• 締切済み

大雑把の意味

「大雑把な人」などとよく使われたりしますが、「大雑把」の意味、用途がよくわからないので質問させて頂きました。 そこで2つ答えて頂きたい事があるのですが、 「大雑把」を「器用でない、不器用」等の意味合いで使われたりすることはありますか? また、「大雑把な人」という言葉は、いったいどのような意味で 使われているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.4

はじめまして。 「大雑把」の反対を考えてみましょう。 「細緻」「丁寧」といった言葉が当てはまるでしょう。 >「大雑把」を「器用でない、不器用」等の意味合いで使われたりすることはありますか? 何か作られた物に対して「大雑把な仕事だ」と言うことがあります。この言い方には、「器用でない」「不器用な仕事」というニュアンスが強く入っています。この場合は、同じような意味合いで使っていると言っても間違いではないと思いますが、「大雑把な人」と「不器用な人」とは明らかに違います。 大雑把でも器用な人もいれば、丁寧でも不器用な人もいます。 答えは、「たまにある」ですね。 「大雑把な人」とは、はじめに書いた、細緻でない人。丁寧でない人。目が詰まない人。と言うことでしょう。 「だいたいのところで済ませてしまう人」ですね。

ertfghj
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >何か作られた物に対して「大雑把な仕事だ」と言うことがあります。この言い方には、「器用でない」「不器用な仕事」というニュアンスが強く入っています 私の場合は、全体がおおまか、大胆に作られているものに対して「大雑把な~だ」などと使ったりしています。 なので器用、不器用とはあまり関係が無いような気がするのですが。

  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.3

こんばんは。 まず「器用でない、不器用」等の意味合いで使うか?ですが 私は使いませんし、意味が違うと思いますので 使い方が間違い(不適切)だと指摘すると思います。 次に「大雑把な人」の意味ですが 「大雑把」について私なりの考えを説明しますね? 私が今、料理を作っているとして、 塩小さじ1、みりん大さじ2、醤油大さじ2を 塩は指でつまんだ感覚で入れ、 みりんと醤油も目分量で入れました。 ↑これは、「大雑把な人(私)」が作った、大雑把な料理です。 突然ですが、自己紹介させてもらいますね。 私は日本人の男です。 年齢は40代です。 趣味はカラオケです。 と、まあ大雑把な自己紹介でスイマセン。 大雑把な自己紹介をされた貴方も 私の事について大雑把にしか判りませんよね? という感じですが 何となく意味が判りましたか? 参考になれば幸いです。

ertfghj
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました!

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

追記 どちらかというといい意味ではなく雑な人という悪いイメージで使われることが多いかと

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

「大雑把」を「器用でない、不器用」等の意味合いで使うことはあまりないと思います 大雑把な人 細かいことにこだわらない人 という意味で使われるかと

関連するQ&A

専門家に質問してみよう