• 締切済み

靴下の汚れ

子供の靴下が毎日汚れているので洗濯はするのですが 普通に洗濯しただけでは汚れって取れないですね。 どの様にしたら靴下の汚れが綺麗に取れるのでしょうか。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは こちらの洗剤が今まで使った中では落ちやすいようですよ http://www.e-capic.com/SHOP/911-08-00-03.html http://willssquare.at.webry.info/200802/article_14.html

timazirou
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

バケツにヤカンで沸かしたお湯を入れて、そこに漂白剤と重曹(無くても可)そして洗剤を入れて、攪拌し30分ほど放置してから手揉み洗いをして、その後に普通の洗濯物と一緒に洗う。

timazirou
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の靴下の汚れ

    子供の靴下って色々な所を歩くせいか 靴下を脱ぐと真っ黒。。。 普通に洗濯した位では汚れが取れません。 そこでお伺いしたいのですが 靴下の汚れってみなさんどうやって落としていますか? やはり少し揉み洗いして洗濯するしかないのでしょうか。 洗濯しても汚れが残ったままって言うのも嫌で・・・

  • 土汚れの靴下の洗い方

    毎日白い靴下を茶色にして帰ってきます。洗濯石鹸でもみ洗いして普通に他の物と一緒に洗濯していますが、なかなか汚れが落ちません。綺麗に洗うコツなどご存じでしたら教えてください。

  • 靴下の泥汚れを落とす良い方法

    はじめまして。子供の靴下の裏が土で茶色く汚れてたり、黒くなったりします。漂白したり泥汚れのプレケアを使用していますが、あまり効果がありません。毎日の洗濯しているにもかかわらず、汚れがとれず見た目に汚いです。あいにく、足の裏が白い色の靴下ばかり購入してしまいました。次からは、濃い色のものを選ぶことにしますが、今使用しているものを白くする方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 靴下の泥汚れ

    子供の泥汚れ靴下を間違ってそのまま入れてしまい洗濯、乾燥機してしまいました。 まだ、だいぶ汚れているのですが、乾燥してしまった後でも残りの泥汚れを落とし白くする方法はありますか?

  • 靴下の汚れ下着の黄ばみ落とし方

    靴下の汚れ、泥汚れを靴下泥汚れ用のハイター洗濯板を活用して洗濯しているのですがなかなか綺麗になりません白い靴下とか綺麗にする方法はありますか? 後女の子の下着(パンツ)の黄ばみ綺麗にする方法ありますか?教えて下さい。

  • 靴下の汚れ

    子供の靴下の汚れのおとしかた教えてください。今日、昨日の汚れではありません。色物専用のハイターを使っても落ちず、白い靴下は白物専用のハイターを使っても落ちません。どうしたらよいでしょう。

  • 靴下の汚れ。

    宜しく お願いします。主人の靴下なんですが、手で揉んで洗うんですが、中々 綺麗に汚れが取れず残ります。綺麗に真っ白に洗う方法は無いでしょうか?

  • 主人の靴下だけがゴワゴワです

    主人、息子(1歳7ヶ月)と私の3人家族です。 主人の靴下だけ洗濯後ゴワゴワというかバリバリになってしまうんです。 買ってから何回かは普通ですが、そのうちそういう状態になります。 我が家の洗濯方法は ・洗濯機で水洗い(洗剤は粉を使ってます) ・柔軟剤は使ってません ・日当たり・風通りが良いところに干しています ・洗濯機に入れる前に手洗いはしていません ・毎日洗濯はしないので履いたあと洗濯するまでは  籠の中に入れっぱなしです 洗濯の仕方が悪いのでしょうか? 私や子供の靴下も同じように洗っているのに主人の靴下だけこの状態なので、不思議です。 何か良い洗濯方法がありましたら教えてください。

  • 土や泥で汚れた靴下やズボンをきれいにするには

    子供が外で遊んで靴下やズボンを汚して帰ってきます。 土や泥の汚れなので、なかなかきれいにならずに困っています。 洗濯機に入れる前に、あらかじめゴシゴシ手洗いをしているのですが、それでも汚れが残ってしまいます。 良い洗濯方法や洗剤などがあればおしえてください。

  • 靴下の洗い方

    今さらですが、靴下の洗い方を教えて下さい。 裏返して洗っているのですが、表側の汚れ、ゴミがどうしても落ちません。 正解を知りたいのですが、 ・裏返してバケツにつけておく⇒表側にして洗濯する。 ・表側にしてバケツにつけておく⇒裏返して洗濯する。 いずれでしょうか? 今は、バケツにつけずに洗濯していますが、 バケツにつけておくといった予備作業が必要なのかなと思い始めています。

専門家に質問してみよう