• 締切済み

画面が写らない・・・

designmonの回答

回答No.1

貴方のパソコンのスペックを一覧にして補足したほうが、他の方も アドバイスし易いと思いますよ。

yu0731
質問者

お礼

自分のPCじゃないのでスペックがわからないんです;; 友達に頼まれて調べてるの><;; やはりスペックないと難しいですよね・・・ 友達に聞き次第また投稿させていただきます。

関連するQ&A

  • ナナオのモニタとビデオカードの性能

    パソコンとナナオの液晶モニタFlexScan S2231W-Eを同時購入を検討しています。 パソコンのビデオカードはGe Force 8300GSなのですがこれで問題ないでしょうか? 色々調べてみたのですが、良いと言う意見ともっと上位のものが良いと言う意見があって解りません… グラフィックに使うので(3Dではありません)もし発色やモニタの性能に差し障りがあるようならGe Force 8600GTに替えたいので どなたか教えて頂けると幸いです。 ちなみにOSはXP、3Dゲーム等はしません。

  • 画面が映らなくなってしまいました

    今までPC(NECのMate MA13T)にグラフィックボード(GE-Force5200)を取り付けてこちらを使用していました。元からついていたグラボIntel corporation 810 Graphics controller Hubのドライバは削除してインストールしない状態で使用していました(これをインストールするとGE-Forceの方が適用されなくなってしまったためこのPCに限ってこのように処理していました。PC起動時には毎回「新しいハードウェアが発見されました」のメッセージが出てきましたがインストールをキャンセルしてました)。 今回、うっかりモニターケーブルを外してしまい、モニターが映らなくなってしまいました。 いったんケーブルを外すとGE-Force5200のが反応しなくなるので元からついているグラボの方で接続しなおしというのは他のPC時に経験済みなのですが、今回は810 Graphics controller のドライバをインストールしていなかったため、Intel corporation 810 Graphics controller Hubに接続しても、GE-Force5200の方に接続しても画面が映らない状態になってしまいました。 これは解決方法はありますか? OSはWindows2000です。よろしくお願いします。

  • 各グラボの性能について

    何度も質問させてもらってます。グラボ購入の候補が決まったんですが、Ge7300GT Ge7300LE Ge7300GS Ge6600GT Ge7600GS です。これを> < ≧ ≦ の記号を使ってあらわしてほしいんです。ここまでくると性能の差があいまいでわかりません。僕は簡単なオンラインゲームを快適に、重たいオンラインゲームは動きが悪くてもプレイできる程度のものを望んでます。同じ値段なら性能がいいほうがいいですし、予算は13000円くらいまでなら苦しいですがだせます。よろしくお願いします。

  • 7600GS

    先日はありがとうございました また質問させていただきます。 当方のPCはAGP接続なのですが、 たとえば、7600GS搭載といっても様々なグラフィックカードがありますよね? それで質問なのですが、7600GSチップ搭載のカードでは、OCをしない場合、どのカードでも性能は同じなのですかね?

  • AVAのスペック

    OS:XP CPU:Phenom X3 8650 メモリ:2GBか4GB グラフィックカード:Ge force 9600GT このスペックでAVAの最高設定で快適にできますかね?

  • HPのノートdv9500について

    dv9200がラインナップから消え,dv9500となりましたが,気になるのはグラフィックの性能です。グラフィックは最新のnVIDIAの8600M GSになっているのですが,ビデオメモリが256MBになっています。dv9200のスペックは,Ge Force Go7600のビデオメモリ512MBでしたので,単純にビデオメモリだけを見ると半分になっているので,性能や動画編集時の処理などではスペックダウンしているように感じるのですが,実際のところどうなんでしょうか?どなたか詳しい方教えてくださいますか?

  • 突然青い画面が。。。。

    つい最近グラフィックカードを交換したのですが、交換後にネットゲームやWEBサイトを見ていると突然青い画面がでてきて強制終了しないといけなくなる現象になっています@@; エラーコードは 0x000000BEや000000Aと表示されます>< デバイスのチェックをしましたが ! ? × になってるところは有りませんでした。メモリーテストもしましたが異常は見られません。 グラフィックドライバーも新しい物を入れましたが変わりません@@; 不定期に起きてそのたびにコードが違うので困って居ます>< 現在つかっているグラフィックカードがGeForce7600GSなのですが 製品のサイトにいってまも7600GSのドライバー項目が無いので あてずっぽのドライバーを入れて居ます。 その前のドライバーはCDで付いてきた物です。 電力不足も考えましたのですがどうなのかがわかりません@@; 現在のスペックは CPU:Pen4 2.8Mh メモリー:1.5G GeForce7600GS 256M HDD:80G 電力:350W という感じです。 メモリーを500M+グラフィックカードの交換をしたのですが メモテストでは異常がなかったのでメモリーの相性の問題は無いと思います。 購入先(ドスパラ)で問い合わせたところ グラフィックカードの初期不良かもしれないと言われたのですが 以前もグラフィックカードを買った時初期不良を起こしたのですが そのときは画面が乱れたりするだけでした。 GeForce7600GSのドライバーはどこで手に入れられるのでしょうか? 初期不良と電力不足以外になにか原因があるとしたら何が原因なのか 教えていただけないでしょうか?><;

  • ゲーム画面がおかしい

    またまたすいません AGP版のGF7600GSからラデオンのHD3850に変えてから 3DのPCゲームをしていると一部のグラフィックが真っ黒になってしまったり、画像が乱れたりしてしまいます。なんでこうなってしまうのかわからないのでどなたか教えてください。 スペックは Pen4 3G メモリ 1G 電源560w

  • グラフィックカードの交換

    現在ドスパラで購入したPrimeGalleriaJD(WindowsHomeEditionSP3)のCore2DuoE7300のPCで グラフィックカードを Palit8400GS256MB LP PCI-E/GeForce8400GS/256MB から AOpenAeolusNF95GT-256LD3 PCI-E/GeForce9500GT/256MB に交換しようとしていますが、PC初心者なため、相性などよくわかりません 上記のグラフィックカードを購入しても大丈夫でしょうか

  • GeForce

    グラフィックカードを変更しようと思い質問があります。 パソコンの使用用途は主に、Photoshop や Illustrator を使用します。ゲームはやりません。 現在はGeForceFX5200(AGP8)を使用していて、PhotoshopからIllustratorに、切り替える際などで表示が遅いのですが、グラボを変えれば変わりますか?? ちなみに、変えようと思っているチップはGeForce7600GT(AGP8)です。 同じチップでもグラボメーカーによって、性能差などはあるのでしょうか?あと、GeForce7600GT と GeForce7600GS のGTとGSの違いは何なのでしょうか? 使用しているパソコンは、VAIO PCV-RZ53 (CPU : PEN4 2.8CGB   MEMORY : 2GB)でグラボの取付スペースは1スロット分しかありません。(2スロット分使用のグラボは取付不可) 以上、わかる方がいましたら宜しくお願いします。