• 締切済み

ワードで二つのファイルが同じ画面に入ったのを別窓で表示させたい

現在は画面の後ろに二つ目のfileが隠れており、 それを出すにはmenu barの「ファイル」で指定せねばなりません。 そういうわけで同時に別の窓(wordを二つ起動させる)で2 filesを見ることが出来ません。翻訳家なので原文と訳文との画面を併置して訳して行くので滅茶苦茶困っております。

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

Wordのバージョンは何でしょうか。 Word 2003の場合、2つの文書ファイルを開きます。 メニューのウィンドウ→「xxxxx.docと並べて比較」を選択すると、2画面が並んで表示され、同時にスクロールします。 Word2007の場合、2つの文書ファイルを開きます。 表示タブのウィンドウグループにある、「並べて比較」を選択すると、2画面が並んで表示されます。 すぐ下の、同時にスクロールを選択してスクロールすると、両画面が同時にスクロールします。 その他の方法 Word以外のウィンドウを表示している場合は、閉じるか最小化しておきます。 Wordの2つの文書ファイルを開いて、タスクバーを右クリックし、「ウィンドウを左右に並べて表示」で、2画面を並べて表示できます。 但しこの場合は、スクロールは各々独自になり、両方の画面を同期したスクロールはできません。  

noname#200115
質問者

補足

versionを書き忘れたせいでいろいろ書いてくださることになって申し訳ありません。Word 2003です。 wordを一回起動させた窓を分割する話とは違います。 質問をよく読んでください。 「同時に別の窓(wordを二つ起動させる)で2 filesを見る」の中の 「wordを二つ起動させ」て別の「窓」を表示させたいんです。 「窓」という言葉を使うと回答が分割の話になるのですよね、でも書きようが無かったのでこの言葉を使いました。 二つ目のwordを起動させて全く別の「窓枠から何からすべてを別」で表示させたいのです。これで言いたいことが伝わりましたかどうか心もとないのですが、よろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99913
noname#99913
回答No.1

次のようにやってみてください。 (1)ワードで2文書を開く。 (2)タスクバーで右クリック (3)「ウインドウを左右に並べて表示」をクリック

noname#200115
質問者

お礼

ありがとう。でも上へのcommentと同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word 2007で画面のファイル名表示が見づらい

    Word 2007で画面のファイル名表示が見づらい Word 2007で開いたwordやexcel画面のファイル名表示が小さくて薄いグレーで見づらく困っています。 特に複数のファイルを同時に開いているときに、ウィンドウとウィンドウとの境界が分かりづらいことに加えて、 wordではファイル名が中央に表示されるのに、エクセルでは左端にくるため、速く見つけたいときにいらついております。 少なくともファイル名を編集してもっと見やすくする方法があったら教えて下さい。

  • Word2010の起動画面でお尋ねします

    Word2010の起動画面でお尋ねします メニューバー「ファイル」の上の右にクイックツールバーの「上書き保存」などのアイコンがありません。 Word自体のアイコンだけです。表示の仕方を教えてください。 「ファイル」の下には上書き名前を付けて保存貼り付けなどのコマンド名はあります。

  • ワード2007の画面表示が戻らない。

    ワード2007の画面表示が戻らない。 ワード2007 Windows vistaで文書を作成中にどこかをクリックしたのか画面表示がおかしくなりました。 オフィスボタンもクイックアクセスツールバーも、タイトルバーも、タブもリボンも全く表示されていません。 全画面すべてワードになっていて、上端と左端にルーラー。みぎはスクロールバーで真ん中に文書が表示されています。 閉じるボタンもないので、閉じることもできなくなってしまいました。 別のワードファイルを開いてみても、一瞬いつもの画面が出るのですが、すぐに消えてやはり文書だけが全画面で表示されたような状態になります。 作りかけのファイルの保存をして、もとのいつもの形の表示に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。 とても困っています。よろしくお願いします。

  • 別画面の表示方法について

    初めてご質問をさせていただきます。 当方は、ホームページビルダーでホームページを作成しておりますが、まだ初心者で、初歩的なことが分かりません。 ご質問させていただきたいのは、ホームページの作成において、ある画面から、 別の画面を新しい画面として(画面サイズを指定)呼び出す方法についてですが、 現状、リンク元の画面のターゲットを「新しい画面で開く」に指定し、 リンク先(新しく開く画面)において、JavaScriptを使って開いた時に画面をResizeするような方法をとっています。 しかし、この方法ですと、 1.新しい画面において、メニューバー等が表示されてしまうが、それらを表示させたくない。 2.(気のせいかもしれませんが)その後、関係ない新たな画面を開いた時に、画面のサイズがResizeされた大きさになってしまう。 という、2つの問題があり、困っています。 きっと、リンク元の画面において、JavaScriptで、window_openを使えば良さそうな気もしたのですが、初心者のため実際の記述方法が分かりません。 画面のイメージとしては、リンク元の画面に 「詳細はこちらをご覧ください」というテキストがあり、「こちら」の文字部分にリンクを貼って、 詳細表示画面を、サイズを指定し、メニューバー等を表示せずに、別画面として開く、ということになりますが、 JavaScriptの記述をどの位置に、どのように記述すれば良いのか、どなたか、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • MS=Wordを複数別の窓として起動させるには

    前はdefaultで出来ておりましたが、現在障害が起きております。 一つ目の起動させたwordのfieldの中に 二つ目の起動させたwordのファイル題名と文字の桁メモリの枠から内側が 入り込んでいる障害です。 この中に入り込んだ二つ目(以降)を外へ出して 独立した二つ目のwordにしたいのです。 この変な現象は記述が非常に難しく、 しばらく前に質問したときは 「窓」という言葉を使ったせいで誤解されてしまい、 欲しい回答が得られませんでした。 今回それに気づきまして、 別の独立したword画面として表示させたいとの表現を採ってみました。 障害と改善希望状況とを理解していただけたらよいのですが。

  • エクセルファイルを別窓で開くように設定にしたい

    エクセルやワードのファイルを開くと、毎回別の窓で開いてくるように設定したいのですが。 本当の目的は、関連するエクセルやワードを複数開いている時にタスクバー(?)の右クリックで「左右(上下)に並べて表示」したいことが良くあります。 これが一発で出来れば違う方法でもOKなのですが。 今はエクセルを最大表示にして、各ファイルの表の枠をつかんで両方が見えるように調節しています。 これをwindowsの設定で、デフォルトを別窓で開くようにしたいのですが、あちこち探しても設定画面が見つから無いのでどなたか教えてください。 ファイルを開く時に右クリックで「アプリのショートカットに送る」では出来るで開くと出来るのですが、デフォルトで設定出来れば非常に便利なので宜しくおねがいします。

  • Microsoft wordのメニューバーが表示されない

    こんにちは Windows XPです。word2000のファイルを開いたらメニューバーもタスクバーもなく右側に「最小化」「最大化」「閉じる」の3つのボタンしかありませんでした。メニューバーはどのようにして表示すればよいのでしょうか?そのファイルは全画面表示になっているわけではありません。どうかよろしくお願いします。

  • WORD2003でメニューバーからファイルを開く場合、ファイルを選択す

    WORD2003でメニューバーからファイルを開く場合、ファイルを選択するダイアログがでますが、 このダイアログが全画面表示になってしましました。元に戻したいのですが、どうしたらいいですか?

  • wordに表示されない

    いきなりPDF professional 2 PLUS を使用。 Wordのメニューバーで ファイル ⇒ 「PDFファイルを開く」の項目が出ない。

  • 別ウィンドウを最大化表示させる

    別ウィンドウを最大化表示させたいのですが、 http://www.tohoho-web.com/how2/window.htm#window のようにしてもメニューバーなどがなくなってしまうし、位置を指定しなければなりません。 ●別ウィンドウを最大化するには位置(サイズ)を指定するやり方しかないのでしょうか? ●また、メニューバーやツールバーなども一緒に表示させる最大化の仕方はありますでしょうか? ●もうひとつ、全画面(F11)で表示させるやり方はありますでしょうか? 経験者の方、お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう