• ベストアンサー

派遣・登録型アルバイト

学校やプライベートの予定が不定期で 特定の曜日に決まったバイトを入れることが難しいので 登録会で登録をして、都合に合わせてシフトを自由に決められるような バイトをしたいと思っています。 (仕事内容は毎回変わっても固定でも可) このような派遣型?のバイトで 例えばある2週間くらい仕事を入れられなかったりした場合 登録を消されてしまうことはありますか? また、とりあえず登録だけしておく、というようなことはできるのでしょうか? その他不定期で入れられるようなおすすめのバイトがあれば教えてください。

  • oxfax
  • お礼率27% (57/209)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryou_nya
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.1

お勧めってのは無いですが、転職の合間にやったことがあるので 俗に言う【登録型の日雇い派遣】の経験からのアドバイスです。 【good】 登録して、したければする、という形で大丈夫です。 登録放置ぜんぜんOK 出勤の義務などまったくないです。 ○○日に仕事しますといい、仕事先も確定した状態で ドタキャンは非常に宜しくないですが、 (これをすると、仕事が回ってこなくなります) 暇な日を先に伝えておいたり、今暇なので、どんどん下さい 引越し業はやめてください等、頼んでおけばokです。 逆に、「人がいないので出られる方はいませんか?」 というようなメールが登録者全体宛てに出るときもありますが 出れるなら出る、出たくないならそのままスルーと融通がききます。 登録の際は、やりたい仕事の部類、したくない仕事の部類 をお話して、印鑑、サインであっというまに登録も終わります。 いろんな職場を体験することは、将来の役に立ちます、 色々な会社や仕事を経験できますので この仕事はこうするほうがもっと効率的、 この会社は普通より○○が良、○○が悪など見えるようになります。 【bad】 日雇い人材派遣に、仕事を頼む側視点で考えればわかりますが (1)値段が高いので、派遣できた方を酷使しようとする傾向があります (2)軽作業といわれても、結構力仕事だったり、  スキルワークの場合、その日の仕事中に筋肉痛になるような  シャレにならない労働をさせる所もあります。 (3)頼んでくる業者は主に次の二つの理由が多いです  1突発で増えすぎて仕事で、普通に人手が足りない  2仕事量にバラツキがあるため、そのときは派遣をつかっている  3ツライ・キツイ・いじめ体質などがあり、バイトや社員が   すぐやめて、人手不足になり日雇いに頼っている (4)技術の必要の無い仕事、技術の身に付かない仕事が殆どです。 開幕(3)3に当たると、落ち込んで「2度といくか!」 ってなると思います (3)3は重労働系に比較的多いので、最初は引越し・運送は断りましょう 棚卸し、商品の手直し,等は(3)1,2のパターンが多いです。 基本的に割りに合わない仕事が多いです。 長くやるものではありません。 給料の半分は職場体験費用に徴収されている思ってください。 【ちょっとだけ裏話】 日雇い派遣は40%~60%くらいが 派遣会社が取るそうですね 派遣を依頼した会社は2~3万だしてるからコキつかうぞ! 派遣されている人は5000~8000円しかもらってないのにキツすぎるよ! という温度差が出てる気がします。 一時期、日雇い派遣をメインの仕事にしている人が、 重労働、低賃金、仕事のバラツキによる生活苦で 一時期ニュースで大きく取り上げられたことがあります。 登録に行く際、試験など一切ないですが、雰囲気は見られています、 清涼感のある人、ヤンキーそうな人、体力ありそうな人など 仕事の依頼元によって、清涼感のある人が好ましいな と感じたら、、登録されている誰に仕事を依頼しようか・・ そういうのもありますので、登録にいくときの格好にも 注意したほうがいいかと思います。 数回程度、社会体験としては、お金ももらえるし、悪くないですよ 長くやるのは、絶対やめたほうがいいです、 使い捨てボロ雑巾になります。

oxfax
質問者

お礼

細かい意見ありがとうございます。 1つ気になるのですが >給料の半分は職場体験費用に徴収されている思ってください。 これは感覚的にという意味ですか? それとも実際に表示時給から引かれるのですか?

その他の回答 (1)

  • ryou_nya
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.2

>>給料の半分は職場体験費用に徴収されている思ってください。 >これは感覚的にという意味ですか? >それとも実際に表示時給から引かれるのですか? 【仕事を依頼したい会社】→【派遣会社】→【働く人】 の流れになるので、 仕事を頼む会社は、派遣会社に2万支払い 派遣会社から労働者へ8000円支払う というような形になるわけです。 (値段は適当です)(はじめから貰えるのは8000円のみ) そのため、「仕事の割りに安い」です。 なので、「社会勉強+給料 の気持ち」でないと 「やってらんない」ってことです。 通常の社員は、同じ仕事でも倍くらい給料もらえますからね (いろんな仕事体験 または 不規則に働ける  の条件に当てはまる場合のみ、登録型のバイトを使うといいでしょう)

関連するQ&A

  • 登録制派遣会社へ・・・

    お金が欲しいです フルキャストやプロキャストみたいな登録制派遣のところで働きたいのですが 通常のシフト制バイトみたいに、固定のバイト先でシフト提出して長くやりたいのですが そんなことできますかね?

  • 派遣初めてです。教えてください。

    短期でのバイトを探していて、いいなと思うバイトにWEB登録をしました。 登録後の自動メールが2通きていて、一通目は働きたい会社から面接の件で電話確認がくるとの内容 二通目は派遣会社からで、登録会にくるように。登録会への予約をしてくれという内容です 私はまず、登録会への参加をしないといけないんですよね? その登録会って一度すませればそこの派遣会社を使って他のバイトをしたい場合はもう登録会にいかなくていいんですか?毎回毎回行くのですか? 登録会を終えると、仕事の紹介が沢山くるのですか? 今はまだ仕事を派遣でガンガンやりたいわけではなく、今回ちょっとおこずかいが入ればいいな。程度でのWEB登録でした。 どういう感じでコトを進めればいいのでしょうか また、今現在髪の色が5センチくらいプリンになっています。登録会までに直したほうがいいんですよね? どういうものだかもよくわからなくて・・・ よろしくお願いします

  • 登録制アルバイトについて

    現在月に不妊治療のため6日間ほど通院しています。 充分働けるカラダなのですが、病院が遠方でまた通院日・通院回数が月により異なるため、シフトを組まれたり固定曜日の勤務だと働けません。 そこで、都合の良い日があえば働けるという登録制のアルバイト‥というものがあると知りました。 質問なのですが‥ (1)希望職種・勤務地を伝えておけば、その職種・勤務地を案内してもらえるのか? (2)バイトの日の前日に案内が来て、その日の内に返事するのか? (3)案内はその都度、電話なのか?メールなのか? 基本的な仕組みがよくわからないので、簡単に教えて下さい。

  • 派遣会社に登録したいのですが…

    勤め先の休日の曜日が定まっておらず、週一回程度の夜勤の曜日も不定です。さまざまな事情から、自分の希望で休日・夜勤の曜日を選ぶ事が不可能です。それだけでは生活できない給料ですが副業を探すのが大変難しく困っております。毎月8日頃までにその月の16日から次の月の15日までのシフト表が発表されます。そのような短いスパンで自分の都合の良い日、時間帯を選べるような派遣のお仕事があるでしょうか? 

