• ベストアンサー

よくこんな嘘きかされてたな~☆編

なつかしいな~っていうような、昔聞いたりした嘘を、教えてください。 さっき思ったのが(質問するきっかけになったのが)、小、中学校の朝会で、校長が「今日は天気が良いですね~、皆さんの日ごろの行いが良いからですねぇ。」 昔は聞き流していましたが、「そうかぁ?」って思ってしまいました。 相手が子供だからといって、適当なんだと思えば、企業でも、「今日は、天気のよろしい日でございます、みなさんの、日ごろの真面目な努力が・・・」 仕事の努力で天気は決まらないでしょう?むしろ、日本経済の雲行きは、努力のかいも空しく、先の一部の方々の、悪行のせいで、暗雲立ち込め、雷雨です。ダムは決壊、そして大洪水。 雨、風、雪、晴れ、どんな日でも、努力すれば報われると言うのは、十分に納得できますが。 何の風習でしょうか?口癖のようなものと、今は思っています。   そう、かなり退屈な質問ですみません、。    みなさんの、聞いてきた嘘を、どのようなことでもかまわないので、きかせてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamekan
  • ベストアンサー率26% (59/219)
回答No.2

>「今日は天気が良いですね~、皆さんの日ごろの行いが良いからですねぇ。」 や「今日は、天気のよろしい日でございます、みなさんの、日ごろの真面目な努力が・・・」 嘘というよりは、聞いている人に少しでもやる気や仕事への意欲等を 湧かせるために言っていると思います。 聞いてヤル気が起こる人もいれば、白々しく思えてしまう人もいるでしょうが・・・ 思い出せるウソを書き出してみますね。 親:「スイカのたねを食べるとお腹で芽が出る」 小学生のころ担任の先生: 「二宮金次郎は勉強中に眠くなると足にキリを刺して頑張ったんだ、 キリは使わなくてもいいから、君たちもそれぐらい頑張って勉強しなさい」 小学校の同級生: 「本当は私はアメリカ人で名前はミッシェル。」 「お母さんがミシンを使っていて、間違えて指の先からヒジまで縫ってしまった」

noname#3511
質問者

お礼

このような、レトロな嘘?民謡のような、回答をいただけて、ちょっと吹いてしましました(笑。   おなかで芽が出るって、ホントはうんこが出るだけなのに(笑。   それに、金次郎の話、「キリ」って筆箱に入ってましたっけ?みたいなつっこみができますね。 >小学校の同級生: 「本当は私はアメリカ人で名前はミッシェル。」 「お母さんがミシンを使っていて、間違えて指の先からヒジまで縫ってしまった」   小学生は大胆ですね(笑。荒唐無稽もなんのどのって、なにせ勢いがあります。指からひじまで縫いとおすなんて、きっとすごい勢いで、ミシンを使ってたんでしょう(笑。   本当はアメリカ人って(笑。アメリカに対する憧れというか、劣等感が、この当時から植えつけられていたのかもしれません。     >聞いてヤル気が起こる人 いるんでしょうか(笑。むしろ、あういう台詞は、聞き流すための言葉というか、耳の準備?話の入り、フェードインの冒頭部分の役割を担っているのかな?とも思いました。   ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#8695
noname#8695
回答No.5

5656464です。くだらなくて良いならと また来ました ! #4の方のを見て思ったんですけど やはり「食べ物」は多いです。 うちは「ねぎ」です。「ねぎを食べたら頭が良くなるんだって。」って今は私が子どもに言う番です。 母が子どもの頃 八百屋さんに こう張り紙があったそうです。 「バナナ一本でお茶碗二杯の栄養」 本当かな~ 確かにバナナはカロリーが高そうです。しかも当時はバナナは高級品で。 「ひとつぶ二百メートル」の世界です。 でも、食品に関しては全くウソとは言えないですよね。何の成分にどんな働きがあるかとか 年々分かってくるというのもありますから。 あと、言い伝えに多いです。 「夜、つめを切ると親の死に目に会えない」 (私は いつも夜につめをきっていますが会いました。) 「妊娠中にトイレ掃除を一生懸命やると美しい子が産まれる」 (ウーン、確かに私の子ですが。汗) 失礼しましたっ ! !

noname#3511
質問者

お礼

>「ひとつぶ二百メートル」の世界です。 あぁ、ほんとにわかりません(笑。すみません、どんな世界ですか? 米一粒で、二百メートル走るカロリー摂取があるみたいな感じでしょうか? しかし、八百屋もかんがえますね(笑。 >うちは「ねぎ」です。「ねぎを食べたら頭が良くなるんだって。」って今は私が子どもに言う番です。   ありますね、ねぎ。ドコサヘキサエンサン(DHA?)なるものが、青物、光物の大衆魚、高級魚とわず多く含まれているという話が、一昔前にあったような。ネギトロ丼を食べると、頭がピカピカになるのでしょうか(笑。 >でも、食品に関しては全くウソとは言えないですよね。何の成分にどんな働きがあるかとか 年々分かってくるというのもありますから。   そう思います。 >あと、言い伝えに多いです。 子供の頃、霊柩車を見ると、親指を隠さないと親が死ぬぞ!などが、ありました。今思うと、隠しても、隠さなくても、親も子も、人の子ですから、いつかは逝くのにおかしいですね(笑。学校の七怪談なども、ある種の言い伝えですよね。案外、昔から伝わっている中にも、子供発案のものがあるかもしれません(笑。   >(ウーン、確かに私の子ですが。汗) いやいや、昔から、子どもは玉子、じゃなく玉の子というように、どの子もお宝でしょう! 失礼しました、。   ご回答、ありがとうございます!

