• ベストアンサー

屋根の塗り替えで悩んでいます

築10年の我が家の屋根の塗り替えるため、新築当時と同じ黒の艶無し塗装の見積もりをお願いしたところ、焼付け塗装と違い新築当時と同じ仕上がりにはならない。また艶無し塗装は耐久性が劣るため、お勧めしませんといわれましたが、仕上がりと耐久性はどの程度違うものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MaTototo
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

定性的なことですが、一般に艶を消すには有機系の混ぜものをします。 これが塗料の分子同士の結合の間にところどころ入ってきますので、結合力が弱くなります。 また、有機系の物質(塗膜自体もそうですが)は紫外線に弱い性質があります。 混ぜものが紫外線劣化を起こすと、そこに隙間が出来、さらに弱くなります。 実際に、どの程度耐久性が落ちるかは、塗料や混ぜものの耐紫外線性能にも依るので一概に言えませんが、混ぜものを入れない場合に比べて、耐久性が悪くなる要因はあっても、良くなる要因は無いと言うことです。

gooterui
質問者

お礼

ん~~、なるほど。 耐久性の為には、混ぜ物を入れず塗料本来の性能を発揮させるべきということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

まず、新品同様には絶対になりません。  ご自宅の屋根はコロニアルなのでしょうか。 コロニアルという前提で投稿させてもらいます。           仕上がりと耐久性ですが、はっきり言って塗料の値段で違いが出るでしょう。しかしですね、屋根の場合は塗装を塗っても、新築と同じように10年はもたないと思いますよ。立地環境にもよりますが、早いと5年未満で現状に戻ってしまうかも知れないですよ。 現在、雨漏りなどしていないのなら、あと5年から10年ぐらいはもちますから、それから陶器瓦や金属屋根などに葺き替えたほうが、コスト的にも安上がりだと思いますよ。

gooterui
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 私が住んでいるのは雪国なので、屋根はガルバリューム鋼板葺きです。因みに塗装は、SHIN-NIKKENNという塗料メーカーのポリマーガードメタルとポリマーガードをローラーで3回塗りを予定しています。新築時のように焼付け塗装が無理なのは分かっていますので、仕上がりが違うであろう事は想像できますが、艶の有無で耐久性が変わるというが良く理解できません。艶無しは表面積が大きくなる分、紫外線の影響を受けやすいということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 外壁及び屋根の塗装について

    今回塗装を行いますが、塗料について教えて下さい。外壁は関西ペイントのシリコンテックス&デコで、屋根は水谷の水系シリコン艶ありです。見積もりとしては安いのですが、これらの塗料の耐久性能や耐久年数などに不安もあります。詳しい方に解説をお願いします。ちなみに築20年の木造でカラーベストです。

  • カラベスト屋根から金属屋根に変えた場合の費用は?

    カラーベスト屋根からガルバニウム系金属屋根に葺き替えた場合、費用はどの位になりますか? 我家は築10年になり、来年辺り屋根・外壁の塗装工事を考えている所ですが、カラーベスト屋根の塗装を10年おきにやるよりもこの際、耐久性の高い金属性の物に変えた方が後々のメンテナンス費用が安くなるかなあと思っているのですが。(それに夏場2階が結構暑くなるので) ちなみに我家は建坪40平米位の総二階建てで寄棟タイプの屋根です。よろしくお願いします。

  • スレート瓦(屋根)の塗装は見た目さえ気にしなければ必要ないって本当ですか?

    築12年の我が家をそろそろ時期だと思い、 外壁、屋根を塗装しよう、ということで、 先日、塗装業者に見積もりに来ていただきました。 社員4人でやっておられて、営業マンなし、下請け無しの業者さんです。 社長兼職人さんの方が直々に見積もりに参られました。 その際屋根の方も見ていただきました。 2階に上がっていただき、窓から屋根を見ていただきました。 「コケも生えてなく、 見た目さえ気にしないのだったら塗装しなくても良い」と 言われました。 家はスレート瓦ですが、 屋根の塗装と防水ってあまり関係ないのでしょうか? よく屋根は塗装した方が、水もはじくし、 雨漏りもしにくくなると聴いたりもします。 よろしくお願いします。 ちなみに家は12年ですが、比較的きれいな方だと思います。

  • 屋根の塗料は艶あり、艶なしどちらがいいか

    外壁の塗装は艶ありで決めましたが、屋根についても艶あり、なしを決めなくてはならず。 耐久性については、やはり艶ありの方が、上でしょうか?屋根は一年中日に照らされるわけですから、耐久性が重要な気がします。外装塗料の場合のように、やはり艶ありのほうが丈夫なのでしょうか? サンプルでは、艶ありのほうが色見本の種類が豊富で、艶なしは少なかったのですが、その点も疑問です。 近所の屋根は、艶なしのようなものが目に付きます。(でも、艶が抜けただけかもしれないですね) どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 屋根の補修について

    先日、築10年になる我家の外壁塗装と屋根塗装を同時にやってもらいました。色々見積もりを取った結果、新築時にお世話になった工務店に依頼し10日程で工事は完了し見積もり通りの請求書がきました。そこまでは良かったのですが、妻が2階の窓からたまたま小屋根を見たところ少な目に見たとしても6、7ヶ所コロニアルの屋根材が掛けていてひどい部分は半分程度に割れており、急いで家の周りを調べると破片が一杯落ちているではありませんか。工務店に問合せをしたところ寒い時期なので割れてもしょうがない、割れていても雨漏りはしないと言われました。しかし何とか修理を依頼したところ施工した塗装業者がやってきて散乱した破片で使えそうな大きさの物だけを接着剤のようなもので所々をくっつけて帰っていきました。もともと外観の美観や強度を保つために行ったつもりの工事ですがこれでは納得いきません。改めて外から我家を眺めるにあたり屋根の割れている所が目につき気になってしょうがありません。大屋根はどうなっているのかも心配です。今後の事を考えると工務店に対して強く言ったものかどうか迷っています。本当は割れた箇所すべて交換してほしいのですが・・・このような事例は一般的なものなのでしょうか?経験、知識のある方どうぞアドバイスをお願いします。

  • 屋根の修繕(塗装のみ)

    築15年になる自宅ですが 屋根は「カラーベスト」になります。 この度、塗装を考えているのですが 塗装した場合、10年・15年ぐらいしか耐久性がないと聞きました。 10年後にまた塗装のみで、10年の耐久性があるのでしょうか? さらに10年後も塗装のみでも大丈夫なのでしょうか? 塗装以外にも何かしなくてはいけないのでしょうか? 修繕時に塗装のみで、何回も可能なのでしょうか? 素人なので詳しく教えてください。                以上

  • 屋根の塗り替えについて

    築15年木造2階建てに住んでいます。木造セメント瓦で床面積は1階96m2、2階63m2です。5年ほど前に外壁の塗り替えを行っています。瓦の色も随分くすんできたのと、苔も一部にはえてきて、瓦の塗りかえが必要かと考えています。瓦の明らかなひびは無い様で、雨漏りもありません。ある業者の見積もりでは119万かかると言われました(100万までは落とせるようですが)。足場を組む値段もあり、できれば次の外壁塗り替えで(5年ほど後で)一緒でもいいかと思ってもいますがネットで調べてもよくわかりません。屋根塗り替え時期は一般的に何年毎が平均なのでしょうか。また見積もりの値段は大体こんなものでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

  • 屋根材について教えてください。

    屋根材について教えてください。 新築で標準の屋根がコロニアルグラッセになっています。 スレートは10年程度でメンテナンスが必要と聞きます。 コロニアルグラッセもやはり同様なのでしょうか。(メーカー的には30年とは記載されていますが・・) また、アルメットルーフィングという屋根材が耐久性に優れているらしいと聞きましたが、価格的にコロニアルとどの程度違うのでしょうか。 住宅ローンも目いっぱい組んでいるのに、その上10年で屋根のメンテになると厳しいです。せめて30年はもたせたいです。 また他に耐久性のある屋根材がありましたら教えてください。 新家は2×4で切妻の屋根です。

  • 外壁・屋根の塗り替え

    築13年経ち、リフォームを考えています。 1件見積もりをとったのですが、適正なのか教えてください。 屋根 モニエル瓦 90m2 壁 モルタルだと思う 160m2 塗料 エスケー化研 セラミシリコン 足場・養生などすべて含め100万と言われました。 価格的には、いいかなと思っているのですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • トタン屋根 見積もりについて教えてください。

    トタン屋根 見積もりについて教えてください。 現在母親が一人で住んでいる実家は、1階の半分が築45年位で後半分と2階が増築で築38年になる2階建てです。 今年5月、1階築45年側の屋根あった旧タイプの重い太陽光温水器を屋根に負担を掛けるとの理由で撤去した際、 ●その部分の屋根の状態がよくなかった ●今年他界した父が時々自身で塗り直し補修していたのが、2年前施設に入ってからというもの何もしていなかった(太陽光温水器の下は父も補修出来なかったみたい)に加え、幾つか屋根以外に補修した方がよい箇所があると、太陽光温水器を撤去した付合いのある大工さんに言われ見積もりを取りました。 ※見積もりを貰った後で判ったことですが、2階屋根については父も自分で出来ないので業者にお願いして、平成19年に補修していました。 とにかく初めてのことでその工程(最後に記した備考欄記載事項)や金額等々が適正なのか皆目分からないので、どなたかお判りになる方教えてください。 (1)屋根塗替え 2F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積58×1.16=67.3 1F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積119×1.16=138.0 ・既存塗膜全面撤去:剥離剤にて既存塗膜撤去及び磨き・・・205.3×2,000=410,600 ・下地処理:ケレン、高圧水洗浄・・・・・・・・・・・・・・205.3× 250= 51,325 ・塗装:2液型錆止めの上ウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・205.3× 1,700=349,010 ・1F、2F雪止めアングル:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・50.9× 600= 30,540                          小計・・・・・・・・841,475 (2)破風板塗替え ・1F、2F木製破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り                              83.6× 1,000= 83,600 (3)軒天塗替え:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り(ビス頭錆止め共)                              43.5× 1,600= 69,600 (4)その他塗替え ・1F下屋部塗替え4箇所   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・5.8× 2,000= 11,600   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 3.8× 750= 2,850 ・玄関下屋部塗替え   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・2.8× 1,950= 5,460   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 4.6×1,000 = 4,600 ・出窓側板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 2.4× 850 = 2,040 ・出窓枠:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・・ 5.4× 500 = 2,700                          小計・・・・・・・・29,250                        総合計・・・・・・・・1,023,925(消費税別)                        NET・・・・・・・・・ 920,000(消費税別) 備考:※既存塗膜撤去作業後、約半年間の養生期間が必要になります。    ※電源、水の無償支給をお願いします。 とありました。 なお、母親が金額に驚いて出入りの庭師さんに見積書を見せて相談したところ、知合いに塗装屋さんがいるのでと 現場を見てませんが上記見積書に書かれている内容を伝えて出したもらったら、 ・屋根塗装:205.0×1,550=317,750 ・ヌキ天塗装:93.5×1,800=168,300(金額の横に△90,000) ・破風板塗装:83.6×1,000= 83,600 ・樋塗装:  72.0×1,000= 72,000 ・コーキング施工:4.5×1,000=4,500             合計 646,150(消費税別) 税率5% 消費税額 32,307 / 税込み合計額 678,457  丸で囲まれて588,457 備考:※値引き 457円    ※塗装材料はスーパーシリコンルーフ使用    ※施工は、掃除ケレン、錆止め塗装、中塗り、仕上げ塗装 という見積もり内容でした。 よろしくお願いします。