• ベストアンサー

一人暮らし、どう思う?

僕は、神奈川県に住む高校2年生です。大学は地元ではなく、他の地方の国立にいって一人暮らしをしようと思っています。 しかし周りの友達は、東京の私立や地元の国立にいって自宅から通うという人がほとんどです。 やはり学生は、一人暮らしはしたくないと思うものなのでしょうか? 正直ぼくは家が嫌いなので九州や北海道にいこうかとも考えています。 これはおかしいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.2

おかしくないですよ。 一人暮らししたい学生だってたくさんいます。 でも地方での暮らしは都会暮らしと同じである程度の適性が必要です。 動機を考えるとわからないでもないですが 地方の大学へ行っても就職がなかなか出来なかったり いろいろな不便があったりと地方には地方の苦労があります。 首都圏にお住まいで地方希望ならあまりローカルな場所ではなく 政令指定都市クラスの大学へ行って見ると良いかもですね (実際大学もそういう場所に集まってます) それならあまり差は無いでしょうから。

その他の回答 (3)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

大学時代から一人暮らしすれば、かなり自立できる大人になるはず! 私の友人も地元が埼玉なんですが、都会がいやで北海道の大学に行ってましたよ! 一人暮らし頑張ってください。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.3

私も実家嫌いで、600km以上離れた大学に行きました。(近くは受けてない) 滅多に実家に帰る事も無く、5年くらい合わないのも普通であったりします。 家族仲が良い家庭が多いようで、理解できないと言われる事もありますが。 地方の県庁所在地なら、都会からでも余り不足は無い感じです。 住めば都で、地方の県庁所在地なら、都会からでも余り不足は無い感じです。 それは個人差があるようですが、身辺では、仕事内容から都会⇒地方都市に転勤している人が多いのですが、長続きしている人が多いです。 今は金銭的理由で実家から通う人が多いらしいですが、一人暮らししたい人が多いと思いますよ。

  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.1

私の兄弟も、自宅にいるのが嫌でわざわざ東北の大学に進学しましたよ。 色々な家庭の事情があるだろうし、そういう人がいてもおかしくないと思います。

関連するQ&A

  • 地方出身の東京の私大生はUターン就職すべきか

    地方出身で、首都圏で一人暮らしをしている大学3年生なんですが、将来に対する不安を感じています。 今年の1月に地元の成人式にいってきたんですが、そのときに、地元の国立大学にいった高校のころの友達に、 私の大学(慶応大学)のことを馬鹿にされました。「私立はお金を出せば誰でも入れるからな。」 「男なのに東京の私立大学なんて恥ずかしい。お前も浪人して国立にいけばよかったのに。」といわれました。 今大学3年生で、秋から就職活動なんですが、私の家は貧乏で、先祖代々東京に資産が全くないので、 大学を卒業してから親の仕送りにたよらずに毎月の一人暮らしにかかる生活費を稼ぐことは相当な負担になると思い、 実家のある地元での就職を考えていました。しかし、成人式で地元の大学にいった高校の友人に会い、 東京の私立大学というのは、地元の大人達の間ではあまり評判がよくないことを知りました。 いっそのこと学歴差別がない公務員を目指そうかと思いましたが、(県外の大学出身の人間は、出世は難しいみたいですが。) 今から勉強してもたぶん間に合いません。大学にはいって以来、「今は貧乏だけど、卒業して地元に帰れば、 地銀にでも就職できるだろう。」と将来を楽観していたのですが、成人式で東京の私立大学の地元での評判聞いて以来、 将来に対する不安を感じています。地方の経済を牛耳っているのは、地元の国立大学出身の生え抜きの地方の 人間だとは知りませんでした。大学のサークルのOBは、みな出身が首都圏で、地方で働いている人はいないため、余計に不安です。 貧乏でも東京の会社に就職し、大学卒業後も首都圏で部屋を借りて一人暮らしをするのと、 地元の会社にUターン就職し、親と同居しながら、地元の国立大学出身の人間に囲まれて働くのはどちらが賢明でしょうか。

  • 国立大学の授業料の無料化

    国立大学法人の授業料は上がり続けていますが、私は地方の活性化のために減額もしくは無料にするべきなのでは考えているのですが、いかがでしょうか? 無料にすれば地元の大学を選ぶ高校生が増え、そのまま卒業後も地元に残る若者が多くなると思います。無料化すれば私立大との差別化ができ、国立大入学の競争率があがり、競争を勝ち抜いた優秀な若者が地方に残れば、それだけ地方も元気になるのではないでしょうか。 「無料にすると入学後まじめに勉強しない学生が増える」と反論されたことがありますが、現状の大学生を見ている限り授業料を多く払うかどうかと、まじめに勉強するかどうかはあまり関係のないように思えます。(国立大の学生が不真面目で、同じレベルの私立大の学生が真面目とは特に感じないから) 「誰が無料にした授業料を補うのか」という意見もあるかと思いますが、年間数千億円投じてもそれ以上の地方活性効果はあると思うのですが… それとも国立大だけ優遇してしまうと私立大が廃れるので、私立大出身のお偉いさんが反対し、実現不可能なのでしょうか。 つらつらと自分の考えを書いてしまいましたが、意見があればお願いします。

  • 神奈川県 高校受験校数について

    中3です 神奈川に住んでいます。 いま考えている高校は、国立1,県立1,私立1の3校です。 神奈川県は3校、またはそれ以上受験することは可能ですか?

  • 地方国立の学生の態度ってどうですか?

    地方国立の学生の態度ってどうですか? 一般的に私立の大学の学生の授業態度は最悪だと聞きます。 確かに、周りにいる人を見ていても私立に限って、不良みたいなやつが多いような気がします。 それでは、地方も含めて国立であれば、全て学生の態度は良いと考えて良いのでしょうか? それとも学生の授業態度は国立か私立かではなく、 完全に偏差値によって決まると考えるべきなのでしょうか?

