交通事故示談の計算方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 交通事故で示談をする際の計算方法はどのようになるのか気になる方も多いでしょう。
  • 事故の過失割合や治療日数、通院日数などが示談金の計算に影響を与えます。
  • 自賠責保険の範囲内で妥当な金額を提示することが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故、示談の時の計算方法

昨年の10月に交通事故にあいました、よくある右直の事故で私が直進で加害者が右折です 過失割合は2対8で私が2です。 結構な勢いでぶつかったので入院はしなかったのですが通院は今も続けています。 クルマは修理をし、既に決着も着いています。 現在は日常生活にはほぼ支障はないのですが、寒かった時や通勤の電車の中等で腰に負担がかかった時に少々辛い時もありますが、これが事故によるものなのか違うものなのか正直わからなくなってきました。 相手保険会社から何度か電話があり、もう日常生活に問題がないのであれば治療をやめて欲しいと言われ、それも仕方ないかと思い今週で中止にする予定です。 そこで、これから保険会社と示談となるのですが、示談をする場合のだいたいの計算方法を知っておきたいと思ってます。 通院は整形外科に通っており 通院日数は今週末で90日、治療日数は167日となります。 このサイトで過去のものを見ましたが、回答がアレコレあり自分の場合はどれに当てはまるんだろうとわからずに質問をしてみました。 90日も通院すると治療費もそれなりにかかっているのかとも思われますがリハビリ(電気と赤外線治療)なので1回1回は安いのかなぁ..とも思ってます 自賠責保険の120万以内に収まるのかどうなのかもよくわからないですが、恐らくこのくらいが妥当だろうというようなことがわかる知ってらっしゃる方、ご解答なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k1955
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

通常任意保険会社が対応するということは、自賠責の基準を上回る賠償額が支払われるのが基本です。  任意保険であっても基本は自賠責であり自賠責保険で認定できない損害を交渉にて賠償してもらえる可能性があります。 自賠責の基準 1.治療費(直接医療機関へ任意保険会社から支払い)2・通院交通費(公共交通機関で請求されるのがベストでしょう) 3.その他損害 めがね等身体の一部とみなされるものの破損など  4.休業損害(サラリーマンなら勤務先で証明、有給休暇も認定範囲)5.慰謝料 実通院日数×2と総治療期間+7日を比較し少ないほうに日額4200円を掛けます。 90×2=180>167+7=174 4200×174=730800  ただし自賠責傷害部分の上限120万円があり 総損害額が120万円超になると上乗せ部分として任意保険が支払われることとなりますが、過失相殺される可能性があります。(過失相殺は総損害に対して適用されると思いますが担当者の説明を良く聞いてください) また慰謝料が任意保険基準での計算(各社で規定あり)されることも考えられます。 まだ、痛みの残存症状があれば後遺障害診断を受けてみるのもひとつの案ですが、神経症状だけなので認定が難しいとは思います。 他覚的所見があれば(画像資料にて明確に判断できるような場合)14級認定の可能性もあります。 14級で75万円の慰謝料が別途上乗せとなりますが主治医に聞いてみて判断ください。 示談も交渉ごとですから相手保険の提示額を見て自分の保険会社に相談してみることもできます。 お大事になさって、良い示談ができますように。

mp-craft
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 なるほど、やはり自賠責の基準が最初にくるのですね.. 通院時の治療費がどのくらいかかっているかはわからないですが、知りたかった計算方法をお知らせいただき助かりました。 これを基に交渉をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのです

    交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのですが…治療費と慰謝料が120万を超えてしまっているからなのでしょうか??? 通院先から中止と言われ、保険会社から示談の書類が届きました。 治療日数=172日 通院日数=110日 医療機関への治療費=578,292 慰謝料=567,000+(643,000-567,000×22日/30日)=622,700 合計額1,210,862 慰謝料は632,570になります。 通院日数×4200円というのは特別な場合なのでしょうか??? 初めてのことなので示談していいものか悩みます。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故による示談金について

    よろしくお願いいたします。 昨年12月に事故に遭い、症状固定で示談ということになりました。 相手の保険会社から示談書なるものが送られてきました。 症状があまり良くなかった3月くらいから、いい加減に示談にして欲しいと言われ続け、大変苦痛だったので、 やっと終われるかと思うと自分でもホッとしているところです。 しかし、示談書を友人に見せたところ、慰謝料が普通より少ないのでは?と言われました。 相場がよくわからないので、教えてください。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  130日 総治療日数 201日 治療費  639,482円 通院費   7,440円 慰謝料  684,100円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,403,985円 こちらでの示談は適正なのでしょうか? 任意保険の基準というのがよくわからないのですが、これは保険会社によって異なるものでしょうか? あまりにも保険会社の方が不親切で、言葉使いも悪く、治療に通っていることも私がいかにも嘘をついているかのように言われ、 大変苦痛だったのですが、こんなものなのでしょうか? 是非ご意見おきかせください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談金

    私は 交通事故に会い 通院治療をしていました。 保険会社からの 早く 終わらせたい旨の 連絡が何度もありました。 1ヶ月を過ぎた頃 もうそれ以上は 良くなりません。 はやく 保険を 清算するようにと 何度も言われました。 3ヶ月後 終わらせましたが  1日 4,500円× 通院日数 でした。 示談金の事を聞くと 「示談金は ありません。」と 言われました。 友人が 事故を起こしたのですが 軽症でも 示談金が支給されたと 聞きました。 私の場合 信号で止まっていたところに 後ろから 追突されました。 相手側が100% 悪い事は 保険会社も 加害側も 認めています。 こんな場合 示談金は出ないのでしょうか。 保険会社の 出し渋りでしょうか。

  • 交通事故での示談

    皆様今晩は。 昨年、11月に交通事故にあいその後、治療通院をしていました。 このたび、今月、8月末に治療も終えいよいよ保険会社との示談に 入ろうかと思っている次第です。 そこで皆様からのアドバイス等をお聞きしたく 色々相談にのっていただけたら幸いです。 まだ、相手側保険屋からの提示はないのですが 一般的な示談金の相場をお教えいただけませんでしょうか? 状況、相手、車  私、バイク 症状、頚椎捻挫、右肩打撲 過失相殺、10:0 (当方過失0) 総治療日数、279日 実通院日数、120回 相手損保会社、共済 8月末までの保険会社からの支払いは ☆(当方に) 60回分の医者までの交通費 休業損害 賞与差額分 事故(バイク)の修理費 衣服の損害分 ☆通院している病院へ保険会社からの治療費の支払い 8月に保険会社からの上記の総支払額が125万円と記載されていました。 分かりずらい説明文ですが宜しければ回答の程よろしくお願い致します

  • 交通事故10:0、示談金について

    2008年に交通事故に遭いました。 今示談交渉真っ最中ですが、よくわからないことが沢山あり困っています。 自動車保険、交通事故の保険に詳しい方がおられましたらアドバイスお願い致します。 事故の状況は、信号待ち中に後ろから飲酒運転の車に追突されました。 過失はこちらは0、相手は10(100?)になります。 相手は無保険だった為、こちらの自動車保険で対応して頂きました。 通院期間も終わり、今示談交渉に入っています。 ●治療総日数 327日 ●通院日数  84日 怪我の症状は、首の鞭打ちと腰の痛みで通院していました。 保険会社から提示された金額は、最初日額5700円の通院日数分のみ!でしたが、通院していた病院が週3回までしかリハビリを受け付けていなく・・それで通院日数のみとゆうのはあまりにも納得がいかず、何回か提示された金額を断りました。 今提示されている金額は ●日額5700円×74日 421,800円(休業損害) ●精神的損害で 537,600円 ●未払いのタクシー代やガソリン代 14,850円 合計974,250円 になります。 これは妥当な金額なのでしょうか? 後遺症障害の手続きもしましたが、認定されませんでした。 その他、書類には治療費で約62万かかっているみたいです。 事故や怪我の状況により異なるとは思いますが、アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談について

    よろしくお願いいたします。 昨年、事故にあい、症状もほぼよくなってきたので示談ということになりました。相手の保険会社から示談書なるものが送られてきましたのでご質問させていただきます。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  110日 総治療日数 439日 治療費  672,601円 通院費   6,540円 慰謝料  659,000円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,338,741円 とのことですが、自由診療で保険は使用しておりません。実際私の手元に残る慰謝料は慰謝料+通院費です。 (1)こちらでの示談は適正なのでしょうか。 (2)自由診療で通院しましたが、今からでもこの請求分を保険診療に変えることは可能なのでしょうか。(治療費がかなりの部分を占めるので) (3)どういう計算式でこのような計算になっているのでしょうか。(任意の基準とは?) (4)今後、もしこの事故が原因で具合が悪くなったと思われる場合の補償などは請求できるのでしょうか。 (5)通常、示談とは話し合いで行うものではなくこのような書面で行うものなのでしょうか。(気分的に書面でという部分に誠意が感じられませんが、通常この形式が当たり前なのでしょうか。) 車は会社の車でした。車は廃車になり、車の部分は会社との話し合いになってそちらの方は以前に完了しているようです。 今後、治療は一通り終えたとはいえ心配な点はあります。 これで示談という形ととっていいのかどうか皆様のご意見をいただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通事故での示談の進め方等

    皆様今晩は。 昨年、11月に交通事故にあいその後、治療通院をしていました。 このたび、今月、8月末に治療も終えいよいよ保険会社との示談に 入ろうかと思っている次第です。 そこで皆様からのアドバイス等をお聞きしたく 色々相談にのっていただけたら幸いです。 まだ、相手側保険屋からの提示はないのですが 一般的な示談金の相場をお教えいただけませんでしょうか? また、納得できない提示額などが出された場合、どのように交渉、対応すればよろしいでしようか?? 状況、相手、車  私、バイク 症状、頚椎捻挫、右肩打撲 過失相殺、10:0 (当方過失0) 総治療日数、279日 実通院日数、120回 相手損保会社、共済 8月末までの保険会社からの支払いは ☆(当方に) 60回分の医者までの交通費 休業損害 賞与差額分 事故(バイク)の修理費 衣服の損害分 ☆通院している病院へ保険会社からの治療費の支払い 8月に保険会社からの上記の総支払額が125万円と記載されていました。 分かりずらい説明文ですが宜しければ回答の程よろしくお願い致します

  • 交通事故 示談 

    今年正月そうそう交通事故に遭いました。 症状も落ち着いてきたため現在示談の段階で相手側保険会社から支払額の提示がありました。 そこでこの金額は妥当なのか教えていただきたく質問します。 治療費はすでに病院に支払い済み。休業補償も納得のいくものですが、慰謝料の件です。 通院交通費が3キロ×15円(1キロあたり)×2(往復)×79日=4770円 慰謝料が4200円(定額)×53(治療日数)×2=445,200円と算出してありました。 実際の通院が何日かメモしてなかたので実際何日通院したか不明ですが、通院交通費で79日と書いてあるのになんで治療日数が53日なんだろうと不思議に思います。 治療日数はリハビリを受けただけの日数で薬をもらっただけ、診察しただけの通院は治療日数に含まれないのでしょうか? 担当の保険屋会社に聞けば済むことなのですが、ここでお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談金について

    昨年、7月に交通事故にあいました。その後、治療通院をしていましたがこの度治療を終え保険会社との示談に入っている途中です。保険会社より示談案が届いたのですがなにせ素人で妥当性が分かりません。この手の内容は、ネットで調べていますがなかなかマッチするものが探し出せずじまいですので皆様のご意見をお伺い致したく投稿致しました。 事故:車同士で過失割合は、80:20(20が自分です。) 治療日数:260日 通院日数:120日 治療費100万円(保険会社から医療機関に支払い済み) 休業損害(給与所得者として2週間分+家事従事者で1か月分)や通院交通費は、すでにもらっており且つ車両部分も解決しております。単純に慰謝料の部分のみです。 自賠責の限度額は超えておりますので任意保険の基準での算定です。 慰謝料として80万円の提示なのですが妥当な額なのでしょうか? 是非共アドバイス頂けますと幸いです。

  • 交通事故の示談金

    おととしの11月に車を停車中に前に停まっていた大型の工事車両が後方確認をせずに下がってきて追突され10-0の人身事故の被害にあった主婦です。 今まで頚椎捻挫、腰椎捻挫の診断を受け整形外科にて治療を行ってきましたが症状固定ということで示談の話を相手の保険会社から言われました。 事故からの日数が470日、通院日数は149回で主婦休損が5700/日×51日(なぜか149日の約1/3と言われました)で290,700円、慰謝料が683,107円、その他に通院交通費がありました。 この金額は妥当なものなのでしょうか? 事故から約2ヶ月位は痛みもひどくほとんど毎日のように通院しており、生活の中でも痛みのため家事に支障をきたしていたのにもかかわらず、主婦休損が全体の約1/3ということに疑問を感じます。 一向に症状がよくならなかったので治療中に転院して接骨院や整体などの治療を受けたいと言ったところそれについては支払えないと言われたため転院もままならず、今現在も痛みがあるためこれからは自腹で治療を続けなくてはならないのですが、後遺症が残っているにもかかわらず何の保障もないことにも不満を感じます。 今後保険会社に対してどのように対応したらよいのか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう