• ベストアンサー

固有ベクトルと基底

まず行列Aの固有値を求めてから、次に「Aの各固有値に属する固有空間の基底を求めよ」という問題で悩んでいます。 ここでの「各固有値に属する固有空間の基底」とは、固有ベクトルのことですか?よって各固有値における固有ベクトルを示せば良いのですか。 それとも、その固有ベクトルを列成分にもつ行列Pのことですか。 すみませんが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

> 固有空間の基底は、(1 1 1)で良いのでしょうか。 良いでしょう。 というより基底としても問題ないということです。 基底となる条件は列ベクトルが1次独立であること。列ベクトルの線形結合で固有ベクトルはいくつも作れますが、一次独立な列ベクトルであれば、基底に選べますので、(0 0 0)を除く固有ベクトルはどれでも、基底に選べます。

その他の回答 (1)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

>「各固有値に属する固有空間の基底」とは、固有ベクトルのことですか?よって各固有値における固有ベクトルを示せば良いのですか。 そうです。 >その固有ベクトルを列成分にもつ行列Pのことですか。 違いますね。 詳しくは参考URLが参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.math.keio.ac.jp/local/kurihara/La2-2-3.pdf
noname#83119
質問者

補足

仮に固有ベクトルの1つが、c(1 1 1) と求まった場合、 cを取って固有空間の基底は、(1 1 1)で良いのでしょうか。

関連するQ&A