• 締切済み

DMMの日数で質問です。

cyanberryの回答

  • cyanberry
  • ベストアンサー率50% (117/230)
回答No.1

千葉県でベーシック8シングルパックで契約していました。 私が利用していた時は、月8枚も借りれませんでした。 主にCDだったので、来たらすぐに録音してすぐポストに入れていたのですが、それでも発送~返却の一通りの手順で1週間ほどかかりました。さらに、借りにくいCDというわけではなかったのにも関わらず、返却が完了してもなかなか次の発送にならず、1ヶ月で2~3回(4~6枚)しか発送されませんでした。 また、契約更新1週間前に解約したところ、発送準備中になっているCDがあり、それをキャンセルすることもできないらしく、結局契約更新日3日前に届いたので、速達で送り返し、ギリギリ翌月前に解約できました。 もう2度と利用しまいと思いました。

sate123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 千葉なら近いので参考になりますが更に不安になりました。 月8枚借りられませんでしたか・・・不安です。 先ほどポストを見ましたがまだ届いていない所を見ると今日はこないかもです。 それを考えると発送からDVDの到着に2日、到着からの視聴は早くて1日、返送から処理までは4日と考えると1週間で、その後すぐに発送してくれても、月8枚が限度ですね。 正直時間が空けばゆっくり見たいと思っていたのですが甘かったかもです。 この状態だと次の月に確実にオーバーしそうです。 他にも周辺で情報をお持ちの方はお願いします。

関連するQ&A

  • DMM配達期間について

    以前は楽天レンタルを使用していたのですが、 商品発送後、次の日には商品がポストに到着していたのですが、 DMMレンタルは、商品発送からポストに到着までどのくらいかかりますか? 配達業者に問い合わせしたら、3~4日かかると言われました。 そんなに時間がかかるものなのでしょうか? どちらも同じく佐川急便のメール便です。 佐川急便の支店を確認した所、 楽天レンタルの時は埼玉県の西埼玉店→久喜店で、 DMMは、石川県の加賀店→久喜店ということでした。 分かる方教えてください。

  • DMM.comについて

    DMM.comのベーシック8シングルパックで、 CD,DVDをレンタルしているのですが、 毎月、レンタルサービスを申し込まないといけないのですか? 同じサービスを続けて利用するので、 毎月毎月サービスを申し込むのは面倒くさいのですが。

  • DMMレンタル発送について

    TSUTAYAのDISCASを利用してますが、他のはどうかとDMMの無料2週間のを申込みしました。 翌日には届き、9日夕方にポストにいれたら今日には次の貸し出し準備になっていました。 希望タイトルをいれていたので自動的に貸し出し準備に・・ それが午前中だったのですが、夕方になったいまだ貸し出し準備のままです。 何時頃に発送になるのでしょうか? TSUTAYAのは発送時間がだいたい分かるのですが、DMMはいろいろ見ててもよく分かりません。 こちらは福島県です。前回は1日で届きました。 口コミなど見ると発送が石川県なので冬になると雪でとどくのが遅くなるといいますが、利用されてる方どんな感じか教えてください。 無料期間が終わってからも続けるか迷うところです。

  • DMM.comってどうですか?

    現在、DMM.comのお試し無料期間を利用中です。 ※2枚づつ貸出しで、月8枚までで、1,890円。 それほど新しくないサントラCDやスポーツ系のDVDが目当てで お試し入会しています。 ※今のところ、リストに入っているのは、借りやすさが、5、または4のランクのものばかりです。 北海道の札幌から離れた地方都市在住ですが、発送連絡の翌日には届いています。 入会から1週間たちませんが、昨日サクサクと2回目の発送が行われました。 そこで、サービスをご利用中の方にお聞きします。 お試し期間だから、特別に早い対応であるという可能性はあるでしょうか? また、新作のDVDやCDの借りやすさに関しては、どんな状況ですか?

  • DMMレンタルの内容について

    DMMに入会しましたが、内容が分からない所があるので教えて下さい。 私は一度に2枚のコースに入りました。 2枚届いて、見終わり返却したら次のウィっシュリストに追加してあるDVDが発送されるのですか? それとも、返却をしないうちからぞくぞくと追加している物が届くのでしょうか? 1ヶ月定額の借り放題なので賢く多く借りるにはどうしたら良いでしょうか。宜しくお願い致します。

  • DMMのレンタル制度について。

    ネットでDVDを借りられ、郵便ポストに入れて返す。最近、このようなレンタルが流行っていますが、例えば、DMMのシングルパックを利用した場合、1回で2枚までをレンタルできるんですよね?借りたら、それを返せばまた何回でも借りられる制度。仮にその月の1日にDVDをレンタルして、家に届く、1日後にすぐに返却、そしてまたすぐに借りるを繰り返した場合、1ヶ月でどれくらいのDVDを見ることが可能ですか? ネットでDVDを決めたら、すぐに届きますか?返却してら、すぐに次のを選べるのか?そのあたりを利用者の方に聞きたいです。月1980円、安いですか?

  • DMMのCD/DVDレンタルについて

    先月の中旬にDVDを観たくてCD/DVDレンタルプランのベーシック8シングルを購入したのですが1回目の返却後一向に2回目が発送されません。すでに12日間待たされています。 DMMサポートセンターに問い合わせしたところリスト登録されているタイトルが「発送できるディスクがない為」と言われました。2タイトル共に借りやすさ目安の横棒バーは右側の2番目になっているのに発送されないはおかしいと思いませんか?(いくらなんでも日数かかり過ぎのように思えて) それを指摘したら「タイトルをリストにもっといっぱい登録して下さい、発送できるDVDディスクが増えます」と言われました。「観たいドラマや映画が数百登録件数できたとしても、そんなにあるわけではないのでタイトル登録は無理」と言いました。新作、準新作をメインに借りるから待つのは当たり前なのでしょうか? あと6枚残っていて中旬に残り6枚すべて使いきれそうにないし来月の月額プランの更新をする予定がないのでと言ったら「日数を残し休会日を指定して休会したらどうでしょう」とも言われました。 この対応って普通なのでしょうか? なんだかDMMって待たせて当たり前みたいな感じのように思えるのは私だけでしょうか? DMMを利用されている方はどう考えてますか?

  • 北海道在住のDMMユーザー

    北海道在住で DMMを 利用していますが 配達場所が 石川県からで  配送が決まっても2日間ほど 郵送でかかります。 すぐ返却しても4日は 郵送でかかります。 ベーシック8を利用していますが いつも  期限に追われている気がします。 みなさんも 同じくらいですか? また リクエストを 数十件登録していますが リクエストによって レンタル開始を 本当に される場合はあるのでしょうか? 教えてください。

  • DMM.comのレンタルシステムを利用している方に質問です

    DMMの月額レンタルに加入しようか迷っているのですが、月額ベーシックと、駆り放題プランにしようか迷っています。 そして、値段表を見ていて思ったのですが、実際月額使い放題プランは月にどれくらい借りれるものなのでしょうか? ちなみに料金プランはこちらです。 http://www.dmm.com/rental/guide_html/=/ch_navi=/ シングルパック~トリプルパックがあって、1パックは一度に二枚まで借りれるようなのですが、そもそも借り放題プランでは、「借り易さレベル5」しか借りれないようです。 ベーシックでは、借り易さレベルは関係ないようですし、月に借りれる枚数も繰越されるようなのですが、そもそもシングルパックの借り放題プランに加入しても、借りれるものに制限があり、しかも月にそれほど多くの枚数が借りれないようならば、近所のレンタルショップで借りた方がいいような気がしてなりません。 そこで、実際にご利用したことがある方。もしくは利用してる人が身近にいるという方にお聞きしたいのですが、シングルパックの駆り放題プランでは月に何枚ほど借りれるものなのでしょうか?一度借りたら、その借りたCDなりDVDなりを返さないと次は借りれないのでしょうか? あまり得ではないようならば、加入は見送ろうかと考えています。 もし、具体的な数字を知ってらっしゃる方がいましたら、教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ツタヤに本日、会員登録しました♪

    スポットレンタルの私宛に届くかもしれないメールについて教えて下さい? ツタヤのスポットレンタルで「全てのDVD/CD」を発送指示する ここをクリックすれば家にDVDが届く というわけですが、 クリックした後に他社(DMM.com)などはすぐに了解しました。などの メールがきますが・・・ツタヤはそのようなメールがないようですが、直接というかメールなしで家にDVDが届くのでしょうか? 別にそれが悪いといっているわけではないのですが・・・・