• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辻学園について)

辻学園の調理師学科への進学について

このQ&Aのポイント
  • 辻学園の調理師学科昼間部に進学するための資料を読んでいる中で、いくつか疑問点が生じました。
  • 具体的には、専攻科の自由選択制の範囲や学費の詳細、時間割と専攻科の関係、そしてWライセンスコースの学費についてです。
  • また、自身はまだどの分野の料理を専攻したいか迷っているため、一通り学んでから選択したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227083
noname#227083
回答No.1

現在、辻学園に通っている者です。 (1)専攻科は自由選択制とありますが、いくつまで取ることができるのでしょうか。 20個くらいあり、好きなだけ取れます。しかし、お金と時間が必要です。調理師、栄養士、製菓衛生士合同で、栄養士のコースでも調理師の中国料理専攻科などを取ったり、調理師でも栄養士の食物アレルギー専攻科などをとったりできます。専攻科をとると、就職活動の際、フリーではなく学校を通して?学校推薦?で受ける場合、少し有利になるそうです。 (2)また、専攻科は学費とは別にお金がかかると聞いたのですが、いくらくらい掛かるのでしょうか。 色彩検定、食物アレルギー専攻科などの安いもので5万円、専門調理系で一つ20万~30万円くらいです。しかし、専攻科用のアルバイト、奨学金が豊富に用意されています。 (3)1年コースだと時間割の内容とは別に、専攻科の授業(?)を放課後にやるといった感じなのですか? そうです。一部、休みの日に行くのもあるようです。 (4)Wライセンスコースにしたら、学費はどうなるのでしょうか。  お金がかからないならWライセンスコースをやった方がお得だと思うのですがどうなのでしょうか。 調理師+栄養士だと、調理師の分は正規のお金が要りますが、 栄養士の2年分は正規分の半額くらいでいけます。 (たしか学内ポスターに129万円と書いてあってような・・・?) 製菓衛生士の場合も正規の半額くらいになります。 調理師2年制もほぼ半額です。 (5)専攻科は1年の内のいつ頃から始まるのでしょうか。  GW明けくらいからです。 一通り学ぶ=1年が終わってしまうのではないかと思うのですが… GW明けくらいから、各専攻科が始まります。 一つの専攻科は2週間に1回程度あります。 月~金曜、毎日何かの専攻科はやっています。 2週間連続で時間的にしんどくなければ全ての専攻科をとることもできます。 調理師科は就職活動、とても好調なようです。求人も沢山来ています。 校内にも一流ホテルへ内定など、今年の内定者のポスターがたくさん貼ってありました。 1年制よりも、2年制の方が給料が高いところが多いです。 大学等から指定校推薦依頼もいくつかあり、2年制だと大学へ編入する こともできます。 思ったよりも高卒生の方、多いです。大学にいっても希望するところへ就職できず・・・などで、大卒・短大卒の方が結構います。 詳しくは、オープンキャンパスの質問コーナーで先生に直接聞いてみてください。

lalium
質問者

お礼

(1)いくつでも大丈夫なんですね。 入学してからお金や時間を考慮して考えてみます! (2)種類によって値段が変わるんですか、知りませんでした。 やっぱり専門調理系は結構高いんですね;; (4)調理師+栄養士だと 調理師の分のお金は全額で、栄養士の分でかかるお金は安くなる という解釈でいいでしょうか? (5)専攻科を取るならGW明けまでの大体1か月間でどの専攻科をとるか決めないといけないんですね。 1年制、2年制で初任給が違うというのは初めて聞きました。 大学への編入もできるんですね。 入学するまであと2年あるのでじっくり考えてみようとおもいます。 初めて聞く話もあってすごく参考になりました。 本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辻学園と辻調グループの特徴を教えてください。

    他のカテゴリーでも同じ質問をしましたがより多くの意見が聞きたいのでこのカテゴリーでも聞かせてください。 僕は来年から調理師の専門学校に通おうと思っているのですが 今辻学園と辻調グループのどちらにしようか使用か悩んでいるんです。 いろんな所から情報を集めたところ、それぞれの特徴はあってもどちらの方がいいという事はないそうです。 そこで皆さんに各校のそれぞれの特徴というのをお聞きしたいのです。 私が調べたりオープンキャンパスに行ったりして分かったり思った事は挙げると 辻学園・・・先生との距離感が近い       専攻科の種類が多い       礼儀正さが身につく       オープンキャンパスの時の印象がとても良かった       朝も自主トレがある 辻調グループ・・・ 専攻科とは別にスキルアップ授業というのがある          卒業時に復習DVDがもらえる          充実した開業サポートがある          コンピトゥムがある          オープンキャンパスの際かなり商売っ気があって印象が悪かった  などが分かりました。 このほかにこんな特徴がある、逆にこういう欠点がある、ここに書いてあるこれは間違ってるよ、ここに書いてることは正しいけど実際あまり役に立たないよ、 などの意見がありましたら是非教えてください。 回答宜しくお願いします。

  • 辻調について

    調理師学校に入学しようと思っていて、エコール辻(国立)がいいと考えてるんですが、お金が結構かかるので迷ってます。 実際入学した方で、辻調について詳しく教えてください。 入って、どんな印象を受けたか聞きたいです。良かった点、悪かった点、学費分の価値があるか?教えてください。お願いします! ちなみにイタリア料理志望です。

  • 調理・製菓専門学校

    高校2年生でもう進路についていろいろ迷ってます。 大阪府内の調理・製菓専門学校に行くということを決めているのですが、何校かあってどこにすればいいのかわかりません。 なのでアドバイスをもらおと思いました。 学費についてなのですが、今少しずつアルバイトをして貯金をしています。学費は全部自分で払おうと思っています。 奨学金などを利用しようと思ってます。 そうゆう事は可能ですか? なのであまりお金をかけられないです。 有名で学費が高い専門学校(辻調や辻学園)に行くのと そこまで有名でなくても学費が高いところに比べると安いところに行くのではどちらがいいと思いますか? おすすめの大阪府の調理・製菓専門学校おしえてください! 経験者の方いたら参考にさせてください! あと私はパティシエになりたいのですが、趣味とかで料理もならってみたいと思っているのですが、どちらも学べる学科でパティシエとしてやっていけるようになれるでしょうか? でもまだパティシエになるとはまだわかりません(パティシエか調理師(コック?)になりたい) ちょっと調理師にもなりたいです。 なりたい度はパティシエが100としたら、調理師50ぐらいです。 意味わからなくてスイマセン。 あと説明会など高校2年生で行く人とかいてるんでしょうか? できればはやめに考えて後悔しないようにいっぱい考えたいのでいってみたいと思ってます。 回答よろしくお願いします。

  • 国立の調理師の専門学校

    国立で調理・製菓の専門学校か大学とありますか? 国立だと普通の専門学校より安いと思いました。 一度、静岡にあると聞いたことがあるのですが、どこかわかりませんでした。知ってる方いたら教えてください! 私は大阪に住んでいるのですが、もし静岡のその専門学校に行くとしたら一人暮らしなどでお金がいるとおもうのですが、大阪の専門学校で実家暮らしと静岡でその学校行っての一人暮らしではかかるお金は同じぐらいですか? あと、大阪では辻調理師・製菓専門学校や辻学園などが有名ですが、 学費がすごく高いとおもうのですが、そんな高い授業料を払ってまで行く意味、価値などあるのでしょうか? ほかにも安くていい専門学校があったら教えてください! 経験者など回答頂けたらありがたいです。 長々しくすいません。

  • パティシエになるには・・・

    パティシエになるには製菓の専門学校に行くのか ケーキ屋などになにも技術を持たないで学びに行くのか どちらがいいのでしょうか? 今高校2年ですが進路についていろいろ考えてます。 製菓学校に行かないでこの業界で成功している人はいるのでしょうか?いたら教えてください。 もし製菓学校に行くなら辻調を考えているのですが、 ここは学費が本当に高いです。 自分でお金を出すのでちょっと考えてます。 ここは高くても意味があると思いますが、 ほかに安くてもいい専門学校はあるでしょうか? 大阪府であれば教えてください。