  • 高校野球夏の甲子園100回記念大会について質問諸々

    (1)2018年の夏の高校野球甲子園100回記念大会では,代表校として,二校出ている高校がある都道府県が,多いようですが,北海道や東京都などは,毎年,二校づつ出ていると思いますが,それ以外の府県が,今回,二校出ている基準などは,何でしょうか? 関東地方(東京都を除く) ○ 千葉県 ○ 神奈川県 ○ 埼玉県 から二校 関西地方 ○ 大阪府 ○ 兵庫県 京都府は?? 九州地方 ○ 福岡県 のみ 千葉県や埼玉県などは,けっこう人口的には少ないようにも思いますが,何故,二校づつ出ているのでしょうか‥‥‥‥プロ野球チームなどがあるからでしょうか‥‥? (2) 今回の代表高校には,けっこう常連校や強豪校などが多いですが,意外に?,北海道や東北地方の高校が,早くに敗退したようです..やはり,最近の,この異常な暑さでは,関東以北の高校野球チームが,夏の甲子園で優勝するのは,難しそうですか? すいません ふとした疑問ですが,よろしくお願いします m(__)m ちなみに,報徳学園の糸井選手は,阪神の糸井選手の親戚らしいですね (/▽\)♪

  • 東京の1人暮らしと地方の1人暮らしの違い

    新たな疑問が出たので質問させていただきます。 1人暮らし未経験です。 東京のひとり暮らしは厳しいとお聞きしました。 東京の1人暮らしと、地方の1人暮らしはどう違うのでしょうか? 物価の違いなどでしょうか? そんなに物価が違うものなのでしょうか? 私は単純に、東京(お給料が高い+家賃も高い)=地方(お給料が安い+家賃が安い) で結局ひとり暮らし自体が厳しいことで、東京と地方のひとり暮らしにそこまで大差がないと思っていました。 地元のローソンのお昼の時給は670円~680円です。 東京のローソンのお昼の時給は850円~900円。(パッとしか検索してないのであってるか分かりませんが) 地元の事務の派遣は大体1000~1100円。 東京の事務の派遣は大体1300~1600円。 (こちらも誤差があると思いますが)大体200円以上の差はあります。 1日8時間労働、月20日出勤で計算すると最低でも32000円の違いがあります。 賃料(管理費抜き)は条件にもより全然違いますが大体ワンルームで 地元で4万~6万。 東京は7万~11万。 (きちんと調べたわけではないので私の思い込みです。) 以上のことと、物価の違いを考えても多少は東京の方が厳しいと思いますが、地方のひとり暮らしとの厳しさの違いがあまり分かりません。 両方経験した方がいらっしゃいましたら、どう違うか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 地方国立大からの首都圏地方公務員就職

    すいません<m(__)m>タイトルがわかりにくくなってしまいました。 私は某地方国立大学に通っているのですが、将来は神奈川県職員or神奈川県内の自治体職員になりたいと思っています。 ですが、私の通っている大学は横浜国立大よりレベルも低いですし、私自身北陸出身で基本的には神奈川県とのつながりは薄いです。 しかし、旅行や観光で神奈川県を何度も訪れているうちに愛郷心が湧き、ぜひ神奈川県で将来は働きたいと思っていました。 現在まだ1年生なのでまだ漠然とした考えしか持っていませんが、他地方大学から地元でもない地方の公務員になることって可能ですか? やはり不利ですか? 誰か教えてください、お願いします<m(__)m>

  • なぜ東京は、私立高校への進学者が多いのですか?

    なぜ東京は、私立高校への進学者が多いのですか? 調べてみると、50パーセント以上が公立・国立ではなくて私立高校へ進学しています。 千葉や神奈川の割合を調べると30パーセント程で、東京は突出していると思い、質問さして頂きました。 ただ単に私立学校が多いからなのでしょうか。 私立に魅力を惹かれる人が多いからなのでしょうか? また、東京の私立の学費は公立に比べてもそれほど高くないのでしょうか? 私は千葉県の公立高校に通っていて、今は大学のゼミの関係で東京都の私立学校について調べています。 東京の私立学校に通ってらっしゃった方や、事情などを知っている方など、どんな事でも良いので出来たら回答よろしくお願いします。

  • 北海道釧路地方に就職したいです

    私は現在高校2年です。 高校卒業後は地元が釧路なので、釧路の短大に行って保育士か栄養士の資格を取ろうと思っています。(どちらかまだ迷っています) それから東京か神奈川に就職したいなあって思っています。 でも、釧路から地方に就職するのはやっぱり難しいのでしょうか? あと、地方に行くには引越し代や生活費のことも考えなければなりません。 釧路から東京または、神奈川県に引っ越すのにはどれくらいかかりますか? また、最低限必要なものをそろえたとしていくらくらいかかりますか? 教えてください><

  • 東京神奈川の私立併願校

     公立中3の娘がいます。 娘の第一志望校は公立高校ですが、倍率もかなり高い学校なので、 併願私立高校もかなり真剣に考えています。  高校卒業後は地方にある国立大学を目指しているので、 東京神奈川の私立高校で、大学付属高校以外、もしくは、 付属であっても他大学受験者が多い高校、そして、 国立も狙えるところを探してみましたが、なかなか通える範囲に みつかりません。  どこかこの条件にあう私立高校を教えていただけないでしょうか? 娘の内申点は5科24、9科43です。偏差値60~位から探してみて いるのですが、やはりこちらの私立は国公立より有名私立の 進学を中心に指導するのかな?という印象です。  どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう