• 締切済み

愛犬がペットヒーターを嫌がり、困っています。

最近、2ヶ月になるパピヨンちゃんを飼い始めました。 春とはいえ、まだ寒い日も続くようです。 寝るときは、フリースの毛布で包んで眠っていますが、朝になると少し震えています。 クシャミもたまにします。 なので、ペットヒーターを買ってきて、その上に寝かせてあげたのですが、ヒーターを嫌がってベッドから出て眠ってしまいます。 ベッドから出て眠ったら風邪を引いてしまうので、ヒーターをなくして、毛布に包んで寝かせてあげました。 でも、フリースの毛布だけで風邪をひかないか心配です。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#90421
noname#90421
回答No.4

No.3です。 室温がどのくらいなのでしょう?(・・?) うちはエアコンの暖房をつけていましたけど、 湯タンポでもいいですよ(*^_^*) ワンちゃんの体温で温まる厚さ1センチちょっとのマットもありますよ(*^_^*) 前回にも書きましたが、出来れば、ハードキャリーで寝せるようにすると、病院の時も使えるし、旅行に行く時もハードキャリーさえあれば安心して泊まれますよ(*^_^*) ハードキャリーにお気に入りのものを入れてあげて、クレートトレーニングをしてみられませんか(・・?) うちの男の子は、小さい時から眠くなるとハードキャリー(以下ハウス)に入って寝るコで、怒られた時もハウスに入って行くし、ガムを取られまいとハウスに入って食べるし、ハウスは安全地帯です(*^_^*) ハウスには絶対に閉じ込めないようにしてくださいm(__)m もし、クレートトレーニングのやり方が必要でしたら、クレートトレーニングで検索されたらよいと思います。わからないようなら、おっしゃってください。 「いぬわら」で検索して、犬のしつけのサイトがヒットしますので、一度見ておくと楽しくしつけやトレーニングが出来ますので、参考まで(*^_^*) ハウスに入れて、寝室に連れて行って一緒の部屋に寝ることも出来ますよ(*^_^*)

noname#90421
noname#90421
回答No.3

パピヨンを2匹親子で飼っています。 前の回答にあるようにクレート(バリケン等のハードキャリー)に毛布を入れて寝せる。ようにした方がよいですよ(*^_^*) パピヨンちゃんの寝る部屋と寝室が違うということでよろしいですか(・・?) 確か生後8ヶ月くらいまで自分で体温調節出来ないと聞いたことがあり、うちでは、子犬の頃はずっと冷暖房で室温調節していました。 うちはヒーターは使いませんでした。 夏の冷たいアルミプレートも乗ってくれませんでした。 ですので、クレートの下に保温のためのシートを敷いたり、クレートを毛布で包んだりしました。 風邪対策ですが、加湿は十分してくださいね(*^_^*) 乾燥して低温の場合に粘膜が傷んでしまい、病原体を排除出来なくなり病気になる。 ということがあります。 ビタミン類を多めに摂取するとよいですよ(*^_^*) ネットで購入できると思うのですが「初乳」というサプリメントを与えると病気しにくいようですよ(*^_^*) 参考までに

5859510ww
質問者

お礼

リビングにケージを置いて、パピちゃんにはその中で眠ってもらっています。 私たち人間は、自室に戻って眠りますので、パピちゃんの様子が分かりません。 ケージの中に、トイレを置いて、その反対に寝床を作っています。 床にはタオルケットを敷いて、ペットショップの頃からお気に入りだったフェルトで出来た入れ物(?)をタオルケットの上に置いて、その中でベッド代わりに寝てもらっています。上から、掛け布団のようにフリースの毛布で包んであげて、念のためにもう1枚フリース毛布を掛けています。 やはり、家電の冷暖房で室内の温度調整したほうが良いのでしょうかね。 加湿ですね!!!!!!! 分かりました。乾燥しないよう、気をつけます。 また、サプリメントも検討してみますね。 ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 パピヨンのスタンダード( http://www.queenbless.com/stand.htm )は、シングルコートなので、寒さにそれほどは強くないのですが、それでも、真冬であっても人が暮らす屋内で寒がるということはないでしょう。--育て方にもよります。-- ≫朝になると少し震えています。クシャミもたまにします。  くしゃみの原因はわかりませんが、確かにすこし寒いのかもしれませんね。ただ、犬は基本的に高いところではなく、窮屈なくらい狭くて暗いところを本能的に好みますから、ヒーターの温度をずっと下げるか使わないで、クレートの中で寝かしたら??  クレートは、人から見ると狭い場所に閉じ込めるようで胸が痛みますが、犬にとっては最も安心できるすみかです。クレートなら寒くないし・・  クレートに入っているときは、叱らない。「ハウス」と言ったら、クレートに飛び込むように--クレートトレーニング--をしっかりしておくと、来客やお出かけのときにとっても楽です。トイレトレーニングとあわせて最初にすべきトレーニングとされていますから。電気代もいらないし(^^)

5859510ww
質問者

お礼

最初から、ケージの中で寝かせていますよ。 床にバスタオルを敷いて、掛け布団(?)として、フリースの毛布でくるんであげています。そしたら、気持ち良さそうに自分から潜り込んでいきます(^^) 念のため、もう一枚フリースの毛布も掛けてあげました。 まだ、「ハウス」と言ってもケージの中に入りません。喉が渇いたり、気まぐれで入るときもありますが。 トイレトレーニングと一緒にクレートトレーニングも頑張ります。 ありがとうございました。

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.1

うちのMダックスもかなり寒がりなのですが、硬いからかあんまり喜ばなかったですね。 今は、ペットボトルにお湯を入れてタオルにくるんだものを横に置いてます。(上から毛布も掛けてます) こっちの方がお気に入りで、寄り添うようにして寝ています。 お湯が冷めると、熱いお湯に変えてくれと催促されます(笑) 質問者さんのワンちゃんが気に入るかどうかわかりませんが、お手軽なのでお試しください^^

5859510ww
質問者

お礼

ソファーのペットヒーターなので、柔らかいとは思うのですが…。 でも、どうしても嫌がるみたいです。 ペットボトルにお湯ですか!!!!!!! 一度試してみますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペットヒーター?

    以前に(だいぶ前なんですが 汗) 毛引き症のセキセイインコの保温について 質問させていただいたものです。 あれから毛引きが収まってきたので 結局ペットヒーターではなく、 ゆたぽん(電子レンジで温める湯たんぽ) を入れて上から透明の厚手のビニールシートを かぶせていました。 しかし…一昨日インコが卵詰まりになって しまい、治療の結果、今はわりと元気にしていますが 保温をしてあげてくださいといわれ、 今は人間用の電気アンカとゆたぽんを併用して 人間が居るときはコタツとガスストーブで 暖めていますが、やはりペットヒーターを 買うべきか考えています。 しかし、いろいろ調べていると電球が爆発したり コードをかじってしまって火事になって鳥さんが死んでしまったりすることを 知ってすごく悩んでいます。 オイルヒーターも良いらしいですが、電気代が 結構いくとも聞いて…。 なにか良い方法ないでしょうか? やはり一番安全で安価なのは ゆたぽんをもっとたくさん使ってやることかな…? と考えているのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 寒気の対策

    喉の痛みと発熱を伴う風邪をひいてしまいました。 試験が近いためなんとか勉強したいんですが、寒気が出ると寝て休む事もできないんです! ベッドの上にフリースカバー、電気毛布と毛布、布団を被って寝てますが、身体は熱いのに寒くて震えて眠れません。 風邪の寒気にはどんな対策があるでしょうか? 飲物以外で教えてほしいです。

  • インコ用に。ペットヒーターのワット数。

    月齢2ヶ月程のセキセイインコですが、雛の時期はまだ少し寒い時期でしたので、私が丁度産休でずっと家に居たという事もあり、私達が使うヒーターで部屋も暖まってまして乗り越えれました。 これから暖かくなってきますし、雛の時期も過ぎましたので、今年の冬前にペットヒーターを購入しようと考えていました。 しかし、この時期でもまだ肌寒い日などございますが、そういう日に私達がヒーターをつけていない時に、クシュっとくしゃみをたまにしています。 鳥獣医で診て頂きましたが、検査の結果、何かの病気などではなく、寒いからだと思うので暖かくしてあげてとの事でした。 暖かくしてあげ様と思いヒーターをつけてますと、今時期ですと、日によっては、自分達が汗をかいてしまう時もありますし、インコが病気時にも直ぐに温めてあげれる様にペットヒーターを購入する事にしました。 前置きが長くなりましたが、ご質問ですがアサヒのペットヒーターを購入しようと検討していまが、ワット数で悩んでおります。 40、60、100Wで悩んでますが、ケージは、HOEI35手のり(370×415×545mm)です。 サーモスタットと温度計も一緒に購入しようと考えております。 40、60、100wは、球を交換する場合このどのワットでも大丈夫だそうですので、真冬は最高の100w球をつけ様と考えてますが、今の時期で、寒さ対策にはどれが好ましいでしょうか。 単純なご質問ですみませんが、ペットヒーターを使った事が無いので、これが結構悩みまして。 もうひとつ、同メーカーのアサヒのサーモスタットも一緒に購入したいのですが、まぁまぁの良品でしょうか。 高額ではありませんが、何個も買い替えれる様な格安なお値段という訳でもございませんので、購入してから後悔はしたくありません。 最後に…セキセイインコの通常の適切温度は何度でしょうか。色々調べたりしましたが、差がございましてベスト温度に迷いがございます。 参考回答、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 屋根付きのペットハウスについて

    ペットのベットで ドーム型といいますか、フリースなどでできた犬小屋やかまくらのようなものを売っていますよね。 屋根付きと屋根なしでは ヒーターを入れた場合 暖かさは違いますか? 生後10ケ月のチワワの室内の夜間の防寒について教えて下さい。 夜11時までは 暖房をつけているのですが、切って寝ますので 朝起きると 室内が かなり冷えています。 現在 屋根なしのベットにペットヒーターだけで 朝 寒そうにしています。いっしょに寝ようとも思いましたが、落ち着きがなく 人間のベットから 落下しそうなので あきらめました。 住まいは 都内の木造住宅です。 屋根付きのベットの方が 暖かくなるなら 購入しようかと思います(屋根なしを買ったばかりなので あんまり気が乗らないのですが) 金欠の私に ちわわの飼い主の方 アドバイス下さい。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの暑い寒いの目安は?

    生後3週間の赤ちゃんが居ます。 部屋を20度くらいにして毛布と膝掛けに使うようなフリース地のものを 1枚掛けています。 いまいち暑いのか寒いのかわからなくて困っています。 クシャミしたり咳をしたりで風邪ひいたのかな?って心配です。 目安というか、赤ちゃんを触って判断できるような場所があれば教えてください。 あと、ゲップをさせても結構吐くのですが体調が悪いのでしょうか? 赤ちゃんは吐いた後はケロッとしてて特に悪いような感じではないのですが・・・。 困っていますので教えてください。

  • うさぎのヒーターについて

    三日前から生後1ヶ月のうさぎ(ロップイヤー)を飼い始めました。 うさぎ用のヒーター、15cm×20cmで厚さ1cmくらいのプラスチック製のものを買って、ケージの外側にガムテープで貼り付けています。(以前ペットショップでそういう設置をしていたので) ケージの下側?にはおしっこ対策の厚めのカバーがあるのでその上に貼り付けています。 ですが、ヒーターを触るとほんのり温かい程度で、正直うさぎまで温かさが届いているのか心配です。 まだまだ寒いので、ヒーターをケージの中に入れてもうさぎがかじらなければ大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウサギのヒーター(寒さ対策)

    寒さ対策に表がオレンジで裏が緑のヒーターを買いました。 下に敷いてその上で乗ってあったまる~というやつです。 今年の2月から飼い始めたのでその頃は毛布とかをケージに被せて防寒していたのですが、近頃はむしるようになったのでそれが出来ずそのための対策なのですが・・・ その上に余り乗らないのです。 夜中見ても狭いケージに敷いてるヒーターを避けるようにこじんまりと丸くなりながら寝てるんです。 警戒してるだけなのでしょうか? それとも熱いのかなーと思ってみたり。 どうやらウサギのちょうどいい温度にしてくれるらしいのですが、人間の私が触ってもちょっと熱いな・・という感じなんです。 (やけどするほどじゃありませんが) その上に草をしいてあげると寝そべってくれるのですが昨日試しただけなので一時期たまたま・・ということだったのかもしれません。 (朝には草も食べてしまい下敷きの意味がなくなり、また脇でこじんまりと寝てたので) ヒーター使ってる方に聞きたいのですが 慣れるまでに時間がかかるもの? 普段はヒーターに直で寝てますか?

  • クレートで寝る犬の寒さ対策

    クレートで寝かせている6ヶ月の犬の寒さ対策をどうしようかと悩んでいます。 東京のマンション住まいです。 寝室(北側)の人間のベッドの横にクレートを置いて寝かせています。 寝室は寝る時以外は使用せず、暖房器具なども無く、顔が冷たくなるくらい寒いです。 今は、犬自体の体温で暖かくなるマットを敷き、上からハーフサイズの薄い毛布をかけています。 子犬は、うまく体温調節が出来ないと聞きますが、6ヶ月はまだ出来ないでしょうか。 ペットヒーター持っていますが、クレートは暖めすぎてしまうと逃げ場が無いので、使えません。 寒くて風邪を引かせたくないし、でも暑過ぎちゃうとダメだし、悩んでいます。

    • ベストアンサー
  • うさぎのくしゃみ…

    ネザーランドドワーフをペットショップより購入し6日目です。 初日~2日目はすごく怯えていて落ち着きが無くトイレをかじったり穴掘りをしたり大変でした。 3日目にワラの寝床を入れてあげたら大分落ち着いてきました。 5日目朝に「クシャミ」をし始めました。この日の朝は薄氷がはる寒さだったし、いよいよ体調を崩したか?と心配になったものの用事があってこの日は日中遠赤外線ヒーターをつけっぱなしに外出。夜戻ったらウトウトしてくしゃみも収まっていました。 ところが6日目朝(今日)連続したクシャミがひどくなっていました。 観察していると、食べた後でクシャミをするようです。寝ているときは聞こえるか聞こえないか位のクシャミをたまにする程度。 食欲は旺盛で、夜は活発に動いています。気になるようなフンもしていません。 鼻水はでていないし、もしかして、ワラか何かに反応しているような気もするし、どうしてあげたらいいのか判らず困っています。

  • 愛犬とベッドで寝れますか?

    愛犬とベッドで寝れますか? もうすぐ11ヶ月のトイプードル♀です。 私たちのベッドが好きで、一緒に毛布に包まってまったりしている時間は至福のひと時です。 が、やはり就寝時はリビングにあるクレートに一匹で寝かしています。 鳴くこともなく、朝クレートを開けるまでおとなしくしてくれるので何ら問題ありません。 (ちょっと前までは早朝に鳴いて起こされて困っていましたが、クレートにかぶせていた布をとって目隠しのない状態にしてあげたとたん、なくなりました!) ペットとは一緒に寝るべきでないという人や、躾ができていれば問題ないという人もいますが、これから寒くなるのと、夏は暑いのでできれば同じ部屋で寝た方が冷暖房代も浮かせます。 ただ、ガサゴソ動いたり、早く目覚めて舐めて起こされる、枕などをかじって遊んでしまうなどが心配です。 そこは躾ができていればいいと思うのですが、一度一緒に寝ることに慣れてしまうと、クレートや一匹で寝ることができなくなるのではという懸念もあります。 我が家は平日の昼間、学校と仕事で家を空けるため、子犬の頃からケージで長い時間留守番をさせています。犬自体もそういうものと思っているのか、時間になると自分でケージに入り、帰宅するまで大人しく待っています。 その代わり、帰宅後は家族にベッタリで常にくっついていたがります。 また、試したことはないですが、同じ部屋にいる状態でクレートなどに入れると、(近くにいるなら)出してくてと鳴く可能性があります。

    • ベストアンサー