- ベストアンサー
再起動が出来ない
Sony VAIO PCV‐R62 (Win98)へ外付けHD(Melco DUB2‐B80G)をUSB1.1で増設(USB2.0にしたいが空きスロット無)。 通常のデータのやり取りは出来ますが、重い画像や音楽データ又デフラグなどの時に時々フリーズしてしまいます。時には順調にゆく場合もあります。 USB1.1ですから致し方ないと思っておりますが、フリーズした時に、Ctrl・Alt・Deleteで再起動をしようとするのですが、画面が消えて再起動が始まると思いきや消えたまま、3つのキーを何度押してもそのまま。 やむを得ずメインスイッチからシャットダウンしております。 外付けHDをOFFにしても同じ現象が起きますので原因は外付けHD以外に有ると思うのですが…… 原因と対策を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PCV‐R62 WIN98SE。 ぺン3、600MHZ。この頃からでしょうか、VAIOさんブームは。 起動時の空きリソースは精々60%でしょう。重いアプリケーションが多いですから4、5本立て続けにOPEN 、CLOSEすれば40%台。 さらにそのままネット接続で作業を続ければCTRL+・・・が機能しなくなるのも納得しますね。 ここはまづ、現況の分析をしてから対策を立てましょう。 <現況分析> PC起動時に空きリソースはいくらなのか?を調べる。 システムツールよりリソースメータを立ち上げて メータの表示が黄色から赤までの状態になるときまで の状態をしらべる。 その対策は#1さんの回答でとりあえずいいでしょう。VAIOさんの根本的な解決にはちょっとなりませんが・・・・ <打開策> *このままWIN98を使用する場合の打開策 1.リカバリする。(当然データ類や残しておきたいファイル等は保存する。) 2.そのリカバリ方法では、システムCDとアプリケーションCDが分かれている場合はシステムのみインストールしてアプリケーションは入れない。(方法その1) この状態で起動時の空きリソースとPC使用状態を以前と比較してよくなっているはずです。 (方法その1) リカバリCDでシステムのインストールが終わると続けてアプリCDをいれるようにメッセージがでますが、キャンセルします。 あとで次のパスにあるアプリケーションをクリックするとCDの挿入を要求されますので、その時個別にインストールします。 ただしとりあえずはいれるのはやめましょう。重いソフトが多すぎます。 C:\Program Files\SONY\VAIO Applications Recovery Utility\AppRecov.exe さらに「ファイル名を指定して実行」にmsconfig と入力して OKでシステム構成ユーティリティよりスタートアップをクリックしてAppRecovの自動実行のチェックをはずせばPC起動時にはあらわれません。 この位PCのカスタマイズを実行しないと良くはなりません。 PCをシンプルな環境にするか、不安定なままで利用するかどちらかです。 現状の機能をそのまま利用してリソースを改善しても50歩100歩でいずれ同じ状態に陥ります。
その他の回答 (1)
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
98であれば、メモリは128MB~192MBは欲しいところですが、いかがでしょうか。それと、システムの軽量化と高速化の設定はなされているでしょうか? 98の設定については次の通りです。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 壁紙を「なし」に設定する ○ 常駐プログラムの削減について 「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。 ○ 画面について 「画面のプロパティ」を開き、 1 「背景」→なし 2 「効果」→すべてチェックを外す 3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す 4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について 「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ その他 「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す ○ 最後の仕上げ 1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する 2 「scanreg /fix」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「win」と打つ 次に、PCを中のいらないファイルを削除します。 1 マイコンピュータを開き、HDDのマークを右クリックしてプロパティを選択 2 「ディスクのクリーンアップ」のボタンを押して、全ての項目にチェックを入れてOKボタンを押す 3 ゴミ箱のアイコンを右クリックして、「ゴミ箱を空にする」を押す 4 コントロールパネル ⇒ インターネットオプションと辿り、真ん中の「ファイルの削除」を押し、「すべてのオンライン~」にチェックをいれてOKボタンを押す 以上の過程が済んだら、最後にデフラグです。デフラグは次の手順で行います。 1 マイコンピュータを開き、HDDのアイコンを右クリックし、プロパティを選択 2 次の画面で「ツール」タブを押し、「最適化する」のボタンを押します。
お礼
早速の回答有難うございます。メモリは256です。ご指摘の設定からデフラグまで全て実行済みです。いろいろ調べていますが、どうもシステムリソースとか言うのと関係が有るような気がします。今回の質問とは別に最後の仕上げの項、参考になりました。有難う
お礼
お蔭様で、原因を理解することが出来ました。 PC起動時のリソースはシステム85、USER65、GDI82(残り%)と有りました。 対策ですがご指摘の通り実施してみたいと思いますが、今は多忙を極めており近々に実施します。 それで解決しなければこの機種をサブとしてもう一台購入かな?とも考えております。 ディスクトップのファンの音もうるさいですし… ご親切尚且つ的確な回答有難うございました