noname#3418
noname#3418
回答No.4

私が子供の頃母に言われていた事です。 「椎茸を食べると頭が良くなるよ♪」 私は、つい最近までこの言葉を信じていて、友達にも度々言っていました・・・・ ですが、つい先日甥っ子が椎茸を残していたので、『頭良くなれないよ~』 と言ったら、母がなんと!!!「えっ!!そうなの?関係あるの??」 なんて言うのです(T0T)あ然としました・・・ その時、そばにいた父が「そういえば、akubi-chanが小さい頃 お母さんに言われてたね~」と言ったのですが、母はまったく記憶に無い そうです(^^;) 私はこの20数年、何人の人にうその情報を教えてきたのか・・・ 考えるとおそろしいです(^^;)

noname#3511
質問者

お礼

>・・・なんて言うのです(T0T)あ然としました・・・ なんか、、、(笑。あくびがとまりそうですね(笑。口が開いたままで(笑。 >私はこの20数年、何人の人にうその情報を教えてきたのか・・・ まさに、口伝ですね(笑。全国のしいたけの需要が、それで高くなってたりして(笑。 >母がなんと!!!「えっ!!そうなの?関係あるの??」   笑)最近は、科学的に思考する(物事の確かな因果関係を意識する)ことを、よしとするような雰囲気があるように思います。お母さんも、この風潮に、乗ったのかも。それとも、あくびちゃんさんのことを、子供だとは、思ってない証拠?かなぁとも思いました(あたりまえですが)。 昔は、子供の頃は、問答無用だったのに、今は理由が必要になった。と、言うことは、大人の世界に入ったと言うことかも。 子供は、行動に理由(不純な動機という意味の)が見当たりませんから。 もちろん、おとなの行動の動機が、不純であるばかりだとは思えませんが(笑。   ありがとうございました!

noname#8695
noname#8695
回答No.3

「5656464ちゃんがいい子にしてたから今日は良いお天気になったわねー。」 (そんなの関係あるんかー) 「お父さんやお母さんが見ていないと言っても ちゃんとしていなくちゃいけません。天の神様がいつも5656464ちゃんの事を見ていますからね。」 (教育的ですねー) 昔 駄菓子屋さんでストローに入ったゼリーが売っていて お母さんに「買ってー」と言ったら「あれには大腸菌が入っているんだから あんなのを食べたらおなかをこわしますよ。」と言われた。 (ホントにそんなんが売ってたら問題やで。ワタシ箱入り娘だったもんで。) 今じゃ若くないので写真をとられたくない私。 みんなが「写真撮ろうよー」というのですが「写真を撮ったら 魂が抜かれるから やめとくー。」と言ってヒンシュクを買っています。 くだらないことばかりで ごめん !

noname#3511
質問者

お礼

>「お父さんやお母さんが見ていないと言っても ちゃんとしていなくちゃいけません。天の神様がいつも5656464ちゃんの事を見ていますからね。」   これは健康的ですね。ばちが当たるというより、見守られてるという印象を、今は受けます。 >「あれには大腸菌が入っているんだから あんなのを食べたらおなかをこわしますよ。」と言われた。 (ホントにそんなんが売ってたら問題やで。ワタシ箱入り娘だったもんで。)   それ、うちでもありました。んなあほな、です(笑。 >みんなが「写真撮ろうよー」というのですが「写真を撮ったら 魂が抜かれるから やめとくー。」と言ってヒンシュクを買っています。   んなあほな(笑。いきなりつっこんでしまいました、。それじゃ、今まで何回魂抜かれてん?みたいな(笑。 是非、思い出の一こまとして、みなさんと映ってみれば、後になって、たのしい思い出になるとおもいます。うつくしさって、思い出にも宿るんだと、思ってます。 >くだらないことばかりで ごめん ! かなり、楽しかったです。質問したことを、後悔しなくてすみました(笑。ありがとうございました。

noname#9692
noname#9692
回答No.1

こんにちは! 面白い質問だと思います♪ 嘘つきは泥棒の始まりとか? こんなのは違いますかしら。 食べてすぐ寝ると牛になる、とか。 母によく言われてました。 雷のときに、お外にいるとおへそをとられる?でしたっけ、そんなのも嘘になるのかな。 あんまり思いつかなかったです、ごめんなさい!

noname#3511
質問者

お礼

こんにちは!面白いと言っていただけてよかったです。誰も解答つかなかったらどうしょう?って思ってたのは、要らぬ心配だったようで、よかったです。   食べてすぐ寝ると牛になる!それは確かに嘘ですね(笑。むしろ、食べた後はゆっくりした方が健康的であるというのが、今の風潮かなぁ(消化不良を起こさない)。 >雷のときに、お外にいるとおへそをとられる?でしたっけ、そんなのも嘘になるのかな。     ありましたありましたっ!へそをとられる! 今、考えたら、「へそ」ってもともと、「とった跡やん?」なんてつっこめますね(笑。   >あんまり思いつかなかったです、ごめんなさい! とんでもないです。この質問、案外のんびりしてて、よかったと、回答をいただけて、今思います。 ありがとうございました!  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう