• ベストアンサー

インタネットエクスプローラー; 複数サイトを一括で開く方法 / 複数のタブを同時に表示させる方法 はないでしょうか。

yuyu2004の回答

  • yuyu2004
  • ベストアンサー率44% (37/83)
回答No.1

(1)は任意のサイトを「お気に入り」のフォルダに入れて、そのお気に入りのフォルダの横の右矢印をクリックすればタブに一度に登録されているサイトが開きます。(今のIEでできますが、昔のはわかりません。) もし知っていたら失礼しました。 (2)は分かりません。

関連するQ&A

  • Firefoxで複数タブをホームページ登録する方法がわからなくて困っています

    Firefoxで複数タブをホームページに一括登録するにはどうしたら良いんでしょうか? (HPのボタンを押すと登録した複数タブが同時に表示されるようにしたい。) IE7では出来ていましたが、最近Firefoxに切り替えてから設定の仕方がわかりません。よろしくお願いします。

  • Internet Explorer複数タブ同時閉じ

     タブ ブラウズ仕様のInternet Explorerで、複数のタブが開いた状態において、(Excelで複数のシートを同時に削除する場合の様に)任意の複数のタブを、1つ1つ開き直す事無く、同時に閉じる方法がありましたら御教え頂けないでしょうか?(Internet Explorerのウィンドウを閉じるのではなく、あくまで一部の複数のタブのみを閉じたいのです)  使用しているバージョンはInternet Explorer 9です。

  • タブ表示方法 (DreamweaverMX)

    宜しくお願いします。 DreamweaverMXは、タブ表示(複数ページ表示)ができないのでしょうか? 偶然の操作で、複数ページ表示ができたのですが、同じようにタブ表示させて同時に複数のページを立ち上げられなくなりました。 環境設定等も見直しましたが該当項目が見つからず、Googleで検索してみても該当するサイトがなく、こちらに質問させて頂きました。 ご存知の方おられましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 複数のブラウザ画面(IE)を同時に表示できない

    WindowsXPを使用しています。 複数のサイト(ブラウザはIE)を同時に表示できずに困っています。というのも、デスクトップ上に、複数のサイトへのショートカットアイコンを置いているのですが、それらのショートカットアイコンをクリックしてブラウザを複数起動しようとすると、1つのウィンドウ内で置き換わってしまい、同時に別々のサイトを表示できないのです。 ウィンドウを置き換えることなく、同時に複数のブラウザを表示するにはどうすればよいのでしょうか。

  • タブ切り替え 複数同時を複数組 javascript

    タブ切り替え 複数同時を複数組 javascript タブ切り替えのページを作りたいのですが ググっても複数同時に切り替えるものや複数組のものはあっても 複数同時を複数組切り替えるものはありません。 したいことは |タブ1|タブ2|タブ3| |コンテンツ1-1|コンテンツ1-2|コンテンツ1-3| |タブ4|タブ5|タブ6| |コンテンツ4-1|コンテンツ4-2|コンテンツ4-3| |タブ7|タブ8|タブ9| |コンテンツ7-1|コンテンツ7-2|コンテンツ7-3| ・ ・ ・ これが |タブ1|タブ2|タブ3|←タブ2を押した場合 |コンテンツ2-1|コンテンツ2-2|コンテンツ2-3| |タブ4|タブ5|タブ6|←タブ5を押した場合 |コンテンツ5-1|コンテンツ5-2|コンテンツ5-3| |タブ7|タブ8|タブ9| |コンテンツ7-1|コンテンツ7-2|コンテンツ7-3| ・ ・ ・ というのができません。 上のタブを操作すると 下のコンテンツが消えてしまい 下のタブを操作すると 上が消えたり また複数タブできた場合は 複数箇所同時はできませんでした。 javascript初心者の私にどなたかご教授を。 コンテンツそのものを消すやり方でもいいですが なるべくclassを変更で消す方法がいいです。 よろしくお願いします。

  • IEのタブ表示の変更

    IE7はhomepageが複数個指定でき、それがタブによって切り替えられるようになっています。登録したときのタブ表示をあとで変更することは可能なのでしょうか。他の質問も検索してみましたが見つけることができませんでした。当方初心者に毛が生えた程度です。よろしくお願いします。

  • タブが 複数 表示される

    Windows11、Microsoft Edgeです。 Yahoo Japanをホームページにしてあります。そこからニュースを開いたりokwaveを開いたり、あれこれ検索したりしていますが、それらの画面を見終わって閉じると、画面のアドレスバーの上のところに、Yahoo Japan! というタブが2個や3個出てしまったり、検索キーワードで表示したwebを閉じると ◯◯の検索結果 Yahoo Japan! というタブが複数表示されます。 どうしてタブがたまっていくのでしょうか。 いくつも出ないで Yahoo Japan! というタブが1個だけ常駐するようにする方法を教えて下さい

  • firefoxで1つのウィンドウに2つ同時に表示させる方法

    これまでブラウザは主にTheWorld2.1を使用していました。 昨日firefoxをインストールしてみました。 Q1.複数のサイトを同時に表示させ比較したい時など TheWorldでは、1つのウィドウを2つや3つに等分し、サイトを2つとか3つとか同時に表示できるのですが(幅は狭くなるが)、firefoxでもアドオン追加などでそのようなことは可能なのでしょうか? やはりタブを行ったり来たりするか、もしくは、ウィドウを複数開かないとダメでしょうか? Q2.TheWorldでは、マウスジェスチャでWクリックによる操作があるのですが、firefoxではWクリックの操作はできないのでしょうか? 例=タブの空いているところでWクリック→新規タブが開く   タブ上でWクリック→タブを閉じる アドオンでAll-in-One Gesturesを設定していますが、Wクリックの設定が見当たりません。 TheWorldは大変便利なのですが、ウィドウの大きさが一定以上小さくならない・ウィンドウサイズを変える時マウスポインタを合わせる位置が難しい、firefoxの方が表示が早い などの理由からfirefoxをインストールしてみました。 ご存知方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • IE7で複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開くには

    IE7でリンク先を複数選択してそれぞれ新しいタブで開くには どのようにすればよいのでしょうか? unDounutではできたのですが例えば・・・ (例) あるサイトのリンク一覧ページで サイトA サイトB サイトC とあった場合、 マウス左ボタンで複数選択して反転表示 マウス右ボタンでメニューを開き「新しいタブで開く」を選択 すると 新しいタブで「サイトA」「サイトB」「サイトC」と3つ開く 上記のようになってほしいのですが IE7で同じことをやろうとするとマウスカーソルのあった 「サイトA」だけしか新しいタブが開いてくれません。 別の手法でもアドオン追加でもかまいませんので 複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開く技がありましたら お教えください。

  • Firefox3.0.7でタブを複数表示する方法?

    Firefox 3.0.7を使用しています。これまでタブを複数表示出来ていたのですが、更新した後から(たぶん、そうだと思います?)、新しいサイトを表示した時、タブが新しく表示されるのでは無く、前のタブの上に上書きされてしまうようになりました。つまり、常時、表示しているサイトのタブが一つだけしか表示されません。 「ツール」「オプション」「タブ」「新しいタブで開く」にチェックを入れましたが、状況は改善されません。 どなたか、お詳しい方、ご教授を宜しくお願いいたします。