- ベストアンサー
入居後の家賃交渉
はじめまして。 今の賃貸マンションに入居して約半年が経とうとしています。 私の家賃は共益費を込み、61000円です。 先ほど何となく、マンション情報を見ていると 自分の入居しているマンションも出ており 家賃が共益費込み50000円となっておりました。 (階が違うだけで、その他条件は同じです) あまり立地条件がよくない場所なので必死なのでしょう。 頭では理解していますが、1万円の差はとても悔しい感じがします・・・笑 入居して半年。 今更ですが、もう少し家賃を下げて欲しい等の交渉は マナー違反というか、やってはならない事なんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家の一人です。 途中での変更よりは契約の更新時が適切な時期と言えます。 但し、大家さんや管理会社が何て返答するかでしょうけど。 築年数が浅かったり、人気物件、設備の充実が図られていると、交渉になるのかは難しいと思います。 階数は上へ行くとなぜか高いですよね。うちもなんでかな? 建物にもより受水槽ポンプ設備など他階にない設備が必要になったりもします。 建設時の借入で返済計画もあることでしょうし、なにがしかの理由がないと家賃の値下げには至らないと考えます。 他の物件とを簡単に比較することもないと思います。内容などは情報誌に記載されていないところもあります。 先日、うちの退去修繕中に「内覧させてほしい」と不動産屋さんがお客さんを連れてきたのですが、私を現場監督とでも思っていたのでしょう。 目の前で不動産屋さんへ値引き交渉を持ちかけていたには驚きました。 「こんだけの設備で、この広さで、築は浅く、重量S造で木造より安い家賃なのに」 何が不満なんだ?と思っちゃいました。
その他の回答 (3)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
家賃の差はあくまで部屋なり契約なりです。 もしかしたら家賃の安い部屋は水回り設備などが古いままと言うことも考えられます。当然にクリーニングも何もせずそのまま入るという条件であれば安くなります。 >マナー違反というか、やってはならない事なんでしょうか? マナー違反ではあるでしょう。 やっても脅したりしなければ法律には触れませんけど、相手はのまないでしょうね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですよね、階が違うだけだといっても 中の状態によってもだいぶ変わってきますものね。 勉強になりました!
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
契約は双方の合意でできているので、不動産屋には契約交渉にのらない権利があります。 ですので、契約を解消して、再契約になりますので、権利金および手数料がもう一度発生します。 マナー違反ということではないのですが、契約の意味がわかっていない人であるのは確かなので、蔑まされて当然です。
お礼
早急なアドバイスありがとうございます。 つまり一度部屋を出て、また入居する。 というのと同じことになるのですね!
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
階が違えば、値段も変わっているのが一般的ですよ。 階違いと、角部屋かで料金は違いますので・・・・。 もしするんでも、交渉は、契約更新時に行うのがスマートだと思います。
お礼
早急なアドバイスありがとうございます! 値段が変わるのは今までも経験済みですが 半年程度で1万円も変わるのに驚いておりました。 同じ角部屋で、私が2F、値下げされていたのが3Fでした。 やはり交渉は契約時にするものですよね、勉強になりました。
お礼
専門の方の早急なアドバイスありがとうございます。 築年数はすごく浅くて(新築)、設備も申し分ないのですが 何より治安が悪い地域らしく、又駅から20分、周りにはお店もあまり無いのです。 もう半年近くいますが、みている限り全然人も入らないようで いまだに1度も住人とすれ違ったことがありません・・・ たまに私しかいないのでは、と思うぐらいなんです。 マンションといっても3階建ての12部屋しかございません。 遠くから越してきたので周辺地域を把握せず入居を決めた私が浅はかでしたね。 次回の契約更新(だいぶ先ですが・・・)の時、やんわりと伝えてみたいと思います。