  • 登録制、または派遣のバイト

    今私は大学生なのですが、タイトルに書いたようなバイトでいいところを探しています。 モバイトで登録してあるのですが、服装が自由でないし、実際働き終わるまでに何度も会社に電話しなければいけないので、まだ一度も働いていません。 どちらかというと、しっかりバイトがしたいほうではなく、空いた時間に自由な感じでやりたいので、そのようなところがあれば教えてください。 それと、登録制のバイトと派遣のバイトはどう違うのでしょうか。やはり、派遣のほうが自分のスキルが要求されるのでしょうか。

  • 高校生で派遣・短期のバイト

    普段のコンビニバイトのシフトになかなか入れてもらえないので、あいている日に派遣のバイトをしようと、ある会社に登録しました。 登録会では平日でもお仕事がたくさんあるという話だったのですが、実際はないようでほとんど入れません。 どこか高校生でも出来て、平日も仕事に入れる派遣や短期日雇いのバイトがあったら、なんでも良いので教えてください。 ちなみに進路は決定済みの高3で18歳です。

  • 登録型派遣について

    登録型派遣について 登録型派遣についてで、そこに登録して、ある工場に勤務していた場合ですが、とりあえず契約が5.31日までで、6.1日から、その同じ工場の仕事が、いわゆる更新されずに、6.1から同じ仕事ができなくなった場合に、ほかの派遣の仕事も紹介されたが、給料等仕事が合わずに、とりあえず、いったんやめて、離職票をこのような時にもらう場合は、会社都合みたいになり、待機の3か月待たずにすぐに失業保険受給できるのでしょうかね・・?当然1年以内に6か月以上の雇用保険の加入金がありのことですが。 ちなみに6.1に同じ仕事が更新されないケースで聞いていますが、登録派遣で同じ仕事が6.1以降も継続もできたのに、いわゆることわり5.31でおえたばあいは、当然同じ仕事が継続更新できたのに断れば当然自己都合で待機の3か月待たないと失業保険でませんかね・・?当然2年以内に12カ月以上雇用保険加入期間も満たしてのことですが あとはけんの種類で3つあるみたいですが、3つの違いで以上の回答で違いはあるのでしょうかね 派遣の種類は3つあると聞いたのですが、この3種類のケースの場合はいずれもどうすなるのでしょうかね・・? 同じようなケースで見てですが 労働者派遣は、一般労働者派遣、特定労働者派遣、紹介予定派遣の3つに大別されます。 あと会社都合の1年以内に6か月以上の加入待機待たずに受給のケースですが、ほかの会社都合以外の理由で、その他やむを得ない理由による退職の場合もOKとかいてあるのですが、このその他やむを得ない理由とは何なんでしょうかね・・・?

  • 派遣登録の解約について

    こんばんわ、 春休みの卒業旅行資金が少し足りないので単発・短期バイト(1週間くらい)を探しており、 先日、派遣登録会に参加して登録と面談を行いましたが 「貴方の要望に合った仕事はありませんね。。」と言われてしまいました。。 まだお仕事の連絡ももらってませんが登録の解約はできるのでしょうか? その場合は登録会を行った企業にお電話をして解約してもらうように言うべきですか? それとも登録したままにして何も言わなければ自然消滅のような形になるのでしょうか?

  • 派遣の仕事

    今働いている所が閉店するため、次のバイトを探しています。 個人的な都合により、固定の曜日(平日)にお休みをとって、基本的には週5日勤務を希望しています。 フードのお仕事はしたくないので、それ以外で探しているのですが、事務系だと土日が休みだったりと 何かと都合がつきません。 それで、派遣のお仕事を見つけたのですが・・・ 時給もいいし、今現在働いている職と関わりのある職場のようなので、面接をして頂くことになりました。 その際に少し質問をしたのですが・・・ ◎希望する曜日に休みをとれるのか? A.派遣先によっては100%希望通りの休みがとれるとは言い切れない。 ◎お盆や、年末年始等の一般的な休暇はとってもいいのか? A.事前に言ってもらえれば調整はする。 こんな私ですが、派遣のお仕事はできるのでしょうか?

  • 初めてのアルバイト

    初めてアルバイトの応募をしようと思っています。 今候補に思っているのが「ほっともっと」「セブンイレブン」自宅から近いからです。 仕事の出来る日は平日のみ。土・日・祝日はできないのです。 私が皆さんにお聞きしたいのは、「曜日・時間相談可」とか、「シフト自己申告制」と書いてあるけど、本当に自分都合の良いシフトにしてもらえるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。