• ベストアンサー

IE7の動きが遅くなった

yesido_mayの回答

回答No.3

原因かどうかはわかりませんが、過去にIE7のcookieを全て削除したら動きが速くなった経験があります。記憶しているID・パスワードも削除されてしまいますが、長い間使い続けているなら効果があるかとおもいます。 http://www.blogpet.net/help/61 --- FirefoxやGoogle chromeのほうが表示の体感スピードが速いのは確かですので、ブックマークを移してでも乗り換える価値はあるかと思います。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html

wakaranan
質問者

お礼

No.1様のアドバイスで、当面はうまく行ったようです。 どうも、お騒がせしました。 確かにFirefoxなどはもっと使われてもいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動きが遅くなりました・・

    パソコンはDELL dimension2400C ・ windowsXP   ですが  今回ノートン・インターネットセキュリテー2006を入れたら 色んなソフトの動きが物凄く遅くなってしまいました  1部のソフトは中途半端な動きです  ためしにUNインストールしてみたらほぼ元に戻った感 じです  再度入れてみたら動きは同じです  8200円もしてますので何とか使いたいですが      どうしたら良いでしょうか??  

  • 中途半端になったセキュリティソフトのアンインストール

    Norton Internet Security体験版をアンインストールしたの後に、間違って再度インストールしてしまい、そ『norton internet security 』 『 symantec 』『common files』の途中で誤ってPCの電源を切ってしまいました。中途半端になったので 再度アンインストールして、『コントロール→プログラムと機能』のところには残っていないのですが、program filesには『norton internet security 』 『 symantec 』『common files』が残ったままになっています。 上記の状況でPCから完全に削除するにはどうしたらよいのでしょうか? 『norton internet security 』 『 symantec 』『common files』は削除しなくてもよいのでしょうか? PC初心者ですのでよくわかるように教えてください! 私がやりたいことはNorton Internet Security体験版を削除してウイルスアスターをインストールしたいのです。

  • IE7の削除がうまくいきません

    IE7を安易にインストールしてから動作がおかしいため、他の質問とかを調べて、プログラムの削除を試みましたがIE7が出てきません。 ヤフーツールバーは出てきたので削除しました。 また、システムの復元も試みましたが、元に戻りませんでした。 現時点では、IE7を立ち上げると一番上の青いタイトルバー?の文字が文字化けして訳のわからない漢字が表示され、途中で動かなくなることがしょっちゅうです。 OSはXPです。 アンインストールのもうひとつの方法として記載のあったプログラムを指定して実行も試みましたがエラー表示がされます。 結局IE7が中途半端にインストールされているのでしょうか? どなたかご指導をお願い致します。

  • IE7の動きが遅くなった(その2)

    先日、ノートンインターネットセキュリティ2009(以下2009と呼ぶ)をインストールしてから、IE7の動きが遅くなったという質問をしたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4870189.html その後の調べで、私のNo.1様のお礼の内容が違っていて、アドオンソフトをすべて無効にしたのが、IE7の動きが良くなった理由らしいとわかりました。 そこて、アドオンをひとつずつ無効から有効に変更し、どのアドオンがIE7を遅くしているか調べたところ、 Phishwall 関係の二つのアドオン(ツールバーおよびブラウザヘルパーオブジェクト)が犯人らしいと見当をつけました。この二つを無効にすると私のIE7はスピーディーに動きます。ネット情報によると、このふたつはフィッシング対策のアドオンらしいです。そこて、識者のご意見を賜りたいと思います。 1.この二つを無効のままの設定で支障はありませんか。 2.クレジットカードを使って、ネットショッピングなどをするときだけ、この二つを有効にすれば良いでしょうか。 3.ここまで、原因がわかればこの二つを有効にして、IE7の動きをスムーズにする方策はありませんか。 4.単純な考えで、2009を一旦削除し、IE7をダウンロードし、2009を再インストールすれば、   正常に戻りそうな気がしますが間違いでしょうか。   その際、お気に入り等はどうなるのですか。(すべてオシャカ?) 欲張りで、無責任な質問で恐縮ですが、当方あまりPCにくわしくないので、わかりやすい回答をお願いしたいと思います。 失礼します。

  • ノートンが完全に削除できていないの?

    ノートンが完全に削除できていないの? ノートンを通常通りアンインストール ESET体験版インストールしようとすると、競合製品でsymantec softwareと出て、 インストールが中断されました。 なので、Norton Removal Toolを使い削除してみましたが 状況は変わらず 次にレジストリのsymantec toolを削除 状況変わらず、後は何をしたら改善されるのでしょうか?

  • IE6のアドオンの削除

    IE6にFlashGetをインストールしたのですが、 アンチウイルスソフトが、スパイウェアを感知したため中途半端は状態になってしまい、 アンインストールしたのですが、 IEのアドオンに残ってしまいました。 無効状態になっているので、起動することはないのですが、それ以降IEが頻繁にエラーをおこすようになってしまいました。 そこで、 FlashGetをIEのアドオンから削除する方法をおしえてください。 現在IEのエラーは「Sleipnir」で回避しています。

  • IE9→IE8→IE9

    PCの買い替えを予定しています。(Windows 7 Home Premium with Service Pack 1) 現PCのIE6の LANの設定 お気に入り Cookie 履歴 ホームページ URLオートコンプリート フォームの入力履歴 Firefoxのアドイン・テーマ その他 マイ ドキュメント マイ ピクチャ マイ ビデオ マイ ミュージック デスクトップのファイル・フォルダ 壁紙 iTunesの音楽 Windowsログインアカウント ↑ これらをマカセル引越しというソフトでIE9に移行したいのですが Service Pack 1ではIE9ですのでこのソフトは対応していません。(対応 IE6.7.8) そこで、一旦Win7 Service Pack 1にIE8をインストールして このソフトで移行した後で IE9に戻せば良いのでは?と思い立ったのですが 次の疑問が生じました 1.後からインストールしたIE8はプログラムの追加と削除で削除すれば、 Service Pack 1のIE9に戻る、そしてIE8の上記設定はIE9に移行されてるのでしょうか?  2.それともIE8をアンインストールすれば元のデフォのIE9に戻るのでしょうか? 3.そもそもService Pack 1にIE8をダウングレードインストール出来るのでしょうか? ★IE7→IE8などのアップグレードの場合はIE7をアンインストールしなくてもIE8を インストール出来るのは知っていますが、  IE9→IE8などのダウングレードの場合は一旦IE9をアンインストール後IE8をインストール しなくてはならないのでしょうか?

  • IE7→IE6にできない・・・

    IE7を使っているのですが訳あってIE6にしたいのです。 最初からIE7でした。 IE6をダウンロードしようと思ったのですがあなたのパソコンには最新のバージョンがインストールされています、と表示されてインストールできません。 プログラムの変更と削除から案インストールしようとしてもIE7の項目がないのでできません。 こんなのでもIE6にできますか。 よろしくお願いします。

  • Nortonのインストールについて

    Norton Internet Security 2003パッケージ版を買ってきました。インストールする前に、3ヶ月お試しの2002をアンインストールしようと思い、マンコンピューターの「プログラムの追加と削除」をあけたところ、下記のように3つありましたが、全部削除していいのでしょうか?それとも(3)だけ? (1)LiveReg(Symantec Corporation) (2)LiveUpdate 1.80(Symantec Corporation) (3)Norton Internet Security 初心者なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

  • IE11が重い

    最近、広告へのリンクが多いサイトで、リンクをすると著しく(数分程度)かかり、重くて実用できません。 快適に動いていた頃に、復元しました。 結果Norton Internet Security や Microsoft Office その他のアプリやドライバを失いましたので、すべて再インストールしましたが、結果は変わりまん。 IEの閲覧の経歴も削除しましたが効果がありません。 ● 何かの設定で修復できるでしょうか。 ● IE11を再インストールするには、無効にして再起動をするとIE11は削除されるようですが、 無効にする方法が解りません。 ● IE11が削除されただけでは、インストールデスクを持っていませんので、再インストールができなくなると思います。IEの古いバージョンでは、現行バージョンを削除すると、以前使っていたバージョンが自動的に使われるようになっていましたが、IE11ではIE10ができないのでしょうか。 ちなみに、環境はWindows8.1で使っています。 出る限りの解決方法を試してみたいのですが、何なりとご教示をお願いします。