• ベストアンサー

Vistaシリアルポート9ピンについてと、エプソンパソコン

u-botの回答

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

PCIもしくはPCI-Express拡張スロットがあるのなら下記の製品を追加するのはどうですか? ラトック: http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci60.html http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pe60.html この製品でプロッタが正常動作する保証はありませんが・・・。 (製品説明で「※I/Oポートに直接アクセスしているアプリケーションは使用できません。」と書かれています) 参考になれば幸いです。

esin2004
質問者

お礼

ありがとうございます。このような商品を使って正常に動くかどうかプロッターメーカーに聞いてみます。

関連するQ&A

  • シリアルポートD-sub9ピンのついていないパソコンにシリアルポートD-sub9ピンを使用する機器を接続したい

    シリアルポートD-sub9ピンのついていないパソコンにシリアルポートD-sub9ピンを使用する機器を接続したいのですができますか? 何か変換する機器はあるのでしょうか、教えてください。

  • 最近のパソコンのシリアルポート…

    新しくパソコンを買ったんですが、シリアルポートがありません。 店の人から最近のパソコンにはもう付いていないと聞きました。 ですが、どうしてもシリアルポート(25ピン)をつなげるようにしたいんです。 これがないと使えない周辺機器があるので困っています。 <質問> 1.最近のパソコンにシリアルポートがないのはなぜですか? 2.この場合どう対処すればいいのでしょうか? (端子関連にはあまり詳しくないので…) そういう部品等があれば教えてください。

  • シリアルポートの規格の見分け方

    閲覧ありがとうございます。 あるシリアルポート25ピンがあるとします。 このシリアルポートの規格が「RS-232」「RS-422」「RS-485」なのかを シリアルポートを見ただけで判断は可能でしょうか? また、これら三つの規格はノイズの強さであったり、通信できる距離が違うだけで、「RS-232対応しているケーブルはRS-232しか使えない」ということは起きるのでしょうか?

  • シリアルATAケーブルについて

    現在、日立HDT722525DLA380(250GB)をシリアルATAケーブルで繋いで使ってるんですが このHDDはシリアルATAII対応なんですがシリアルATAケーブルとシリアルATAII対応ケーブル使うのとでは転送速度や読み込み、書き込みは速くなるんでしょうか? ちなみにマザーボードはシリアルATAIIに対応しています。

  • シリアルポート接続

    2台目のパソコンを購入しました。 使っているOSはXPとVISTAです。 参考になる資料を見ながらシリアルポートをつかって ホストとゲストのコンピューター設定して データーの交換をしようとしているのですが なかなかうまくいきません。 お互いをうまく認識していないようなのですが、 原因、方法がよくわかりません。 何かヒント、接続方法のようなものがいただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • USB ⇒RS232C(25ピン)

    古い型のプロッターを、ノートパソコンに接続したいのですが、ノートにはUSBしかなく、プロッターにはシリアル25ピンとパラレルしかない状態です。 USB→パラレルで繋げた所、うまく作動しませんでた。 USB→RS232C(25ピン)に変換するケーブルを探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします!

  • マザーボードのシリアルコネクタについて

    パソコンにカードがこれ以上増設できず、マザーボードのシリアルポート使用したいのですが、マザーボードが通常の10ピンではなく、7×2ピンになっています。 ここに接続されるケーブルは何になるのでしょうか? また、ここからシリアル9ピンになる変換コネクタは存在するのでしょうか?

  • シリアルポートを使用しているソフトウェアとは?

     FAXソフトをパソコンに入れて、セットアップし、送信をしようとしたところ、「シリアルポートを使用できません。 他のソフトウェアがシリアルポートを使用中である可能性があります。シリアルポートを使用しているソフトウェアを終了してください。」とエラーが出ました。  このソフトウェアとは何でしょう? またこれをいったんをはずすにには(faxを送信したいのですが)どうしたらいいのでしょうか?  ちなみにOSはビスタ、回線は光(フレッツ光プレミアム)です。faxモデムはCom7を直接制御となっています。FAXソフトは「まいとーくFAX8」です。

  • シリアルATAIIは使えますか?

    2004年8月エプソンダイレクト発売のMT-8000というデスクトップPCを使用中の者です。今回、OSをVistaに換えようと思い、Windows Vista Upgrade Advisorで調べてみたところ、現在のスペックではハードディスク容量のみが不足であることが分かりました。現在はシリアルATAなのですが、ハードディスク増設(+2台可能です)でシリアルATAIIを選ぶことは可能なのでしょうか。

  • シリアルポートからUSBに変換出来るのでしょうか?

    MOドライブを持っています。 パソコンに接続するのが、スカジーカードなのですが、 シリアルポートからUSBに変換出来るような、切り替え器 みたいなケーブルはあるのでしょうか? (OA機器名がはっきりわからなくて文章の意味がわからなかったらすみません)