• ベストアンサー

オークション

noname#175583の回答

noname#175583
noname#175583
回答No.3

定形外は保証なしということを相手に伝えていますか? 定形外とメール便は安い代わりに保証がないのがデメリットです。 私も長くオークションをやっていますが、メール便で一度商品が紛失し、出てきていません。 ノークレームノーリターンと書いていても「保証なし」ということを相手に知らせていないのでしたらあなたにも非がありますよ。 誰もが知っていることではないですし。 まずは郵便局に問い合わせ、相手としっかり話し合ってください。

関連するQ&A

  • 返品したいと言われました。

    オークション初心者&出品者です。落札者から「商品が破損していたため、返品を」と、連絡がありました。 郵便上のことですが、定形外で化粧品を郵送したため、残念で仕方ありません。 誠意をもって対応したいとは思います。 しかし、ノークレーム&ノーリターンと表記していました。 まず、どうすればいいのでしょうか? 返金する分にはかまいません。 順序を持って、教えてくださいませ。 お願いします。

  • オークションでの保障は、法的にどうなりますか?

    こんばんは。質問させていただきます。 オークションでの保障は、法的にどうなりますか? 下に例を作ってみました。 よろしくお願いします。 >>新品未開封です。 >>新品未開封です。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 >>新品未開封です。不具合がありましたら、メーカーにお願いします。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 >>新品未開封です。2日だけ保障します。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。

  • ネットオークション

    こんにちは。最近僕はネットオークションにはまっています。ですが、たまにノークレーム・ノーリターンの商品を落札して自分の目で確かめてみるとあまりよくないのがあります。そこでなんですこど、自分が一回落札して届いた商品をまた自分からネットオークションに出して売るのは違反または、犯罪なのですか??(その商品は企業から落札した物です)

  • 意図的な虚偽の商品説明に関しまして

    先日オークションで[動作は確認済みです。使用にはまったく問題ありません。中古品になりますのでノークレーム、 ノーリターンをお約束できる方のみお願いします。]とある商品を落札し届いた商品は故障したものでした [動作は確認済みです。状態ですが液晶部に小傷がたくさん入っていますが使用にはまったく問題ありません。 送料は発送時にお伝えいたします。中古品になりますのでノークレーム、ノーリターンをお約束できる方のみお願いします。] という説明の商品(PSP1000)をオークションで落札いたしましたところゲームソフトの読み込みが不調で20回位トライして やっと起動するような状態で起動してもキャラクターの動きが変で大いに問題ありでした。 そこで出品者の方に何回も取引ナビや連絡掲示板で連絡をしましたが返信がありません。 取引中の連絡用のナビにも送られてきました包にも出品者の住所などの記載がありませんでした。 送付方法も他のオークションでの出品のものにはゆうパックなど複数の選択がありましたが、こちらの商品はなぜか定型外のみで 送られきました。定型外以外は送り元の住所・氏名が必ず必要なためかと思ってしまいます。 中古品になりますのでノークレーム、ノーリターンの件は承知しておりますが、動作にはまったく問題がないということですので 購入いたしました。 今回は子供がバイトをして購入し大変、楽しみにしておりましたのでこのような内容でその悲しむ顔を見ているが辛いです。 例え商品代金以上の費用がかかっても徹底的に追及したいと思っております。 個人売買であるオークションでのリスクは分かりますが、今回の出品者の対応から意図的に騙されたように思っております。 どうか皆様の良きアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • オークション

    「一切のノークレーム、ノーリターン」とあるのですが、信用できるものなのでしょうか? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96056958

  • オークションでフィギュアを落札しましたが…

    初めまして、オークションに関することで困っています。 先日、キャラクターフィギュアをオークションにて落札しました。 その商品詳細欄には「コールドキャスト製塗装済み完成彫像」とあったので、私はてっきり塗装や組立が既にしてあり、届いたらすぐにでも飾れるような状態のものが届くのだとばかり思っていました。 しかし、実際届いたのは未塗装・未組立のキットでした。 この事態は、単に私が「塗装済み完成彫像」の意味を何か勘違いしていたのが原因なのでしょうか。 また、出品者の方が「発送後はノークレーム・ノーリターンで」と詳細欄に明記されていますので、この事をこちらから連絡して良いものかどうかも迷っています。 私はどうするべきなのか、アドバイスを下さい。お願いします。

  • オークションで偽物の登山リュックを買ってしまった

    とあるオークションで、大型の登山用のリュックサックを購入しました。登山用のリュックサックに偽物は存在しないと勝手に思ってしまい購入した自分も悪いのですが、届いて開けたところ、タグが一つもない、ロゴは明らかに後から縫ったもの。本物と作りが違いすぎる。縫製が悪い等、明らかに粗悪品の偽物でした。  しかし、「間違いなく正規品」と商品説明には明記されていましたので、これは、明らかに本物と偽っているので、オークション違反になるのではないでしょうか。  粗悪品なので、登山に持っていくには、危険です。返品したいのですが、「ノークレーム・ノーリターン」と明記されています。でも、泣き寝入りするのも、悪徳業者を増やす結果になりそうですし。どうしたらよいでしょう。

  • オークションについて

    オークションでよく見かけるノークレーム ノーリターンなんですが 電化製品の場合起動確認済みと書かれているので大丈夫かと思い落札購入するのですがほどんどの商品がダメでした(今家の倉庫で寝てます) しかし説明書きのところで表題のようにノークレームとか書かれていると仕方がないのかと泣き寝入り状態です 先日この教えてgooで 出品者の方の立場でしたが ノークレームノーリターンだったのにクレームが来たとありました やはり壊れてたり起動しない場合はクレーム出せるんでしょうか?

  • オークションでのクレーム

    オークションに服を出品し落札されました。 事前に自分で汚れ等の有無をチェックし、無いと思っていました。商品が到着後、相手から汚れがあり、取ろうと拭いたら酷くなったとメールがありました。(要求は無く、連絡という感じ、評価はまだ)ノークレーム、ノーリターンにしていたのですが、こういう場合、どう対処したらよいでしょうか。今、再度画像をチェックしたのですが、画像には汚れは写っていませんでした。

  • ヤフーオークションにおいての返品問題です

    オークションについて質問させてください。 先日ネットオークションにてゴルフクラブを落札しました。 出品者の方の対応は丁寧で、かつ迅速だったのですが、 商品がとどいてみると、シャフトに無数のサビがポツポツと浮いていました。 出品時の画像では画質が粗い為、判別しようがなく、 また出品者の方の説明にも、シャフトに関しては一切説明がありませんでした。 (逆にノークレーム、ノーリターンの記述もありませんでした) これは商品の重要な問題と思い、 返品する旨を出品者の方に連絡しているのですが、 まだ連絡はありません。 これについて返品できるか否か、皆さんのご意見をお聞かせください。