• ベストアンサー

国立の小学校の寄付金

国立の小学校は学費等が安いようですが、後援会など任意の寄付金のようなものはいかほどでしょうか? また、給食費、旅行積立など諸経費は毎年どのくらい掛るのでしょうか?(保護者同士のお付き合いは含めません。) 大教大附属小学校希望です。 よろしくお願いします。

  • tipss
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83151
noname#83151
回答No.2

都内の附属小出身ですが、僕の時代は法人化されていなかったので 普通の公立小とさほど変わらなかったようですが、今は財政難らしいですね。 昨年(附属小に)入学させた叔母の話では、入学式で校長自ら 寄付金を要請?したと言っていました。(いきなり余談ですみません。) 教育支援金は一口5万円で入学時に払います。 比較的裕福な家庭が多いので皆さん何口か寄付されるようです。 他に制服等で10万ぐらい。給食費と旅行積み立てと会費で毎月1万ぐらい 。 ・・・だそうです。学校によって差があります。

tipss
質問者

お礼

詳しくご説明いただいて有難うございました。 私学の寄付金のようなことはなさそうですね。 安心しました。。。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

他サイトの過去問、↓ ご覧下さい。 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,898410,page=1

tipss
質問者

お礼

有難うございました。

tipss
質問者

補足

私もこのサイト検索しましたが、中学校の諸経費1年2年3年となっていました。他にもヒットしませんでした。他府県の国立では寄付金30万とか・・・。小学校の費用が知りたいので情報お願いいたします。ほぼ同じでしょうか?

関連するQ&A

  • 寄付金…

    僕は今高3で念願の慶應の合格が決まりとても嬉しいのですが・・・。 もともと学費面であまり私立に対して乗り気でなかった両親を説得して慶應への入学を決めたのですが、入学してから寄付金の制度があることに今気付きました。 一つが寄附金といって毎年5万円以上ということで償還は無いみたいです。 もう一つは学校債といって一口10万円を出来れば三口以上で償還されるということですが・・・。 こういうのって払わないと成績に響くものなんでしょうか? また、学校債は実際本当に償還されるのでしょうか? もし額が成績に影響するような事があれば国立の大学に変えようかと思ってます。

  • 国立小学校の学費

    京都教育大付属小学校についてですが、学費、諸経費など全て合わせて大体どの位かかりますか?普通の公立小学校とそんなに差は無いのでしょうか?

  • 県立・国立もですか?

    付属幼稚園や付属小学校に入れば大学まで一貫していけるのは私立も国立も同じだと思いますが 幼稚園や小学校に入学時に親の肩書や寄付金の多さで子供の合否に影響が与えられるのは 私立だけですか? おおやけになってないだけで国立もそんなことはあるのでしょうか?

  • 任意の寄付金について

    今度、子供が私立大附属の高校を受験致します。 本人が気に入って決めたようなので、本来公立志望でしたが、子供の意思を尊重したいと思っています。 ただ下に子供が2人居て、恥ずかしながら正直家計は楽ではありません。 それもあり公立を希望しておりました。 もちろん入学金や授業料は大丈夫なのですし、任意の寄付金も払おうと思えばなんとか入学時に払えるのですが、入学後予期せぬ出費も考えられるので、躊躇しております。 任意の寄付金は入学と同時(入学後)にしなければいけないのでしょうか? これからお世話になる学校でもあり、任意だからと言って払わないと言う考えはありません。 正直、昨年の会計報告を見ると、20%位の方が払われていない数字が載っていたので、少しは・・・(汗) (学校側の報告理由として、経済状況の悪化が保護者にも影響した模様と出ていました。) またネットで少し見ると寄付金控除は年明けでないとならないと出ていましたので、 翌年、少し落ち着いたら(余裕が出たら)、寄付をしようと考えているのですが・・・ 詳しい方・またご経験者の方いらっしゃれば宜しくお願い致します。

  • ――――――比較的安い中学校《大阪周辺》―――――――

    ――――――比較的安い中学校《大阪周辺》――――――― 私の娘が中学受験をしたいと言うのですが、ウチの家庭は 裕福ではないので、比較的学費の安い中学校にいかせたいです 娘は大教大附属天王寺中に行きたいそうです 供願校にいいところがあれば教えて下さい ps.塾には行っていません

  • 大教大附属小学校はサラリーマン家庭も可?

    大教大附属天王寺小学校を受験したいのですが 一般的なサラリーマン家庭の子供はあまり いないのでしょうか?またお母さん同士の お付き合いも大変と聞きましたがどうで しょうか?

  • 国立高校の内申

    国立の学校の受験を考えている中一です。 国立のお茶の水女子大附属や学芸大附属、筑波大学附属などが進学実績も良く関心があります。 私立の学校に行きたい気持ちもありますが、学費が高い学校だし、 親は自営業ですが親曰く「上手く言ってない」と言っているしどうしても引っかかってきます。 国立だと授業料が安くで行けますが、内申の事が気になります。 主要5教科は問題ないですが、副教科の体育などが問題です。 取れたにしても3か4で、なかなか5は貰えません。 国立を受ける人は文武両道で何でもこなせる人が多いと思うのですが、 内申はどれぐらい必要なのでしょうか。

  • 大学の寄付金について

    よろしくお願いいたします。 今春長男が法政大学に入学いたしました。希望していた国立大学に不合格だった為、気持ちを入れ替えて通っております。私立大になる事も予想して準備をしておかなければならなかったのですが、入学金、特に授業料が理系と言うこともあり高額なため、奨学金も申請しております。昨日大学より寄付金のお知らせが届き、「一口5万円、できれば4口以上」と書いてありました。奨学金で学校に通おうとしている身分ではとても厳しいと感じております。この寄付金は支払わないといけないものなのでしょうか?もし、支払えない場合は子供の学校での立場等に影響してくるのでしょうか?この寄付金は大学在学中毎年するものなのでしょうか?皆様のご教示をお願いいたします。

  • 国立大学の入学時の諸経費について

    4月から国立大の経済学部に入学する者です。 入学時の諸経費として、 ・後援会費 ・学会費 ・学友会費 ・同窓会費 ・ゼミナール協議会費 を振り込むよう指示されているのですが、入学時には何かと出費がかさむため、寄付的なものであればできる限り支払いたくはありません。 全て支払わずに卒業できるならそうしたいのですが、さすがにそうも行かないでしょうから、どれが必要でどれが必要でないか分かる方や、これらの会のメリット・デメリット等ご存知の方、是非これら経費について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京学芸大附属高校の寄付金について

    この春、子供が学芸大附属高校に進学します。先日の説明会で国立は予算が少ないため、保護者に一口一万円で何口でも良いので寄附をお願いしますとの話がありました。一人っ子で初めての高校進学のためいったいいくら位寄附すれば良いのか全くわかりません。もちろん出来るだけ多い方が良いのでしょうが、そんなに余裕があるわけでもなく、大体の平均額がわかれば…と思い在校生又は卒業生の保護者の方に質問させて下さい。よろしくお願いいたします。