• ベストアンサー

防火対応の木製サッシ+窓

準防火地区に住宅を建築をしようと思っています。 道路からの距離が不足しているため、防火窓を採用必要があるのですが、ガラスは金網なし、かつ、1枚窓で開閉ができる木製サッシを探しています。 ・ 金網の入っていないガラス ・ 2200mm × 2200mm ぐらいの大きさで想定 ・ 木製サッシ ・ すべり出し 又は たてすべり出し などで開放できる事 こんな条件を満たすような事は可能でしょうか?特注を受けてくれるような会社でも結構です。 よろしくお願いいたします。 (いずれにしても防火基準を満たさないような物でコッソリという考えはナシです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

ガラスはファイヤーテンパーでいけますが。 サッシは、平面図添付で、こちらにお尋ねください。 http://www.j-wwi.jp/bouka.htm

okura1
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索すると耐熱強化ガラスにも色々と種類があるのですね。 日本電気硝子とかが強そうなものを作っているように見えましたので問い合わせしてみようかと思います。 サッシはサッシで別に問い合わせなければならないので、設計士に情報を渡して問い合わせて貰うのが良いかもしれませんね(まだ、工務店は決めていないので)。 もし、硝子メーカーでおすすめや実際に大きな窓で木製サッシを入れている事例を紹介しているものなどをご存知でしたら教えていただければうれしいです。

関連するQ&A

  • 大型の防火木製サッシ

    準防火地区に住宅を建築をしようと思っています。 道路からの距離が不足しているため、防火窓を採用必要があるのですが、ガラスは金網なし、かつ、1枚窓で開閉ができる木製サッシを探しています。 ・ 金網の入っていない耐熱強化ガラス(ファイヤーテンパ) ・ 2420mm(W) × 1800mm(H) ぐらいの大きさで想定(最大 2400mm(H) で) ・ 防火木製サッシ ・ すべり出し 又は たてすべり出し などで開放できる事(全開放である必要はない) http://questionbox.jp.msn.com/qa4871485.html で、アドバイスを頂いて色々と調べ、耐熱強化ガラスは 3000mm × 2000mm 程度の大きさの物はありそうですが、2420(W) × 1800(H) に対応できるような防火木製サッシはないみたいです。 聞いてみると、技術的には作れるが、評価機関が持っているテスト環境が小さいので検査証が取れないのが理由みたいです。 全部のサッシ会社に聞いた訳ではないのですが、そもそも大きさ的に評価は取れないというのが事実ならどこに尋ねても無理かと思いますが、海外の物が使えるのか?防火シャッター(大掛すぎて無理?)なども含めてアドバイスをいただけませんでしょうか? (いずれにしても防火基準を満たさないような物でコッソリという考えはナシです)

  • 木製サッシの折れ戸を探しています。

    開口部に連窓で木製サッシの折れ戸を用いようと考えています。 それぞれのサッシが幅1100mm~1200mm程、高さ1900mm~2000mm程でガラスはペアもしくはトリプルのものを探しています。 もし既製品でそのような商品を知っていれば教えて頂きたいです。 また既製品でなければ費用はどれくらいかかるでしょうか?

  • 一戸建て住宅の防火窓についてお伺いいたします。

    一戸建て住宅の防火窓についてお伺いいたします。 大阪市内の準防火地域指定の場所に新築を予定していますが はきだし窓でワイドサッシ2550mm幅の2枚引きちがい窓を 設置したいのですが、メーカーが出している防火戸ではガラスの1枚幅が 1200mmまでと言われました。 2階などはシャッターで防火設備をすることでクリアできるとのことですが 3階については、大阪市の消防の規定によりシャッター雨戸が つかえないということなので、雨戸はつけないで考えています。 ときどき3階にでも、2550mm幅シャッターなしで 建築されている家を見かけたので、不動産屋に聞いてみると 工務店があれはサッシの枠とガラスを別々に購入して 建具さんがとりつけているということもお聞きしました。 それで防火認定というものがとれるのでしょうか?

  • ビル窓に木製インナーサッシ

    ビルの最上階である4階にある自宅の窓に、インナーサッシを付けたいと考えております。 木製のインナーサッシを扱っているお店、メーカーを教えてください。 自社ビルなので制約はありません。 準防火地域です。 よろしくお願いいたします。

  • 準防火地区における法律上の窓の制限

    準防火地区において、防火対応の窓を設置する場合で、1枚の窓で作ることができる法律上の上限はございますでしょうか? ・防火シャッターをつければ大丈夫 ・窓ガラスやサッシの製作限界がある …などは、まったく別の話で、そもそも1枚の窓ガラスを使う場合に縦横でこれ以上の物は法律上不可能だという定めのみが知りたいポイントです。 よろしくお願いいたします。

  • 準防火地区の窓について

    今年の3月から住宅を新築する予定です。 最近分かったのですが、住宅のエリアが準防火地区で窓は全て防火対応にしなければいけないと言われました。当初予定していた開放感のある大きな窓を設置することができなくなり、窓は小さく硝子には格子状の網入りガラスになるとのことです。 今年から規制が厳しくなったとのことですが、なんとか大な窓枠かつ透明なガラス窓を設置することができないか色々と思案しております。現在の予定はリビングには幅2730のジャバラ式もしくは両側外開きの透明な窓を設置したいのですが、透明窓ガラスかつ大きな窓をなんとか設置できないものか、ご存知でしたらご教示頂ければ幸いです。 防火認定の取れたシャッターを付ければ透明ガラスの窓を設置できるとか、防火認定を取れた窓なら透明なガラスを使用できるなどはあるようですが、幅2730に対応するシャッターや防火認定窓がなかなか見つかりません。 何か手だてはないでしょうか? 是非ともお知恵を貸してください。

  • 木製サッシ

    何度目かの質問です。また、宜しくお願い致します。 今、プラン真っ只中で木製サッシを希望しています。 只、メンテナンスの部分で少し不安があります。 部屋の窓などは、まず良いとしてお風呂の窓にも木製の枠なので最後に水気を拭く等の手間を考えると・・・何方か木製サッシを使ってお家を建てた方、色々な情報お願い致します。良い点、悪い点どんな些細な事でも教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

  • サッシについて教えて下さい

    杉並で新築予定です。地区は準防火地域です。 窓のサッシについて教えて下さい。 ネットで見ると関東はアルミサッシ+ペアガラスで十分との意見もありますが どうなのでしょうか? 予算的にはあまり価格のアップは困ります。 CPを考えるどれを使うのが良いでしょうか? Low-eガラスについても教えていただけると有りがたいです。 ・樹脂サッシ + ペアガラス←準防火地区は使えない??            (+Low-e) ・樹脂複合サッシ+ ペアガラス             (+Low-e) ・アルミサッシ + ペアガラス            (+Low-e)

  • 防火設備のFIX窓について。

    防火設備のFIX窓について。 準防火地域の延焼の恐れのある部分にFIX窓を設ける場合、 躯体に直接防火ガラスを嵌め込むのは大丈夫でしょうか。 例えば、20センチ間隔程で4寸角の木材で列柱を設けるとします。 この列柱の間と土台・梁で囲まれた部分をFIXのガラス窓としたいです。 この場合、柱と土台・梁は外壁ではないので防火構造にする必要はないと思います。 ではこの柱と土台・梁に溝を切って直接防火ガラスを嵌め込んで防火設備になるでしょうか。 それとも防火認定を受けているサッシを取り付けなければいけないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • マンションの窓に樹脂サッシ

    準防火地域に立っているマンションです、11階建ての8階部分のベランダ窓ですが アルミサッシが寒いので樹脂窓に替えたいのですが可能でしょうか? 管理組合からお客様に窓交換はOKが出てしまっていますが 耐火建築物に該当するようなので 通常の樹脂サッシではダメでしょうか? 現在網は入っていないガラスで 道路中心からは6m の離れがあります もしくは付けられる性能の防火樹脂サッシはありますか? 外壁の開口部なので防火設備に該当するのでしょうか? よろしくお願いします