• 締切済み

「きゃー!」と奇声を発します

6か月の女の子です。 長女はそんなことなかったのですが、 6か月の二女は声を出したりつばを出したりすることが楽しいのか、 ご機嫌に奇声を発します。 その声の大きさにちょっと引いています。 「きゃーーーーーーー」 という超音波のような声。。。 機嫌が悪いわけではなさそうです。 離乳食をあげる時に特によくでるので、 ゆっくり 「だめだよ!」 といってみたりしているのですが、 低い声に同調することなく、一人で 「きゃぁぁぁぁ!」 とても楽しそうに言っているのはわかりますが、 外で変な奇声を発したら迷惑ですし、 かといって無理やり止めるわけにもいかず、、、 まだ6か月ですので、よくわかりませんが それとなくやめさせる方法がありましたら 教えてください。

みんなの回答

回答No.3

声を出すのを楽しんでるのでしょうね。うちの子もそうでした。 過剰に反応すると、親の反応に対して面白がって余計にするようです。 なので、毅然とした態度で、落ち着いて接するようにしてはどうでしょうか? うちの子もそのうち無くなりました。

kyoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 落ち着いて対応したいと思います。 michismileさんのお子様のように、 そのうち無くなってくれるといいです。 そんな心配をよそに。。 先ほども鼓膜が破れるかと思いました。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

双子の子を持つ親です。 奇声。経験ありますよ^^; 双子の片割れがやはり6~12ヶ月位の時にそうだった気がします。 気にする必要はまるで無いと思います。 普段のお気に入りのおもちゃはどんなものでしょう? 音が出るものに興味を示したりしませんかね? ウチの子はそうだったんですけど、ある種、真似(?)してるのかな、と。 あるいは、自分が思う音が出るのがうれしかったり。 赤ちゃんは音が好きなものですよ。経験上。 知人宅の子も同様でしたが、 その子の場合は適当に相槌を打ち続けるとおさまってました。 「きゃーーー」「うんうん、そうだね^^」 「きゃーーー」「おぉ、すごいすごい^^」 「きゃーーー」・・・ ってな具合ですか。 要は、言葉にならないおしゃべりを楽しんでいる、と言うこと。 付き合ってあげるのも楽しいかもしれません。 >長女は・・ とありますが、比べるのはナンセンスです。 まるっきり別の子なのですから。比べてはいけません。 どうしても気になるようであれば、 お医者さんに相談するのがよろしいかと。 定期健診などの時に聞いてみるのが良いですね。 なんにせよ、変に怒っちゃいけません。 まだ6ヶ月ですから。 怒るより、褒める時期です。 余談ですが、おしゃぶりは防止に効果ありでしたよ。ウチの子の場合。

kyoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1歳くらいまでそういうご経験があるんですね。 うちもtsubuyukiさんのようにあと数か月でよくなればいいのですが。。 怒るというより、食事のマナー等は 感覚として覚えてもらいたいので、 物心つく前からそれなりの対処をしたいと考えています。 逆にそういう事って、物心ついてからどう説得しても 親の声が大きくなるだけで身に備わってはくれない気がして。。 上の子と同じように赤ちゃんからテーブルマナーを 教えるように心がけているんです。 おっしゃるように無駄なんでしょうか・・・ 赤ちゃんでも、低い声で説得すると 赤ちゃんなりに聞き分けるそうですよ。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

6ヵ月。 たぶんやめないと思います^^ うちは現在1歳1か月の双子です。 同じように奇声を発する時期がありましたが、 そのうちなくなると思いますよ。 声を出すのが楽しいんですよきっと。 そのうち、また変わった奇声が出てきて、 その後、あーあーが出てきて そのあとは難語と呼ばれる言葉が出てきて 新しい声を出せるようになると、そればかりが出てきます。 奇声はある時期だけだと思いますよ。 嬉しい時にはいまだきゃーーーーという悲鳴じみた奇声が 出ることはありますが、そんなに気にならないですよ。 そんな小さい時から怒っても無理だし(^_^;) まだ6ヵ月仕方ないことだと思います。

kyoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。もうちょっと様子を見てみたいとおもいます。 きゃーではなく うまうまだよー なんて言ってみたりしています。 とにかく鼓膜が破れそうな声がでて、 びっくりしました。 声を出して楽しい時のきゃー もあるのですが、 それとはまた違う すごい声です。 それが原因で声がかれてしまいそうなので あまりほおっておくのもどうかと思いました。 よく観察してみると、それなりに言い分がありそうなので もう少し気をつけています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう