• 締切済み

旦那の実家にて、義兄の子供をおいていく

主人の実家にたびたび数泊単位で帰省しますが、その度に近所に住む主人の兄の子供(7歳と5歳)が泊まりにきて帰るまでずっと一緒にいます。兄と義姉は自分達の家に帰っていきます。 私の子供は2歳になりましたが、新生児の頃も同じくとまりに来て、うるさくして子供を起こしたり、どこかに連れていってあげたりしなければならず(義母が行こうというのですが、面倒を見るのは私たち夫婦になります)、自分の子が小さいだけに兄の子供たちに合わせた行動をするのが大変です。ミルクや離乳食の時間なんて気にしてくれませんでした。子供を抱っこしたまま、全く参加できないゲームセンターに行ったり。。最近では一緒に遊ぶこともできるようになりましたが、まだ昼寝もしますし、夜寝る時間も違います。 その間兄夫婦は何をしているかというと、自宅でたまった家事をしたりしてるんだと思います。夜6時過ぎに来て夕食は一緒にしますが、また帰っていきます。お風呂は主人がその子たちをいれてあげます。 これってどう思われますか?私は最初は一生懸命だったんですが、最近「なんかおかしくないか??」と思い始め、だんだん腹立たしく思えてきました。苦情は絶対にいえませんが、その子たちが大きくなって泊まりにくるといわなくなるまで何年か続くと思います。ちょっと非常識だとおもいませんか?

みんなの回答

  • sanji755
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.9

うちも似たような感じでしたが、ちょっと前までその甥っ子さんたちにとってのご主人様は『若くて遊んでくれる叔父さん』だったのではないでしょうか? つまり、質問者さんがヨメとして帰る様になる前から、質問者さんのご主人が帰省すると遊びに来たり泊まって行ったり、遊びに連れて行ったりしていたんじゃないかと。 今でもその延長線上にあると思っているんじゃないかなぁ。 うちはそういう感じだったし、託児所代わりに甥っ子達が実家に出入りしていたこともあって、私の妊娠中も子供達が新生児のときも、帰ったときには全部まとめて面倒見てましたが、それはそれで楽しかったです。義姉が看護師で忙しいの知ってましたしね。義母は病気で寝たきりですし。 『義兄の子供』と思うより、『自分の子供のいとこ』と思ったほうが受け入れやすいかもしれませんよ。 今では4年生になった甥っ子の長男に、5歳の長女の面倒見させてます。ま、『世話してやったんだから面倒みろよ!』って訳でもないですが。少しくらいはあるかもなー。 それに、子供のいない次兄夫婦(うちのだんなは3男坊。長兄方に男の子3人、次兄にはまだおらず、うちは女の子3人)がくると、どっちもこっちもみんな面倒見てくれますしね。 今に至る前に、ご主人方の身内の中でのいろいろな経緯もあることでしょうから、ここでの話しだけを聞いて、非常識だと決め付けるのも難しいかな、とも。 でも、質問者さんが、ご自身の子供の世話とヨメとしてのお役目、さらに甥っ子達の世話までは賄いきれない!と思うのであれば、まずはご主人にやんわりと伝えてみることがいいのではないかと思います。 例えば質問者さんだけ家にいて、ご主人と義母だけで甥っ子達を遊びに連れて行くという手だってあるわけだし。 もし、義母さんが話しのしやすい人ならば、そちらと相談するのもいいかも知れませんが。 「困る」というと、角が立つので、「出来れば午後は昼寝をさせたいのですが。。。」とか「まだ大きい子との生活になれてなくて、ちょっと疲れてるみたいなんですが。。」とか。やんわりと。 ちょっとでも話しがわかる人なら「じゃあ今日は少し休ませましょう」とかくらいは言ってくれるんじゃないかな? 義兄のお子さんと、義父母のおうちでのお話ですから、ある意味部外者の質問者さんが「来させるな!」ということは難しいでしょう。後はだんな様方の身内の都合と配慮の兼ね合いの話になってくるのでしょうから、一番手近な方に、不都合な点をしっかりやんわり伝えて、改善してもらうべきは改善してもらう、ということでいいのではないでしょうか? 話を良く聞いてみると、「良かれと思っていとこ同士を遊ばせようとしていただけだった」なんてこともありますから。 よく話を聞いて、しっかり伝えるところは伝えてみてください。

mimi-hana
質問者

お礼

義兄の一番目の子供が生まれた頃に私は主人と結婚しました。何年も私たち夫婦が子供がいない状態で帰省していたので、よく遊んでくれるおじさんと思ってくれてると思います。なのでその延長線上という状況なのです。まだ義兄の子供達が小さい頃は義母の家でのお泊りはなかったので、小学校にあがる前くらいから始まった、つまり私が妊娠中くらいからだったと思います。 子供のいとこ、なのでやさしくしてあげたいのですが、だんだんと腹が立ってきて罪のない義兄の子供達がにくらしくも思えてくるのです。 泣くわが子を必死で寝かしつけているときに「ねーねー暇~~」とひっきりなしに話かけてくるし。。。。 実家にいる間の子供達の様子、言動を義兄夫婦は知らないです。結構ひどいこともしています。 主人にまずは言ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • meguhiro9
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.8

非常識です。とても、非常識だと思いますが、そういう人っていると思います。残念ながら。 うちの子がまだ乳児だったころ、主人の実家に帰った時、義母は事故でけがをしていて、足がギプスで、近くに住む義姉が来て、食事など家事をしていました。 私は子供が前日夜泣きをして、その日は深夜2時から一睡もしていなかったので、夕方頃、子供と一緒に2階の部屋で昼寝をしていました。 しばらくすると新聞を持った主人が来て、寝ている私の横でわざと新聞の音をバラバラ音をたててめくっていました。 私は起きて、「何?」と聞くと、 「いや、ねーちゃんがそろそろ晩御飯の支度をするころだから、手伝ったらどうかなーって、かあさんもあんな状態だし。」 というので、なんだか腹が立ってきて、でも何も言わずに下へ降りました。 義姉に聞くと、晩御飯はシチューで、これから買い物に出かけるので留守番していて、ということでした。主人もそれは知っていたようでした。 「私は何のために起こされたの?」 と腹立たしかったですね。 義姉は私が睡眠不足なのを知って、慌てて 「寝てきなよ!シチューなんて簡単なんだし、小さい子がいるんだから、休まなきゃ!」ととても優しかったです。 再び2階に上がり、主人に 「確かに独りで家事をしているお義姉さんが気になって、起こしたかったのはわかる。でもそんなに私を『いい嫁』にしたいの?あなたが守るべきなのは『いい嫁』を持つ『自分』ではなく、『妻と子』です!私は、そう思います!」 と一喝しました。 さすがにそれは効いたみたいで、私を『いい嫁』にしたかったことを認め、謝ってくれました。それからは気になるようなことを何も起こっていません。 どうか一度、ご主人と話し合ってください。 お子さんの心身の健康にもかかわります。大事なことです。

mimi-hana
質問者

お礼

ご主人様はお話を聞いてくれて理解してくれて、とてもうらやましいです。うちは、聞いてますがこういう悪口とか不満とかを聞くのが嫌みたいで、聞き流してるようです。 私の子の健康にかかわってきたんです!食事がちゃんとできなかったのか帰ってくると風邪、下痢、爪に白い斑点ができたり、心配なことが多いです。遠いので帰るの大仕事です。私はお風呂、入れない日が多いです。。。。 よく考えて主人にうまく言ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.7

質問者さんだけ帰省やめたらいかがです? 2歳ならご主人と二人で帰ってもらえばいいでしょう。 その時に、甥っ子さんたちが変わらず泊まりに来たら あなたが度々面倒見てるようにご主人にも見てもらえばいいんです。 どのくらいあなたが大変な思いをしているのかわかるでしょう。 まあいとこが来たと思ってはしゃぐ程度なら可愛いもんですよね。 でも、なんにも出来ない子と一緒にゲーセンなんてありえませんし そんな小さい子抱えた人がいるのに、 ゲームセンター行こうと提案する大人もどうかしてるし、 子供側が行こうと催促したなら、 小さい子抱えた質問者さんは無理しなくていいよ、と一言お姑さんが言ってくれればいいのにね。 小さい子がいる大変さを分かっているようで分かってないんでしょう。 近くに親がいるからずーっとずーっと頼ってきたんでしょうね。 やっぱりご主人の実家ですから行ってしまえばそこで嫁がゆっくりするなんてなかなか出来ませんよね。 いちど、あなただけ行かないようにしてみては。 ご主人にきちんと気持ちをぶつけたほうがいいですよ。 読む限り、ただのこども同士、いとこ同士の集まりとは思えませんもの。

mimi-hana
質問者

お礼

私は義母が好きなので帰省するのはいやではなかったのですが、義兄の子供達のことで、毎回帰るころにはヘトヘトな気分になります。 ゲームセンターには子供達が好きなカードゲームがあってそれをおばあちゃんがやらせてあげたくて行っていました。無理しなくていいよなんて言ってもらったことはなくて一緒に行かないなんて選択肢はもともとないようです。私の子が1歳にもならない頃にも、兄の子の習い事の発表会のようなものに早起きしてみんなで見に行き、(私は結局子供を抱っこして寝かせてたので発表会なんてみていません)その後兄の子供達を預かって帰ることもありました。ちょっとおかしいですよね。 主人は私の文句はもう聞き流していると思います。いつも言ってるからなのか、そいういう嫌な話をすると聞いているだけになります。楽しい話は参加してくるのですが。 次はGWに帰省するでしょうから、その前に言ってみるようにします。 ありがとうございました!

noname#97655
noname#97655
回答No.6

義兄さんのお子さんは頻繁に遊びに来ているのでしょうか?それとも質問者さんたちが来る日に限って来ているのでしょうか? もし日頃から遊びに来ていたとなると普段からそのような生活をしているわけですよね。そこにたまに質問者さんたちが遊びに来る訳ですからこれは何も言えないと思いますよ。義実家の日頃のスタイルを質問者さんたちがくるからと言って返る必要はないと思います。 近くに住んでいれば一緒に住んでおらずともきっとたまにくる質問者さんのお子さんより可愛いはずです。 そこにたまに質問者さんたちがおじゃまするわけですからこれは我慢しなければならないでしょうね。嫌なら行かなければ良いだけです。 別に可笑しくないと思います。義兄さんのお子さんも孫、そして質問者さんのお子さんも孫で同じ孫ですからね。きっと近くに住んでいて 頻繁にくる孫なら一緒に同居している孫と同じになっているのではないでしょうか?

mimi-hana
質問者

お礼

兄の子供達は日ごろから頻繁に来ていますが、私たちが帰省したときだけ泊まっているようです。目的は私たち家族と一緒にいたいからのようです。あとはたぶん怒られず好きなことができるから、とか。。 同じ孫でもやはりかわいさは違うんでしょうね。私が何か文句をいうと余計私の子の立場が悪くなるので何も言いません。 ありがとうございます。

回答No.5

もしかして、なんですが、普段からご主人のお兄さん夫婦はご実家にこども2人だけ預けているのでは? 普段ご両親にお願いしているとして、そこに弟夫婦が子連れで泊まりに来ているのなら、遊び相手ができる分ご両親の負担が減るくらいにしか思っていないのでは・・・。 質問者様のお子様が、同じく7歳とか5歳というならまだわかりますが、新生児の頃からって、ありえないですね。 たまに、「ごめんなさいね」と断って預けていくならばまだいいですけど、毎回となると絶対おかしいです。 非常識だと私は思います。 ただ、最初に書いたような状態だと、気付いていない、悪意のない鈍感さんだと思います。 鈍感って罪ですよね。。。

mimi-hana
質問者

お礼

普段から兄夫婦の子供はよく実家に行ってます。そして週一回くらい二人だけおいてお昼ご飯を食べさせてもらっていると思います。 たぶん兄夫婦は本当に悪気なく義母の負担が軽くなるし、私の子供も含めてみんなで遊んで楽しいだろうと思っていると思います。それに私の主人を慕っているので「大好きなお兄ちゃん(おじさんですが)」と会えるとくらいにしか。。 兄夫婦、特に義姉は裏表のない素朴なとってもよい人です。心から子供たちのことを考えているのですが、私が嫌がっているのは気づいていないですね。 毎回です。 兄夫婦も含めて外出して昼ごはんは兄夫婦の子供たちが食べたいといったラーメン屋に行き、その間私の子供はミルクと離乳食(泣くので主人と交代で抱っこ、伸びた麺を食べた)、その後、兄夫婦の子供たちが私の車にのりそのまま実家へきて、兄夫婦は自分達の家に帰るといったことがありました。似たようなことが何回かあります。車にギューギューに乗ってきたときは「えっっ!!!??」と驚いたのを覚えています。 子共をおいていくときは「今日も泊まる?お父さんお母さんと一緒じゃなくて寂しくない?」みたいなことを子共たちに話かけるのを聞いて、今回もやはり泊まるんですか、と知ります。 おかしいですよね。 誰も何も言わないのですが、私は嫁なので、何もいえません。 私が意地悪なのかな?と思うこともありますが、おかしいですよね。。。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>これってどう思われますか? ほほえましい。。。と思いますが。。 おじさんやおばさんがかわいい赤ちゃんを連れて お爺ちゃんやお祖母ちゃんの家にやってきたから 遊びに行こうということでしょう。 たぶん、質問者さんが外でそんな苦労をしているとは思っていないはずです。 甥っ子たちの世話は旦那さんやお祖母さんにまかせて、 質問者さんは小さな子供がいるから無理。。と家でのんびりしていては? といっても、もう2歳ですからそれなりにお出かけが楽しい頃ですから、 たまに遊んでくれるお兄ちゃん達とのお出かけは普段とはまた 違った刺激を与えてくれるでしょう。 年に数日の話でしょうから、貴重な刺激を与えるくれる。と 割り切ってみてはいかがでしょうか。

mimi-hana
質問者

お礼

おそらく主人に言って何か解決してもらうということは不可能なので、割り切るしかないのです。 でもおでかけだけではなく、家にいる間もずっとなので「託児か?」とどうしても思ってしまいます。 私がしっかりして守らないといけないですね。 ただ、夕食を10名前後の大所帯でしかも終わるのが夜の8時になるのがザラでそこから嫁として後片付けしてお風呂入れて、というと毎回いつ眠くなるかとヒヤヒヤします。 割り切らねば。。。 ありがとうございます。

回答No.3

子供だけ泊まらせるなら祖父母が面倒見ろよ! って思いますよね。 旦那様には苦情を言えるでしょうから、甥っ子の面倒も見させるなら 実家に帰らないって言ってみたらどうですか? 私なら自分の子供にペースを合わせてもらえないなら確実に 文句言いますね。これから魔の2歳児期間に入るだろうし、 よその子供の面倒まで見てられないですよ。 旦那さまが分かってくれないのであれば、外出は旦那さまに 甥っ子の面倒を見させてあなた方は別行動でもいいくらいです。 祖父母は「そんな別行動で甥っ子ちゃんが可哀想」って言うかも しれませんが、同じ孫なら片方だけ可愛がればいいってもんじゃない ですよね。 ご主人もあなたも人が良すぎると思います。 兄夫婦もそこにつけ込んでるんでしょうね。 兄夫婦が少しでも「せっかく遠くから来たのに申し訳ないけれども・・・」っていう態度ならあなたもムカつかないだろうし、 きっと「後はよろしくね~♪あ~、面倒見てくれる人がいてラッキー♪」 程度にしか思ってないんでしょう。

mimi-hana
質問者

お礼

ほんっとにそのとおりです!! 祖父母のことなんですが義父は亡くなり義母だけで、私たちが帰るとおいしい食事の準備でずっと忙しくしていて、結局私たちが面倒みる形になっています。 自分の子供のペースに合わせてもらえないんですっ!!生まれたときから音に敏感ですぐ起きるしよく泣くし、今はイヤイヤ期だし、ほんとによその子まで面倒みてられない気持ちでいっぱいです。 そして義母だけでなく全体の雰囲気が「別行動はおかしいんじゃない」となっていますし、「なぜ行かない?!」「と言われることもありますっ。 昼寝しているところに、兄夫婦の子供が見に行ったり横に寝たりして何度起こしたことか。。。母乳あげてるときや寝かしつけているときにも何度邪魔しにきたか。でも私は文句言えないから主人に言ってるけどどうにもなりませんでした。

  • Augst55
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

こんにちは 質問者さまの気持ちは十分わかりますし、たしかに周りは質問者様家族に対して配慮が足りないように思います。 ですが、このテのことはよくあることのように思います。 義兄夫婦の子ども達は、質問者様家族が帰省されて、一緒に寝泊りできるのがうれしくてたまらないのだと思えませんか? かわいい赤ちゃんに会えるのですもの(^^) まだお子様が2歳児であることから、行動範囲も制限があること、食事や昼寝時間も配慮する必要があることはご主人の実家にも理解してもらいましょう。 義兄の子どもたちの面倒はご主人にまかせればいいのでは? 義兄夫婦は昼間は来ずに夕食だけ共にする、ということですが、私の姉夫婦もそうです。 必ずしも毎回そうではないですが、やはり夫婦そろって教職、持ち帰り仕事も多く、実家の近くに住んでいる為に子ども達が小さい頃は休日でも子ども達を実家に預け、自分達は仕事や家事をしていることがありました(期末などの繁忙期は特に) なので、それぞれの事情があるのもわかってあげてください。 その上で、必ずしもご自分達がすべて負担を背負うのではなく、乳児がいるのですから、ご自分の子を優先にしつつ、あくまでできる範囲のことをすればいいのだと思います。 または、帰省が負担に感じるなら、子どもの具合が・・・ということで帰省の回数を減らせばよいです。 いずれ子ども同士で遊ぶようになりますし、自分の目が届くところで、子どもたちに赤ちゃんの世話をお願いしてみたりするのも(おむつ換えとか)、子どもたちにとっては学びの機会にもなります。

mimi-hana
質問者

お礼

確かにこのテの話はよくありそうですよね。 そして兄夫婦の子供たちは確かに私たちが帰省するとうれしくてたまらないようです。なのでほほえましく思っていたこともあるのですが、だんだんと。。。。。 帰省すると私一人、自分の子供の睡眠時間、食事などを確保(!)するのに必死になっています。主人にはそのつど言わなければ気づいてくれません。 あと何年かすれば子供同士で遊んでくれるようになりますよね。 もう少し辛抱してみます。ありがとうございます。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

非常識というか・・・子どもを産む(育てる)資格はありませんね。しかも二人もとか・・「自分達の快楽の代償として子どもができてしまった」程度にしか捉えていないのでは? まぁ上記はあくまで「家でまったりしているなら」の話ですがね。 何らかの理由があるのかもしれないし、ご主人にそれとなく聞いてもらっては? 兄だから、目上だから(ご質問者様は年上の方を無条件に目上の人間であると錯覚しているように思えますが。)理不尽を呑むというのはおかしな話です。 ご主人と一度話し合ったほうがよろしいと思います。

mimi-hana
質問者

お礼

兄夫婦は子供をとてもかわいがって一番に考えてあげるような親です。子供たちは私の主人をとても慕っていて遊んでもらいたいのと、私たちが帰省したときは必ずみんなで会おうということになっているのです。これが理由なのかなとは思います。。。。。が、疲れます。。。 主人も怒ることもなく遊んでやっていますが、自分の子よりも優先してそうなときはムッとします。言ってみたことがありますが、ふんふんと聞いているだけで。。。。 やはり非常識ですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう