• ベストアンサー

VideoStudioの文字スクロール

vortex3の回答

  • ベストアンサー
  • vortex3
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.1

私も最初悩みましたが、単純文字スクロールはフライの右から2番目です。 (画面解像度によって違うかもしれませんので補足しておきますと、最後から3番目です) これ、分からないですよねorz

masa8472
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 横スクロールできました。 一つ引っかかると前に行けなくて大変です。

関連するQ&A

  • VIDEOSTUDIO12でスーパー作成すると・・

    質問させていただきます。 VIDEOSTUDIO12で動画に画面下に右から左に流れるスーパー(説明文字幕)を作ろうと思いますが、アニメーション機能の「ポップアップ」を使用しても、スタート位置から、文字が表示されずに、表示時間を指定した半分以上過ぎたあたりから、ようやく表示され、文字全部が表示される前に終わってしまいます。 これ以外の方法で、テキストを右から左に横スクロールする方法があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 文字スクロール ストップ 再スクロール

     「やりたい事」 テーブル内でジャバスクリプトを使用し、 文字を右から左へスクロールし、 端っこでストップをかける。  しばらくしたらまた左へスクロールして消える。 また、右から左へ流れ出る。 これの繰り返しをしたい。  テーブルの行数は三行あり、 上から順番に文字の スクロールしてくる時間(スクロール開始時間)に タイムラグがあるが、 左端で一度三行ともストップし、 最後に一斉にスクロールして消えていく、という仕組み。 文字のスクロールはできますが、 文字をストップして、再スクロールする方法と 三行分に文字のスクロールする タイミング(文字の流れる速度ではない)を ズラす方法がわかりません。 どういうコードを記述すればよいのでしょうか?

  • アニメーションGIFを右にスクロールさせたい。(HTML)

    自転車をこいでいるアニメーションGIFを作ったのですが、これをホームページに利用したいと思っております。 そこでこの自転車をこいでいるアニメーションGIFを右にスクロールさせて一番右まで言ったらまた左から出てくるようにしてそれを繰り返したいのですが、何かいいタグとうないでしょうか!? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パネルに描画した文字列のスクロール方法

    下記は単純にスレッドを使い右から左へ文字列をスクロールさせたロジックです。スレッド開始後2秒後にスクロールが0.5秒単位に行われ、文字列が全てスクロールされたら先頭に戻り同じ事を繰り返します。 |----------------------------------------| |Stringが←へ移動               |-----------------------------------------| /********************************************** public void run(){ FontMetrics fontM = this.getFontMetrics(Font); int Len = fontM.stringWidth(Title) + 10; int movePoint = 0; try { threadScroll.sleep(2000); while (threadScroll != null) { threadScroll.sleep(500); moveTitleX -= 1; if (movePoint > Len) { moveTitleX = posiTitleX; movePoint = 0; repaint(); threadScroll.sleep(threadSleep); } else { movePoint = movePoint + 1; repaint(); } } } catch (InterruptedException ie) {} } /************************************************ 上記の場合、文字列を描画する位置をただ-1しているだけなのですが、移動する範囲を指定したいのです。 パネルの長さが100として、10の位置から90の位置までを 描画した文字列がスクロールするという事を行いたいのですがわかりません。もちろん文字列の先頭が10の位置までいったら先頭から消えていくようにしたいのです。全部消えたらまた最初からというぐあいに。 |------------------------------------| |  10                      90  | |------------------------------------| 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • スクロール文字について教えてください

    HTML初心者です。 HTML&CSSというテキストを1冊購入し、勉強始めたばかりです。 テキストに沿って学習しているのですが、「スクロール文字」について掲載はありません。 最終的に作りたいHPのタイトル(「h1」として設定予定)を左から右にスクロールさせたいと思っているのですが、これは CSSで1回の記述で設定できるのでしょうか? (HPは5ページで構成の予定) それともHTMLファイルにそれぞれ設定するのでしょうか? 超初心者の質問だと思われますが、なにとぞよろしくお願いします。

  • InternetExplorerでスクロールしなくても見えるようにするには?

    会社で入力の仕事をしています。 使用しているのOSはWIN98で InternetExplorerで入力をします。 フレームを作ったつくりになっており 開くと左側にメニューがでてきて、そのメニューをくりっくすると右側のフレーム画面がきりかわります。 入力をしている社員が同じURLにアクセスして仕事をします。しかし、「特定の社員」だけ、右側にでてくるフレームの文字の感覚がひろがっているのが右側の中身の右端にあるフラグが見えない状態で下にあるスクロールバーを右に移動させないと見えない状態です。どうしてでしょうか?(フレームの真中にあるフレームの中心を左によせて メニューを細くしても、同じような状態でとてもみにくいです) 渡した自然因果同じブラウザのバージョン(Verまで見てくるのを忘れました。すみません)のはずですし、特に何も下覚えがないといっています。こちらでいろいろみてみて画面の改造度の問題かなぁともおもいましたが、触っている様子もありません。 どうしてでしょうか?考えられる理由を教えてください。

  • オンマウス&スクロール

    オンマウスで表示した文字を、スクロールで右から左に流すにはどうしたらいいでしょうか? マーキータグを応用してできないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 至急!!パソコンでスクロールがおかしい

    パソコンのボタンのみで日頃ネット検索しています。 パソコンが画面で半分動画を見ながら半分で検索のスタイルです。 Pgdnのボタンで数行分、下に移動していました。 左にページを移動しようとする場合は、 4の数字のボタンで左移動していました。 おかしくなってからは、 下にスクロールすると右にページ全体が移動して、 そのまま下にスクロールしていく感じです。 だから、ページの一番左の文字が見えていない状況です。 左にページを移動しようとしたら 左に1文字づつ移動する。 ある日を境に 横に一文字づつ移動するようになり不便です。 ※メモ帳は特に問題なしです。 ググったりして, 調べるとマウスの話ばかりで原因がわかりません。 困ってます(-_-) Numlockボタンも関係なしです。 いつも通りに Pgdnのボタンで数行分下に移動するのが理想です。 元通りになることです。 どのようにしたら元に戻りますでしょうか?

  • Flashでの文字アニメーション

    はじめまして。 1,Flashで文字を実際に書いているようなアニメーションは可能でしょうか? 2.文字を左から右へ、段々と出てくるようなアニメーションは可能でしょうか? わかりづらいかと思いますが、宜しくお願いします。

  • ホームページビルダーVer7のスクロール文字の作成

    ホームページビルダーVer7でホームページを作成中です(^o^) スクロール文字(マーキー)についてですが、画面の右から左に走らせたいのですが、途切れることなく文字がスクロールする方法って、作成するときに何回も同じ文字を入力するしかないのでしょうか? 例えば「ようこそ!」をず~とでてるようにするには 作成時に「ようこそ! ようこそ! ようこそ! ようこそ!・・・」って入力する(これでも限界はありますよね)以外に方法があれば教えてください。 お願いします。