するQ&A

  • 乳癌の遠隔転移について質問です

    化学療法を経て2014年11月末、左胸の乳癌及びリンパ節郭清手術を受けました。 ステージIIB、T2 T3 N1 aでしたが、術後の検査でリンパ節に転移はありませんでした。 放射線治療後、CTスキャン、マーカー、マモグラフィーの検査を受けました。マーカーはACE 0.6(>3.0)でCA15-3は5(>23)と低い結果でした。ところが、CTスキャンで肺に腫瘍がふたつ(21mm と9mm)と、肝臓に腫瘍がひとつ(12mm)見つかり、驚いています。 レントゲン医はPETスキャンで確認が必要と言っています。 ですが、昨年6月化学治療開始前に既に一度PETスキャンは受けており、肺及び肝臓には問題ありませんでした。 主治医の診察はまだ数週間先で、落ち着きません。 1. 昨年のPETスキャンで見落とした 2. ここ数ヶ月で転移した腫瘍が拡大した 3. 関係ない腫瘍 乳癌で他の臓器に腫瘍が見つかったらほぼ間違いなく遠隔転移なんでしょうか。

  • 原発性の肺がんか乳がんの転移か

    はじめまして。こんにちは。 母(60歳後半)のことについて質問させてください。 約6.7年前に乳がんを発症して片胸の全摘手術を受けました。 その後、5年検診まで経過良好でしたが、 今年の年明けに市の健康診断で肺に影がみつかり精密検査(PET・CT)を受けました。 その結果、肺に1ヶ所7mmほどの腫瘍がみつかりました。 先生(肺科)によると、肺の腫瘍が1ヶ所だけなので、 現段階では「原発性の肺がん」か「乳がんの転移」かはわからないそうです。 肺の腫瘍を手術で摘出すると原発か転移かがある程度はっきりするそうですが、 母は摘出手術は避けたいようです。 母はネットや本でいろいろ調べて、 腫瘍を摘出したら、いま眠っている他のがん細胞が騒ぎ出すのを心配しているようです。 先生が言うには、現代の手術は簡単にできて母の言うようなことにはならないそうですが、 母は母で、いろいろ本を読んだりして懸念しています。 母は乳がんの転移だと覚悟しており、手術を受けずに乳がん転移の治療を希望いしています。 その前にやはり摘出手術を受けるべきでしょうか。 こういった場合、どういう治療法がありますか。 同じような経験がある方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乳癌について

    マンモ、超音波、細胞診、MRIの検査をして乳癌の結果が出ました。 後は乳房温存か全摘にするか決めて下さいと言われました。 しこり自体は1.5センチで、触診ではリンパに異常は無い様です。 医者は手術しないと分からないと言われましたが、手術の選択云々の前に、転移してないか検査しないのでしょうか? しこりのある胸しか検査してないので、少し不安なのですが…

  • 乳がん リンパ転移の可能性について

    9月に母親の乳がんが見つかり、今月から、週に一度の術前抗がん剤(パクリタキセル)治療中です。現在分かっている事は、  ・腫瘍の大きさ 5cm  ・グレード(悪性度) 3  ・PETとMRIでは、リンパへの転移なし 遠隔転移なし  ・ホルモン受容体 陽性  ・HER2 陽性 との事です。 ご質問させて頂きたいのは、「リンパへの転移の可能性」についてです。腫瘍の大きさが5cmと大きいため、リンパへも転移してるのではないか?と不安だったのですが、先生は触診の際「大きいけどそんなに悪くなさそう。」と言っていたそうで、実際その後のPETとMRIの検査でもリンパは大丈夫だったそうです。 しかし、実際にリンパへ転移しているかどうかは、手術して取り出してみなければ分からないのですよね? 以上から、質問は以下の2点です。 (1)PETやMRIでは大丈夫でも、手術でリンパに転移が認められる可能性はどれくらいありますでしょうか? (2)また、PETやMRIには写らなかったが手術によりリンパ転移が発覚した、という場合、がん細胞が小さいから写らなかったのでしょうか。 ではPETやMRIの「遠隔転移なし」という結果も信用できない(=写っていないが実際は転移している)という可能性はないのでしょうか?  がんである事が判明した時点で、微小ながん細胞が全身に散らばっている、というのはよく聞きますが、なんとなくスッキリ理解できません。 質問が分かりにくかったら申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 乳癌の進行と転移について。

    乳癌の進行と転移について。 乳癌と診断され、まだ触診とマンモ・エコーの段階ですが、明らかなリンパ節への転移も見られないし腫れも無いとの事で、恐らくステージ2A(しこりの大きさは2センチ強)だろうとの事です。部分切除と放射線治療がメインになるとの事でした。 告知されてから特に気になりだしたのですが、わき腹上部や腕上部、肩甲骨のあたりが少し痛む事があります。 リンパ節に腫れやしこり(転移)がなくても、リンパ付近の痛みはあるのでしょうか? しこり自体はよく見つかるサイズで、乳腺外科の先生は治せると仰って下さってますが、転移が非常に心配なのです。 しこりの大きさに関わらず、また、リンパに転移がなくても遠隔転移があるケースもあるのですよね? この症状はその可能性が高いのでしょうか?これから検査が入ると思いますが先の日なので心配です。

  • 乳がん骨転移について

    初めて質問します。3年前に浸潤性乳がんのステージ2Aで左胸の全摘手術を受けました。リンパへの転移はありませんでした。術後CEAの値が7~10の間で毎月変動しています。昨年1月PET検査を受け右足付け根に気になる部分があるが転移性のもとは違うという結果でした。その後主治医が再度確認したいということでMRIの検査をしました。結果やはり気になるが、骨転移とははっきり言えないということでしたが、4週間に1度の注射を打っていくことになり昨年2月から続けています。薬品名が分かりません。腫瘍マーカーは昨年12月の血液検査の結果はCEA9.4、NCC-ST-439が 2.5以下CA15-3が4.9でした。昨年8月に1度ALP検査をし115でした。それ以外ICTPの検査は項目に入っていません。長くなりましたが質問は、骨転移とはっきり結果が出ていないまま今の注射を打ち続けた方がいいのかということです。初めての質問で分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 乳がんの転移について

    2013年6月に母が乳がんと診断されました。 ステージ3a 腫瘍は5.5cm リンパ節転移あり Her2プラス ホルモン受容体あり。 術前抗がん剤を8クール行い2月半ばに左胸全摘手術をしました。 5.5cmが4mmまで小さくなりました。 ハーセプチンのみ点滴を終えて現在はホルモン治療をしています。 今年の9月半ばに再発の有無を確認する造影CTとマンモグラフィを行いましたが転移はありませんでした。 しかし、先週頭から下腹部と腰が痛いと言っています。 婦人科にかかったところ内診では異常はなく、一応子宮がん検診を受けて今結果を待っているところです。その婦人科でMRIを撮るように勧められてMRIも撮っています。12日に結果が出るのですが、どこかに異常があるのではないかと不安で仕方ありません。 以下質問です。長文で申し訳ありませんがお答え頂ければ幸いです。 (1)CT検査後わずか一月ほどで腰に痛みが出るほどの骨転移の可能性はあるのでしょうか。 (2)9月半ばに受けたCTで異常がなくとも子宮体がんなどになっている可能性はあるのでしょう。仮に子宮体がんだった場合はCTで腫瘍が認められないため初期の可能性が高いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 乳がんの骨転移について

    母の事で書き込ませて頂きます。1999年3月、49歳の時に左乳房に悪性腫瘍が見つかり(リンパ転移有)同4月に左乳房全摘とリンパ節郭清の手術を受けました。化学療法を受けた後、抗エストロゲン剤(ノルバテックス)を服用し予後は良好でした。薬の副作用で3年程前に子宮内膜が厚くなり、その後薬はアリミデックスに切り替わりましたが経過は良く2年程前に抗エストロゲン剤の服用を終了しました。 先週年に1度の定期検査が終わったばかりの母が今日また病院に行ったので理由を聞くと「手術の傷付近(肋骨等)が時々痛むので検査をする」との事でした。私は母が通院している病院で働いているので医師に頼んで定期検査での血液検査と胸部X線の所見を見てもらうと、CA15-3腫瘍マーカがここ数年8位だったのが15.7になっていました。CEAは例年と変わらず1.7位です。肺への転移は見られないとの事でした。 今日は骨シンチを受けたのですが、所見は「仙骨に集積有り、骨転移の疑い」でした。外部からの衝撃(尻もち等)はないのでその線は考えられないと思います。以前乳がんが見つかった際に撮った骨シンチでも仙骨部分に黒い影があり、その後化学療法を始めて一旦消えました。前回撮影したのは2002年ですが仙骨に影は見られませんでした。一度は薬で抑えていた癌細胞が服用を中止してまた増殖してきたのでしょうか?医師は「MRIを撮るまで何とも言えないがくさいと思う」との事でした。仙骨や腰部分の症状(痛み等)は特にないようです。 以前子宮内膜が厚くなった時子宮体癌検診で疑陽性が出たのですが、泣き崩れていた為今回はまだ話していません。本人は「危なそうな人は撮影し直したりするみたいだけど私は一度でOKだったから大丈夫」等言っているだけに辛いです。専門家の方、乳がんに詳しい方、以上の状態ですがどのように予測されるでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 乳癌治療について

    40歳の妻について質問致します。 今年2月に乳癌宣告を受けました。確定まで時間が掛かり、穿刺生検を3回も実施してやっと確定(しこりΦ5.1cm※最小は繊維線症かもと言われました)腋下リンパ転移有り、ステージ3-2、CTでは多臓器転移無し、骨シンチ異常無しとの事で術前化学療法:FEC4クール実施、今月からタキソテール4クールの治療に入りました。中間エコーでは腋下リンパは縮小(3.8mmから1.6mm)で効果は出ているから、このまま化学療法を継続との説明まで受けました。今後の治療方法は最終判断後との事で説明を受けていませんが、今後はどのような治療が行われていくのでしょうか?又、これまでの治療は日本のスタンダード乳癌治療との事ですが、そうなのでしょうか?

  • 乳癌細胞針の誤診

    2年前に石灰化が見つかり細胞針で良性との結果でした。 1年前は、マンモとエコーだけでした。 この2月、再び乳癌検診をしたところ、乳癌発見。 しかも左乳房に7つも発症! さらにリンパ節転移確定 骨転移も疑いあり。 との結果に、 パニック状態で頭がおかしくなりそうです。 転移があまりにも早すぎる。 2年前の細胞針が誤診 悪性なのに良性と判断。 だったのではと思わずにはいられません。 質問ですが、 1 この早すぎる進行はあり得るか? 2 誤診はあり得るか? 3 誤診なら裁判して訴えることは出来か? もし遠隔転移しているのなら、誤診で死ぬなんて、考えられないし、本当に死にきれないです。 6歳の娘もまだ可愛いさかりです。 どうか教えてください(泣)

専門家に質問してみよう