• 締切済み

CD書き込みが出来ません(涙)

こんばんは。 家内に頼まれたCD書き込みが出来ません(涙) Deepburnerというソフトで書き込みをしようとすると以下のエラーメッセージが出ます。 どうしたらいいのでしょう? OSはWindowsXPHomeです。 PCはデルLatitudeD510です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

ドライブ自体が正常かどうか、デバイスマネージャで 一度確認してみたらどうでしょうか? デバイスマネージャの起動方法は、 「コントロールパネル→システム→ハードウェア(タブ)→ デバイスマネージャ」  もしくは、 「マイコンピュータ→右クリック・プロパティ→デバイスマネージャ」 で起動します。 デバイスマネージャを開くと、コンピュータに装備されている デバイスの全てが表示されます。 この中で、「!」や「X」のマークが付くデバイスがあり、 これは不具合を起こしていたり、何らかの原因で破損してしまっている という印です。 現在使われているCDR書込みソフトを使用する以前に、 まずはこの方法でデバイス自体が正常かどうかを確認してから 全てを始める事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.6

エラーメッセージの内容は? といわれても当方にはわからないが、誰か知っている人が出るかもしれないので補足してはどうか。 当方のバージョンは画像添付した。 イベントビューアにCDドライブがらみのエラーがある場合、当方の経験ではドライブが不具合。書き込みできない。 そのドライブでCDにデータが入ったものを再生して正常に表示できるか確認。 なお、難しい質問には答えられない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>いいえ、CDは書き込み出来たのです。 つい先日まで だとするとメディアとの相性が悪いかドライブの劣化です。 違うメディアのメーカを使ってみる、 クリーニングディスクでクリーニングしてみる、 それで駄目なら修理か外付けドライブの増設を検討して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ご利用のドライブはCDへの書き込みが出来ないドライブなのではないですか? いわゆるCD-ROMドライブなどを搭載していないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ASPIドライバエラーでしょうか? 検索したら解決になりそうなのを見つけました。

参考URL:
http://bakuryu.seesaa.net/article/5482246.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.2

その画面で真ん中の、ドライブというところの指定が間違って いませんか? CD-Rを入れたドライブが指定されていないような気がします。

angelblue6
質問者

お礼

他のドライブはなく、指定もできないので困っています・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri-0226
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

質問者様のPCが 書き込みできないんじゃないでしょうか・・・

angelblue6
質問者

補足

いいえ、CDは書き込み出来たのです。 つい先日まで・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-R/RWへの書き込みエラー

    機種:富士通デスクトップ OS:WindowsXPHome 書き込みは:XP搭載標準ソフトを使用 CD書き込みウイザードの「完了」をクリックすると次のエラーが出て、書き込みされていない。 「○○○・・フォルダーを削除できません、他の人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムを全て閉じてからやり直してください」 一時ファイルも同様のエラーが出て削除できない。 CD書き込みウイザードは旨くいっているようなのですが。 CDを変えると一回目は旨くいくことがあります。

  • CDの書き込みが行えない

    ノートPCを使用しているのですが 内臓のDVDドライブでCDの書き込みを行うことが出来ません。 B's RecorderやフリーのDeepBurnerなどで書き込みを行ってみましたが テスト書き込みは出来るもの、書き込み途中でB's Recorderの場合 「メディアにエラーが発生しました」 と表示され、異常終了と言う形で書き込みを行えません。 CDも2種類使ってみましたがどちらも結果は同じでした。 書き込むファイルは音楽ファイルなのですが、失敗したCDを読み込むと音楽CDとして認識され 失敗した曲目までは正常に作動します。 音楽ファイルを変えても結果は同じでした。 マイコンピュータのプロパティから見てみると 「デバイスは正常に動作しています。」 と表示されています。 CDの読み込みは出来ます。 どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CD書き込みエラー

    音楽CDをCD2WAV32と言うソフトを使ってPCに取り込む→保存先はxp(c) →それを再生するソフトはwinampと言うソフトを使って再生していました。その取り込んだ音楽をRealを使ってCDを焼いていましが、急に書き込みエラーが起こり始めました。以下が症状です↓ ・どの曲でもランダムに書き込みエラーになります。 ・一度エラーした曲を曲の順番を入れ替えて書くと今度は違う曲がエラーを起こします。 ・書き込みはmediaでしてみても同じ症状でした。 素人ですのでとても分かりずらいと思いますが、対策が全く分かりません><出来る限りお答えしますので何か対策があれば宜しくお願いします。

  • CD-Rを読めても、書きこみができません

    CD-Rドライブの調子が悪く、困っています。 CD-Rの読み取りや音楽CDの再生はできるのですが、CD-Rの書き込みがなぜかできません。 書き込みの準備ファイルまでは作成できるのでが、書き込みの段階になると、「書き込み可能なCD-Rを挿入してください」とエラーメッセージがでます。ところが、同じCD-Rを別のパソコンで使用すると、書き込めます。 OSはWindowsXPでPCの型名NECのPC-VL3001Dです。ご指導、アドバイス宜しくお願いします。

  • CDへ書き込みができなくなりました

    カテゴリ違いだったらスイマセン。 今までできていたCD-RWへの書き込みが出来なくなってしまいました。 Drag'n Drop CD+DVD4というソフトを使っていたのですが「キャリブレーションエラーが発生しました」というメッセージが出てしまい書き込みが出来なくなりました。 直接マイコンピューターから書き込みしようとも思ったのですが、こちらも「CD書き込みウィザードを完了できません」というメッセージが出てしまい出来ません。 (プロパティの「このドライブでCDの書き込みを有効にする」もチェックしてあります) CDを変えてみたり、書き込み速度を変えてみたりしたのですが、どうしても書き込めません。 詳しい方、解決方法ご存知でしたら教えてください…! (ちなみにWindows XPです)

  • CDに書き込みが出来ない

    CDの読み込みが出来ますが、書き込みが出来ません(CD書き込みウィザードを完了できませんとのエラーメッセージが出ます)。良い対処方法はないでしょうか?(使用しているPCは NEC Lavie L LL500/3)

  • CDの書き込みに付いて

    PCは富士通FMVLX70Vで、OSはWinXP 書き込みソフトはRecordNowですが音楽CD作成の際 必ず途中で(後数十秒で終わりの時)エラー発生でCDトレイが開き ディスクを交換して下さいとでます、 700メガのCDに100メガの書き込みでも途中で終わります。 勿論新品のCDを使用しています。 15枚試みておりますが全て失敗しております。 原因を教えていただけませんか、WinMediaPlayer11 施すも同じです。

  • deepburner並の書き込みソフト

    質問させていただきます 現在deepburnerを使用しているのですが巡回エラーがでるので別の 書き込みソフトに乗り換えようと思うのですが deepburner並か、それより使い勝手の良い書き込みソフトがあったら 教えてください

  • CD-RWに書き込みができない。

    知人より買い取ったPC(WIN)に後から購入した内蔵型CD-RWを 取り付けたのですが、書き込みができない状況です。 ただし、データの入っている音楽CDやCD-ROMは問題なく 読み取ってくれます。 音楽CDについては、WAVEやMP3に変換することはできる のですが、CDプレイヤーで直接音を出すことはできていません。 CDCOOKER という書き込みをソフトを知人が使っていた ままで使用しようとすると「CD-Rが見つかりません」とエラーメッセージ 空のCD-ROMを入れて、ドライブEをダブルクリックすると デバイスの準備ができていませんとかエラーメッセージがでます。 何せ初心者なもので、「コードは入るところにしか入らない!」という 知人の助言をもとに、ガチャガチャと取り付けてしまったのが悪かったのか・・ 電源と、ひらべった~いケーブルと、ピンを4本受け入れるコードと 計3本を付けています。この取り付け方とか、まさか接触とかでしょうか。 全く使えていないわけではないんですごい微妙な気分です。 CD書き込みソフトが悪いのか、接続の仕方が悪いのか 買ったばかりのCD-RWが悪いのか、わからず困っています。 お分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • CDに書き込みができません

    初心者です。今まで音楽CDの書き込みできていたのですが、突然エラーが出て全く書き込みができなくなりました。 書き込みのソフトはBeat Jamで、2006にバージョンアップするまでは普通に書き込めました。 いろいろな方法を試してみましたが(書き込み速度をおとす・メディアを交換する・空き容量を増やすなど)、症状は一向に改善されません。 これは故障なのでしょうか?ちなみに使っているOSはWindows XP Home EditionでPCはNECのVALUESTAR Lです。CD/DVDドライブは内臓モデルです。こんな質問の仕方ですみませんが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「オブジェクト変形エリア」では「オブジェクトの位置、幅、傾きを数値で指定します。」と説明されています。
  • オブジェクトによって、縦幅値が異なってしまします。
  • 魚のオブジェクトの幅を5cmに変形したいのですが、「50」を入力するととんでもなく大きなサイズになってしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう