• ベストアンサー

基礎体温について

基礎体温を計る際に舌の付け根に置きますよね。 低温期に比べ、やはり高温期は気が張るのか 付け根が痛く感じるくらいに体温計を突っ込んでいる気がします。 こんな計り方じゃ正確な体温は計れませんか? あまり関係ないのならいいんですが。 計りながらデジタルを見ていると、舌の付け根の奥に更にグッと入れたら36.7前後をうろうろしていた体温が36.8後半とかに上がったりする事があるので・・・ そしてそのままアラームがなり36.8台で計測になる事もあれば、 アラームと同時に36.6とかに下がったりもします。 皆さんは、そんな事ありませんか?これはよくない計り方なんでしょうか?ついつい高温期は意味無い事してしまってるみたいで・・(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

体温計は、30秒で測定でしょうか、5分タイプでしょうか。 もし短時間で測定タイプならば、それは、その測定時間の体温の上がり方で、数分後の測定値を予測しての表示です。 よって、急に上がったり下がったりは、内臓されている機能が、これはもしや○℃かも!と思っての表示切替ですから。 私は、早めと遅めと両方選べるタイプです。3分でまずアラームがなります。がそのまま口に入れたままだと5分でもアラームがなります。 5分はほぼ正確な体温です。3分時て若干違います。 最初は36.75と表記。が、5分タイプでの結果は36.71だったりします。 よって、計り方ではなく、その体温計がどういうものかによって違います。 ただ、基礎体温って慣れてくると、多少の誤差、見極められます(笑) また自身の体調も把握しやすくなりますから、誤差気にしなくなります(笑) 基礎体温を測定されてどれほどかわかりませんが。 私は、健康管理のため基礎体温をつけ始めて3年になりますが。実は朝、寝ながら体温測定なんです。寝ぼけて測定しているので、質問者さんのような状態になっているでしょうね(付け根だとか奥気味だとか)、でも寝ぼけているので気にしません。 で、測定後、数値を確認して20分ほど寝て、やっと起床です。 結構、慣れてくると、こういうことできますし、多少のこときにしなくなりますから。 まずは、継続あるのみです。 (ちなみに、そういう測定誤差は、プロはしっかり考慮してみますので、もし、医師に提示するであっても気になさらなくて結構です)

noname#104738
質問者

お礼

こんにちわ。 体温計は一分半と三分みたいです。 体温計によっても違うんですね。 一応2回目のアラームが鳴るまで銜えてるんですが 確かに違う日もありますね。 体温はずっとつけてたんですが、休んでて、今年に入って再開しました。ふと高温期は奥気味だなと気づいて(少しでも高い希望があるからでしょうね)頑張って続けてみます。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.2

正確に測れているか否かは判りませんが、 自覚があるのなら、毎回同じように計るようにしたほうがいいのでは。。。 と思うのですが。 毎回突っ込むなり、軽くくわえるなり、同じ条件で計ったほうがいいと思いますよ。 あと計っている途中にあまり動かさないほうがいいと思います。

noname#104738
質問者

お礼

こんにちわ。 確かに同じように計らないと意味無いですよね。 これからは低温期も高温期も同じように計れるよう頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう