• ベストアンサー

先生とお食事に行く場合

大学生です。 先生や明らかに立場が上の方にお食事に連れて行っていただく機会が増え、お会計の時のマナーについて疑問に思うことがあります。 奢っていただくことを当たり前だと思っていませんが、相手が先生だと素直にご馳走にならないのも失礼になりますよね? 「ご馳走するよ。」など何も言われないでお会計に進んだ場合、 お会計時に何と申し出たら良いのでしょう? (年が近い人だったら「いくら出したらいい?」なんて言えるのですが) もう申し出すこと自体が失礼でしょうか? この前は「あの…」と言ったら「いいよ^^」と仰ってくださったので、「ご馳走さまです」と御礼を伝えたのですが。 レジから離れられるスペースがなかったし、私スマートな奢られ方してなかったなぁと後悔しています。 それと、同じ方(明らかに偉い方)と2~3度目のお食事ではお会計時どうしたら良いか適切なマナーを教えて下さい。 (今までに数回ご馳走になっているという前提でお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 032450
  • ベストアンサー率39% (70/178)
回答No.1

貴方の取った態度で宜しいかと思いますよ。 支払い意思のある事が伝われば先生も好感を持つと思います。 スペースが狭かったと云う事ですがそう云う場合には扉の外に出てしまいましょう。 先生が出て来られる時に扉を開けて差し上げて下さい。(もし自動扉なら手などかざして開けて下さい) その時に再度<ご馳走様でした>と会釈すれば良いと思いますよ。 度々で申し訳ないと思うのであれば時々は何かプレゼントして差し上げても良いかと思います。 がネクタイは止めた方が良いかも知れません。 持っているスーツや趣味に合う様で中々合わないのがネクタイですしあまり知られて居ませんが本来ネクタイのプレゼントと云うのは<好きにして頂いて構いません>と云う意味も含んでいるので考え過ぎと思われるかも知れませんが相手の方がそれを知っていて誤解されても迷惑ですからね。 文章から察するにあたって再度貴方の行動で基本的には全然間違っていないと思いますよ。

sakura83ss
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 そう仰っていただけて少し安心しました。 扉の外に出ていいのかどうか迷って結局出なかったのですが、 >扉の外に出てしまいましょう。 先生が出て来られる時に扉を開けて差し上げて下さい。 このようにすれば良いのですね!勉強になります。 ネクタイの隠れた意味も初めて知りました。 度々ご馳走になった場合は、形に残らないような御菓子などでお返しすることにしますね。

その他の回答 (2)

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.3

おはようございます。 私は、先生と呼ばれるような人間ではないのですが、目下の人には奢ってあげることをモットーにしているものです。 会計の時に、支払いを申し出てくれるのもいいし、支払いを済ませてから、「ごちそうさまでした」とだけ言ってくれても良い。 ただ、支払いの横にいて、いくら支払ったのか見られるのは、あまりいい気がしません。 ですから、狭いスペースですと、#1さんが言われるように表で待たれることですね。 奢る側にしては、「奢ってやった」というような思いや、そのことを恩に着せようとかは全くないのですが、人によっては、奢られることを極端に辞退したり、すぐに返しをしてくる人がいます。つまり借りを作りたくないという人ですね。 私は、こういう、精算主義と言ったらいいのでしょうか、すぐに借りを返しに来る人は、あまり好きではありません。 ですから、「奢っていただいたから、ハイお返し」的なプレゼントは嬉しくありません。どこか旅行に行ったときに、お土産を届けてくれる、そんな感じが嬉しいですね。 お互い、奢り上手、奢られ上手になりたいものですね。

sakura83ss
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ご馳走する立場の方からのご意見、とても参考になります。 >奢られることを極端に辞退したり、すぐに返しをしてくる人 確かにちょっとしたことでも頑なに「いいですから」と言う知人がいますが、あまり気持ちの良いやり取りではありませんね。 お土産を選んだり、イベントの時にはお世話になった方々に日頃の御礼が出来るようにしますね。 奢り奢られにはたくさんの礼儀と心遣いが隠されていることが分かってきました。 これからはスマートな対応が取れるよう気をつけたいです。 いつか私にも後輩が出来たら同じようにしてあげたいです。

  • 032450
  • ベストアンサー率39% (70/178)
回答No.2

お礼有難う ネクタイの件ですが何となく男性自身と似てるでしょう・・。 そう云う事です(笑)

sakura83ss
質問者

お礼

もっと深い意味があるのかと思いました。笑 再びの回答、有難うございます。

関連するQ&A

  • 女性が年上の男性に食事をご馳走する場合

    いつもお世話になっている方、 食事をご馳走になる機会が多い方がいるのですが その方にこちらからご馳走したい場合 どのようにすれば女性からスマートに ご馳走することができるのでしょうか。 会計時に今日は私に出させてください・・・ というと絶対払わせてくれないような気がします。 相手が運よく会計時にトイレにたってくれれば 良いのですが・・・>< 会計はいつも通りにしてあとからそっとかわいい袋にお札をいれて 渡す、とかでもよいのかもしれませんが そうではないやりかた「こういうのあるよ」 みたいなのがありましたら、どなたかアイデアを頂けると ありがたいです。

  • 上司と食事の場面で

    上司にレストランでランチをご馳走になり、レジで支払いをする上司の後ろで会計が済むのを待っていました。この場合ぼくはどのようにするのがマナーなのか解りません。あとで考えたのですが、レジのまえに立っている上司にご馳走様でしたありがとうございましたと言ってドアの外で上司を待つのが良かったのかなと思いました。このような場合はどのようにすれば良いのでしょうか。教えて下さい

  • 彼の両親にお誕生日祝いのお食事会に誘われました。

    付き合ってまだ2ヶ月弱の彼なのですが、既に彼の実家には何度も遊びに行っていて、ご両親と家でお茶をしたりする仲です。彼とは結婚を前提としてお付き合いしていて、ご両親もそれを承知のようです。 その彼のお父様の誕生日と私の誕生日が近いということで、一緒に誕生日祝いでお食事に誘われました。 この場合のマナーとして、 ・何か菓子折り等のお礼を持っていくべきか? ・おそらくご馳走していただけると思うのですが、その場合、とりあえずお会計の後「私、出します」というべきか、「ごちそうさまでした」と最初から素直に言ってよいのか? ご回答お待ちしてます! よろしくおねがいします。

  • 元取引先との食事会、会計時どうすれば?

    元取引先との食事会、会計時どうすれば? 以前取引先だった方に、フリーランスとしての営業の意味を兼ねて、 残暑見舞いのお菓子を送りました。 そして「機会があったら、お会いする機会をいただけると幸いです」 といった旨の手紙を添えて送りました。 そうしたところ、食事会を設けていただくことになりました。 先方は大手の会社ということもあり、このかんじからすると、 食事代は先方持ちは前提となります(よね?)。 ですが、食事会が終わったら、ただ「ごちそうさまでした」では、 こちらから会のことを持ちかけた訳ですし、厚かましいのでは、と思っています。 (でも、向こう持ちになると思いますが。) そこで、会計時などに、礼儀として言うと効果的な、 気の利いた言葉などはどうすればいいでしょうか? このような状況は不慣れで、おろおろしそうです。 (奢ってもらったのが当然のような)「なんか、すみません。ごちそうさまでした。」 としか言わないで終わってしまいそうです。 どうか、助言をお願いします。

  • おごってもらおうとするときの マナー

    おじさんの同業者に仕事後、一緒に食事した時とかに おごられたようとした時にどうすればいいのか分かりません。 おごってもらうのも悪いので、お会計の時 私も出しますよって言ってお財布を出してお金を出すふりをします。結局相手が"いいよ いいよ”といっておごってくれるのが常ですが、これで大丈夫でしょうか? 昔、男性の大学の先輩で同じことをしたら、レジの前でそういうことをするのは失礼だといわれました。レジの後で"おいくらでしたか”と聞けといわれました。彼曰く、会計の時にお金のことを聞くのは、レジの人にこの男性は経済力がないんだなと思われ良くないらしいです。 これって本当に失礼なことなんでしょうか? なんか あとから聞くのはいかにも”おごってもらう”っていう態度でもしかして 相手は自分が払えるなら払えば って思っているかもしれないしよくわかりません。とにかく 最後のお礼"ごちそうさま”はちゃんと言っておこうと心がけています。 なにかこういう状況のときに スマートなエチケット方ってありますか

  • 食事の奢りについて(年上男性)

    男性と食事に行った際、お会計は男性が払ってくれます。 私は、店を出る時に彼にお金を渡すのですが、受け取ってくれません・・・。 そのため、お礼の言葉だけで終わってしまいます。 誘うのはほとんど私からなので、余計に申し訳なく感じます。 まだ付き合ってはいませんが、気になる人なので今後も会いたいです。 でも、「こいつと会うと食事を奢らないといけないから、会いたくない」という気持ちを持たれないか不安です。 相手が年上(10歳以上)なので、一般的には奢る立場(失礼な表現ですみません!)なのかもしれませんが、やはり心苦しいです。 もし、奢る立場の方でしたら、どのようなお礼の言葉を言われると嬉しいですか? また、食事のお返しに気持ちとしてプレゼントを渡されるのは嫌ですか? 乱文すみません。 ぜひ皆さんのご意見お待ちしております。

  • 必ず男性を立てなければならないでしょうか?

    婚活を始めてから、色々な男性と食事やお茶をする機会が増えました。 大抵の男性は奢ろうとしてくれるので、そういうときはご馳走になったり、会計後にお金を渡したりしています。 時々、初めて会ってお話をしてみた際の印象が悪く、お付き合いは出来ないな・・と思う方や、奢るのが嫌な素振りを見せる(自分は男だから立場上奢らないとならないけど、でも本当は奢りたくない。というような事を言う)方がいるのですが、そういうときでも、男性を立てて、お会計時には男性に払ってもらって、店を出た後でお金を渡すということをしないとならないでしょうか? レジで女性が「別々に会計してください」と言ったら、女性が、男性を立てることを知らない人・・・という目で見られるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 食事を割り勘にした際、お礼の言葉は必要ないですか?

    恋人との食事でお会計を割り勘にする場合、その後お礼に「ごちそうさま」などといった言葉は必要ないのでしょうか? 奢ってもらった際は必要だと分かっているのですが…… ちなみに私は女性です。 彼との関係をこれからも良好に、そして私自身も落ち着いて行動できるようにマナーを学びたいと思っています。 誰かと食事に行っても自分の分は自分で支払うことばかりで、こういったことには疎く、皆様のご意見を聞かせてほしいのです。よろしくお願いします。

  • おそらくご馳走してくれる目上の方と食事をした時の支払いについて

    目上の方と食事をした時の会計でお財布を出したりするのは失礼にあたるのでしょうか? ここでいう目上の方とは、 1、大学時代の恩師 2、彼のご両親 3、上司 などのような方で、 慣例や過去の経験から目上の方が支払いをしてくれるだろうことが予測できる場合にどうしたらいいか教えてください。 デートなどでは、「形だけでもいいからお財布をだせ」などと言われたりしますが、上記のような方との場合にはそれは失礼かもしれないと思い、いつもどうしていいのかよくわからないのです。 また、支払うそぶりはいらないのだとしたら、どういう対応がスマートでしょうか? 「ご馳走するよ」とか「おごるよ」などの言葉があれば、こちらはお礼を言えばいいと思うのですが、 お金を支払う段階になっても何も言わずに支払おうとしてくれているときに、「ごちそうさまでした」では、奢るなんていってないのに変かな・・・などと考えてしまいます。

  • 会社役員との食事について

    今の仕事とは全く接点のないところから、 とある企業の方と知り合い、来週に先方の 役員と食事をします。 場合によっては、今後に何らかのかたちで お世話になったりするかもしれません。 もしくは、今回の食事で終了かもしれません。 恐らく、先方がご馳走していただける様子なのですが、 その際は何か簡単な気持ちを伝えるお土産を精算後に 渡したほうがよいでしょうか? 当方も33歳なのでご馳走になるだけでは、申し訳なく、 先方は50代の役員ですが、場合によっては食事だけで 今後しばらく会う機会もないとお礼も出来ないかと思い。 それとも、すぐその場で何か渡すのは失礼と思われるでしょうか。 何かアドバイスいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう