• ベストアンサー

「瀞月」の読み方

もうすぐ生まれてくる赤ちゃんの名前を考えています。ネットで検索したら「瀞月」というのが出てきました。 そのまま音読みしたら「セイゲツ」ですが、ちょっと硬いイメージがするので別な読み方を探しています。 「月」の冴えた感じを生かした読み方はないでしょうか? よろしくお願いします。ちなみに男の子用です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibieri
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.5

名前に使えない漢字ってありますよね。 それに引っかからなければいいと思います。 ちょっと探したんですが「瀞」の字って使えないかも。。。 私が子供に命名するときに使える漢字を探したHPをご紹介します。 http://www.babyname.jp/ 名前用漢字一覧というのがあるので、そこで探してみてください。 http://www.tonsuke.com/ 色々ありすぎて余計に悩みましたが、参考になったHPです。 http://www.emusu.net/seimei/ 画数を参考にしました。 「月」を「ガ」と読ますことも出来ますね。 こっちのほうが男の子っぽいかな? 我が家の次女に「月」の字が付き、「キ」と読ませています。 ○○月で、「○○キ」。 前に着く字が女の子っぽい字なので、字で見ると「女の子」と解りますが、読みだけだと性別不明とよく言われてます(笑)。 http://www.emusu.net/seimei/ のHPを参考に書きますと、 海月(みづき) 涼月(りょうが) 陽月(ひづき) 海月(かるな) 麗月(りつき) 静月(しづき) 颯月(ふうが) 。。。HP見たほうが早いかも(笑)。 いい名前が見つかると良いですね。

参考URL:
http://www.babyname.jp/
trozky
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「瀞」は人名用漢字の中にありませんでした。ショック! でも色々と情報を得られたので助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.4

きさらぎ が思いつきました。 如月(きさらぎ)=2月ですし、もう3月になってしまいましたが、旧暦でいうとまだ2月です(新暦3月3日が旧暦2月1日)。 http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm 冴えた感じはでている読みだと思います。 当て字になってしまいますが。 きさらぎ の語源 http://www.khb-tv.co.jp/weather/topics/wtp000314.html そのほかの検索結果 http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%ad%a4%b5%a4%e9%a4%ae++%b8%ec%b8%bb&hc=0&hs=0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.3

こんにちは。 考えては見たのですが、「瀞」も「月」も女の子っぽい漢字のような気が・・・ 「つき」と訓読みにつなげると、「瀞」をどんな風に読もうと、「女の子」の名前になりそう・・・ #1の方には申し訳ないが、「るな」だと「ルナティック」を連想しそう・・・

trozky
質問者

お礼

やはり「セイゲツ」と音読みしたほうがいいでしょうか?回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「シヅキ」ってのはどうでしょう? 瀞のさんずいを取ったら「静」ですし(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

当て字ですが、『ルナ』なんてどうですか? ちなみに、瀞の訓読みは『とろ』です。

trozky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「ルナ」と読ませるのは ちょっと苦しいかな?(ごめんなさい) 「とろ」と「つき」で「トロツキ」(^^; ちょっとまずいかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7月に男の子が生まれる予定です。

    7月に男の子が生まれる予定です。 そこで名前で悩んでるのですが、ネットや本などで調べても何かピンと来るようなものがありません。 嫁は南国が好きなので『南』という漢字を名前に入れたいと考えています。 発想力が乏しい僕らに協力して頂けたら有難いです。   何か言い感じの名前はないでしょうか!! ちなみに姓は草野です。

  • 10月に2人目の子供が産まれます。

    10月に2人目の子供が産まれます。 上の子は「さき」って言う名前なのです。 次産まれてくる子も女の子なのですが「さく」っていう名前にしようと夫婦で話し合いになりました。 でも「さく」っていう名前は男の子っぽい感じがするのですが 皆様はどう思いますか? ちなみに漢字は「朔」と書いて「さく」にするつもりみたいです。

  • 男の子の名前をアドバイスください

    11月末に男の子を出産予定です。 漢字の意味より、音の感じの良い名前をと考えています。 しかし、女の子ならいろいろ思いつくのですが、男の子となると思いつきません。 イメージとしては ・さわやかな感じ ・友達と仲良くなる感じ ・落ち着いた感じ などのどれか一つを表せればいいと思っています。 例えば、女の子なら ・さわやかな感じ      なら サラ ・友達と仲良くなる感じ   なら ルル なんかが思い浮かぶのですが、男の子となると全く思いつきません。 そこで、皆様にアドバイスをお願いしたいのです。 ぜひ、カナで呼んだときのイメージの良い名前を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本とフランスのハーフ男の子の名前

    8月中旬出産予定日の男の赤ちゃんの名前で迷っています。私はフランス人の主人とフランスに住んでいます。日本でもフランスでも通用するということを条件に二人でいろいろ考えて、「ルカ」にしよう!ということになっていたのですが、出産をあと一ヶ月に控える今になって、日本では女の子っぽすぎる名前じゃないかな~と迷いがでてきました。私はフランスに来て3年が経ち、こちらでは「ルカ」という名前は100%男の子の名前なので、「ルカ」と聞くと男の子のイメージですが、日本に住んでいらっしゃるみなさんは「ルカ」と聞いた時、男の子のイメージですか?それとも女の子のイメージですか?

  • 受精日が8月26日

    9月10日に妊娠検査薬をしました。 すると、陽性になっておりすぐに産婦人科に行きました。 いつできた子なんですか?と聞くと受精日が8月26日ですねと、言われました。 しかし、今の彼氏と付き合う前に7月23日に別の男の子と体の関係を持ちました。 もしかしたら、その今の彼氏ではなく他の男の子の赤ちゃんなのかなとすごく不安です。 バカなこと書いて申し訳ないです。でも、不安すぎて書きました。

  • 予定月で性別が分かる?!

    以前、ネットで出産予定月によって男女が分かるというのを見かけました。 予定日だったかもしれません それによると上の子は男の子で当っていたので今回も調べようとしたんですが、検索する言葉が分かりません。 その月全員が男の子というわけではないですが、興味があるので、何かご存知の方教えてください。

  • 【名付け】 擬音のような名前

    男の子の名前を考えています。 例えば、波の音ならザーザー、さわやかな感じならサラサラ 煙はモクモク ・・・ こんなイメージを言葉にしたような男の子用の名前ってないでしょうか? 女の子ならイメージできるのですが、男の子となると上手くイメージできません。 いい案を教えてください。 よろしくお願いします。

  • あなたの名前は、音読み?訓読み?それとも重箱読み?

    あなたのお名前は、音読みですか、訓読みですか、或いは重箱読みですか? 私(男性)は漢字一文字の名前で、音読みです。 因みに訓読みにすると、女性風になります。

  • 4月生まれの男の子の名前を考えてください

    今年の4月上旬に男の子を出産予定です。あと1ヶ月しかないのですが、考えていた名前が最近生まれた姉の子供とまさかのブッキング!!あわてて別候補を考えています; *誰でも正確に読めて(当て字ではなく)、電話口などで説明しやすい。 *苗字が2文字なので、できれば4文字の名前(3文字でも大丈夫です☆) *今考えているのは「たいせい」…将来大成しそう。とか「いぶき」…春は草木が息吹く季節だから。 など、その言葉にイメージや意味がある名前です。(わかりにくいこと言ってすみません;)これが一番こだわってます。 これをふまえた上で春っぽい名前、かっこいい名前、あと海が好きなので海っぽい名前など挙げていただけると助かりますm(- -)m よろしくお願いします!

  • 名前を貸して、月に何万稼ぐ。

    名前を貸して、月に何万稼ぐ。 20の男子学生です。 昨日、バイト先の後輩と話していて、 彼の友人なのですが、名前をお店に貸していて、毎月15万円くらいのお金を貰っているそうです。 確か、名前を貸すだけの仕事というのを聞いたことがあるのですが、 ネット検索しようにも、どう入力すればいいか分からず、立ち往生しています。 後輩も、詳しいことまでは分からなく、それ以上聞けませんでした。 名前を貸す仕事について、何と検索していいのか教えてください。

専門家に質問してみよう