  • パテシエ目指して・・・

    私は今高2で、将来はパテシエを目指しています。 (親には反対されているので説得中ですが・・・。) 一応全国の専門学校に資料請求などをして調べて、大手前製菓学院に行きたいと思っています。 しかし、県外にしか製菓の学校がないというのもあってお金の面で大手前を選んでいるところがかなりあります。 学費が安いからといって内容が悪いとは思いませんが、辻などの有名なところは学費が高いので心配です。実際のところどうなんでしょうか? 大手前製菓学院についてや、製菓専門学校について知っていることがあれば情報下さい。お願いします。

  • どっちがいいか・・・

    私は将来ケーキの喫茶を開きたいと思っています。 そこで、製菓や製パン、喫茶など幅広く学べる専門学校がいいと思っているんです。 地元の広島にはいいところがないので、他のところになるんですが、2校にしぼりました。 (1)辻製菓専門学校(大阪) (2)京都製菓技術専門学校 どちらがいいのか決まられないです。 (1)は学ぶ内容はいいし、寮に入るとしても食事つき、2年次にはフランス校か技研があって、店を開くのに役立つ開業サポートシステムもあり、いいことばかりなのですが、学費が他と比べて高すぎるのが難点です。ちなみに実習のときのグループは5~6人。 (2)は、学ぶ内容はいいし、学費は辻より安く済む。 実習のときのグループは4人、だけど、寮は自炊寮なので自分で料理を作らないといけない。だから栄養面でも偏ってしまいそうな気がします。 どっちの方がいいのでしょうか? なにかアドバイスなどお願いします。 本当に迷っているので・・・。

  • 大学を中退して看護師になりたいのですが

    大学を中退して看護師になりたいのですが、ゆくゆくはカフェを開きたいと思っています。 そこで、悩んでいるのが、 (1)看護専門学校に行き看護師になり、何年もしくは十何年かお金を貯め、製菓専門学校に2年通い、自分なりに料理の研究をする。         メリット:製菓専門学校に通うための学費に困らない。     デメリット:喫茶店を開くまで仕事がなくなる。 (2)製菓専門学校に2年通い、そこから看護専門学校へ行き看護師になり、仕事をしながら料理の研究をする。   メリット:喫茶店の開く準備ができるまで職に困らない。   デメリット:製菓専門学校の学費を、今年死ぬ気で貯めなければならない。 つたない文章で申し訳ございません。皆さんの意見を聞かせてください。

  • HALか京都コンピューター学園に行こうと思っているのですが色々と質問があります。

    来年の春から入学しようと思っています。 ・京都コンピューター学園の学費はサイトに載っていたのですが、HAL(大阪)の学費がいくらなのか分かりません。やはり資料請求し、調べるしかないのでしょうか? 自分でお金を貯めているので少し金銭的に心配です。 ・今のところ行こうと思っているのはWebか情報処理方面(どちらも2年制)のどちらかなのですが、将来性はどちらの方があるでしょうか? どちらも需要はあまり変わりませんか? どちか1つの質問に対する回答でもいいので、教えて下さい。

  • 航空留学

    日本の民間パイロットを目指しています! 現在、アメリカのコミュニティカレッジに在学中です 卒業したら航空を専攻できるuniversityに編入してライセンスを取得したいと考えています! 書き換えや事業用を日本で取得しないといけないのはわかりました。 そこでおすすめの航空を専攻できるuniversity教えてほしいです!(FAAライセンスが取得できる) kansas state universityの航空学部は結構有名でいい学校なのでしょうか? 学費がそこまできつくないところを探しています それとこの編入を利用したら二年でuniversityを卒業できるのでしょうか?それとも編入した後も四年かかるのでしょうか? 航空を専攻できるuniversityで学費とは別に訓練費がかかると書いてあるのですが、それは入学から卒業まで平均どのくらいなのでしょうか? 1、おすすめの航空を専攻できるuniversity、kansasはどうか? 2、編入後何年間で卒業できるか? 3、学費とは別途の訓練費の平均金額 詳しい方ご返答お願いします!!