• ベストアンサー

2年前に亡くなった友人宅へお線香あげさせてもらう場合。。。

大学時代に仲の良かったグループのうちの一人、Aさんが2年前の7月に亡くなっていた事を最近知りました。30代前半です。 大学時代からずっと年賀状のやり取りしており、7年前にみんなで会って以来は年賀状だけのやり取りでした。 ここ2.3年年賀状出しても住所不明で戻ってきていましたが、「引っ越したのかな」という程度でいつか連絡くるだろうと思い日々の生活に追われていました。 今回、共通の友人が「久々にみんなで会おう」ということで、Aさんの連絡先を教えてもらおうとご実家に連絡したことで亡くなったことを知らされました。 ご実家は少し離れている地域で、ご両親は「地元以外の友人はよく知らなかったもので連絡できなくてごめんなさい。」とおっしゃってくださいました。 すごくショックで、泣きながら「近々、友達と伺わせてください。。。」とお伝えしましたが、わからないことが出てきました。 (1).私は今すぐにお線香上げに行きたいが、他の友人は「7月が命日だから7月に行く方がいいのでは?」と言います。どちらがいいのでしょうか? (2)2年経ってしまっても「御仏前」(5000円を予定しています)は包んでもいいのでしょうか?お返しなどのお気遣いをさせてしまうかなと悩んでしまいます。 (3)生前、Aさんはとても明るく笑顔の似合う純粋無垢な友人でした。そういう理由でお供えするお花は普通の供花ではなく、ひまわりなどでは非常識でしょうか?やはりマナーとして供花の方がいいでしょうか? (4)大学時代にみんなでふざけて撮った思い出の写真や、社会人になって再会した時の写真などを焼き増ししてお仏壇に差し上げようかと思いますが、もしかしたらご両親は生前の元気だった姿を見て逆につらい思いをされるのでは。。。と悩んでいます。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

(1)「なるべく早く」ということでも「命日近く」ということでも構いません。 事前にお宅へ伺いたい日時をご連絡し、ご実家のご都合がよければOKです。 (2)金銭はやめましょう。通夜・告別式・法事のいずれでもありませんし、 ご遺族があなた方お一人おひとりに個別にお返しをしなければならなくなります。 お供物としてご実家で困らない程度のお菓子を持参すればよいでしょう。 (和菓子屋さんへ行って事情を説明すればそれに合ったお菓子を教えてくれます。 もちろん、用意するのは同行のご友人と一緒にひとつです。 できれば賞味期限の長いものを。) 訪問人数が多いようならお線香も持って行けばよいでしょう。 (3)宗旨・宗派によってお仏壇にお供えするお花は決まりがあります。 お供え用のお花は持って行かないほうが良いでしょう。 (4)(1)でお伺いする日時が決まったら「学生時代の思い出の写真をお持ちしても よろしいでしょうか」と一言添えれば良いと思います。 今はつらくとも、いずれ「いただけて良かった」と思ってくださると 思いますし、ご遺族のご様子によっては故人のエピソードなどお話して 差し上げても良いと思います。

lotus_3030
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 友人と相談してなるべく早くご実家に伺おうと思います。 あと現金はやめておいた方がいいですね。お菓子のお供物にしようと思います。 お写真もご両親に伺ってからにしようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#132240
noname#132240
回答No.5

NO4です。 故人としなければいけないところを 個人としてしまいました。 大変、失礼いたしました。

noname#132240
noname#132240
回答No.4

こういうのって、気持の問題ですよね。 (1) 学生時代に仲の良かった友人が2年前に亡くなったのを最近になって知った。 命日にというお考えのかたもおられるでしょうが私なら今すぐにでもお線香をあげに行きます。7月だと、今から間がありすぎると思います (2) 現金だと友人のご家族も気を使うでしょうし、果物や菓子折りの方が良いように思います。 (3) 故人の好きだったお花でも、ひまわりはちょっと不向きのような気がします。1度、友人のご家族にお会いすると面識ができると思うので理由を説明すればわかってくれると思いますが初めてお焼香に伺うのにひまわりはどうかと思います。 (4) 写真は、ご家族も見たいと思います。 是非、お持ちして個人を思い出してあげれば良いと思います。 学生時代の友人がお焼香に伺うこと、あなたの優しい気持ちが伝わってご家族も喜ばれることと思います。 もう1度、一緒に行かれる方と相談されてなるべく早く行かれることをお勧めします。

lotus_3030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 すぐにお線香を上げたいという気持ちが強かったので参考にさせていただきます。 お花もひまわりとかはやめた方がよさそうですね。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

1)仏壇だと命日が一番でしょう。 お墓なら大抵は大丈夫だと思いますが。 いきなり行っても相手側にも事情という物があります。 2)お線香とお供え物で良いと思います。 3)仏壇には止めましょう。 葬式等はルールが多数有りますし、その土地での形式もあります。 花によっては「亡くなってうれしい」と取られるかもしれません。 返って仏様をけなしてしまうことにもなりかねません。

lotus_3030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お花はやはりマナーを守った方がいいかもしれないですね。参考にさせていただきます。

回答No.2

すぐに行っても、命日に近い日でも構いませんよ 5千円は無難ですね香典は葬儀や回忌に使いますのであって困るものではありません 個人が好きな花でしたら構いませんよ、純真無垢などの理由で選んだのでしたら問題有りません、 4の答えですが写真を持って行って昔話を家族の人と個人をしのんでください、家族にとって辛いかも知れませんが、それだけ人に愛されていたと思うと思います

lotus_3030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.命日に 2.包むべきではありません。相手に気をかけるだけです。お供物だけでOKです。 3.非常識です 4.問題ありません。

lotus_3030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 友人が亡くなってから2年たつのですが

    40代女(既婚)です。 まもなく、友人の命日からちょうど2年経とうとしています。 友人は一人暮らしの独身の男性で、高校時代の同級生で、遠くに住んでいる為1年に1~2回くらいメールや電話で連絡を取るくらいで疎遠と言えば疎遠ではありましたが、信頼の置ける友人関係でした。 病気で他界したのを知ったのは、亡くなってから何ヶ月も後でした。 知ったときはショックでしたが、かなり経っているのでどうしていいか分からないのと、ご実家の住所も知らず、そのときは何もしませんでした。 その後、ご両親から年賀欠礼の葉書をいただいたことでご実家の住所が分かりましたが、1年目の命日の時には、なんとなく迷って、やはり何もしませんでした。 何もしないと言うのは、独身だった息子に女性から何か送られてきたら、手紙を添えて友人関係だったことを伝えたとしても、ご両親はなんとなく複雑か?と考えてしまったのが大きな理由です。 何もせず過ごした後に必ず、お線香代などをお送りすれば良かったか?と、公開と言うか、悩みます。 そしてまもなく2年目。3周忌ですよね。 質問は次の2点です。 ・今回初めて私がお線香代を送ったら、どんなもんでしょう。 ・そして、お線香代、と言う名目でよいのか。(仏教かどうかは分かりません)

  • 友人についてなのですが

    彼女(以下Aとします)とは学生のころ3人グループで過ごしていました。くされ縁のようなもので一緒に登下校だけする程度の仲で、卒業してからは連絡を取り合うこともありませんでした。 もう一方の友人(以下B)とは、学生時代から休日に遊びに行ったり、卒業後も連絡を取り合っていました。 Bも卒業後、Aとは連絡を取っていませんでした。 それから何年かして、Aがデキ婚をしたという年賀状が来ました。Bと一緒に、びっくりだね~なんて話していました。 その数ヵ月後に、「Aの結婚のパーティー、行くでしょ?」という連絡がBからきました。しかし、私は誘われていませんでした。驚いたのが、あきらかに私よりもAと関係の薄かった友人は誘われていたのです。その時点で、なんだかなぁって気持ちになったのですが…。 その数日後、Aからそのパーティーへの誘いがありました。Bが、誘いを促したからです。しかし私は、そんなふうに誘われてもすんなりと受け入れる気にはなれませんでした。ちょうど違う用事も入っており、そのパーティーは断ってしまいました。 それがいけなかったのか、出産後に行われた結婚式にも当然呼ばれませんでした。(Bやその他は呼ばれている)それなのに、今年また年賀状は来ました。もちろん写真のハガキです。その年賀状がこれから先も続くのかと思うと、正直少しうんざりなのです。 わたしに祝ってもらいたいわけではないが、幸せはみせつけたい…というかなんというか。言葉は悪いですけど。向こうがどんな気持ちで年賀状を送ってくるのかわかりません。 支離滅裂になってしまいましたが、なにかご意見を聞かせてくださればうれしいです。 わたしがパーティーを断ったのはやはり間違っていたのか。 わたしは嫌われているということなのか。 年賀状のやりとりはできればもうやめたいが、それはどうなのか。 宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • 長年会っていない友人が頻繁に連絡をしてくるのですが・・・

    こんばんは。 この1週間ほど毎日、学生時代(約10年前)の友人(卒業以来1回も会っていません。年賀状のやりとりは毎年、電話やメールは数回ほどやりとりしました)から電話がきますが私は電話に出ていません。一度メールがきて彼女の近況を知りました。今度結婚して私の住んでいる県に来るとの事でした。 彼女の結婚はご両親から反対されているそうで、知らない土地へ行く事もあり不安なんだと思います。だから私を頼って連絡をとってきているんだろうと思うのですが、私自身いま彼女の支えになってあげられるほどの精神的余裕がないので電話に出ないでいるのです。 私も学生時代の他の友人とは年賀状の交換などしていましたが、ある時ふと年賀状が来なくなる友人がいます。そうなった時、私は相手の意向を察してこちらも次の年からは年賀状を送らないようにしてきました。彼女もそうしてくれると助かるのですが・・・。 中途半端な気持ちで連絡をとったとしても彼女の支えになってはあげられないので、このまま電話しないでいようと思っていますが、私は間違っているでしょうか? 彼女が毎日電話してくるのは急に連絡がとれなくなった私を心配してくれているという気持ちもあるかもしれませんが、この10年全く会ってない学生時代の友人(しかも私と彼女は友人ではあるけれど凄く親しかったわけではありません)にこうも頻繁に連絡してくるという感覚が私の中では理解できず、頼られている感じも伝わってきて、なんだか負担です。(私だったら最初に電話をして相手が連絡してこなかったら無理に連絡を取ろうとしないので・・・) まとまりのない文章になってしまいましたが、このまま連絡をとらないでいればいいでしょうか?薄情だとは重々承知しております。みなさんのアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 離婚前の友人への年賀状について

    すみません。年賀の宛名の書き方について悩んでいます。 アドバイスお願いします。 昔からの親友へ出す年賀状についてなのですが、 今年早くに嫁ぎ先から実家へ戻っておりまして、 ただいまご主人さまとは別居中です。 色々あるようで、来春4月には離婚予定でおられるようです。 彼女からは、 「別居中ということもありこちらからは年賀状は出せないけど、あなたからは年賀状は頂戴ね」 といわれておりますので、出そうと思っておりますが 宛名に困っています。 友人のご実家のご両親は、 友人のご主人の事を嫌っておられるようなので、 今の姓を書いてよいものなのか、 まだ離婚前なのに、旧姓で書いてよいものなのか、 悩んでいます。 皆様ならどうなさりますか? アドバイスお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

  • 友人をうつ病(自殺)で亡くした。線香一つでもあげに行きたい。

    先日、専門学生時代に仲良くしていた(1年もたたずに辞めた)同級生がうつ病が原因で自殺してしまいました。最後に会ったのは1年半前で、うつだと知らされたのは半年前。最期の連絡が年賀状でした。その子は、実家が東北地方で専門学校に通う為、東京に出てきて以来、ずっと東京でした。しかし、亡くなった事も、お通夜も実家で親族などでひっそりと行われたと言う事も、人づてにしか聞いていません。しかし、友人が亡くなったのはとても悲しいし、何も出来ないのはもっと辛く現実逃避してしまいたくなるほどです。家族の悲しみも並大抵なものではないと実感します。 一応、実家の住所はしっています。手紙でも書き、友人だったことを告げせめてお線香一つでもあげに行きたいと考えています。こういう事例でこういうことは失礼なのか、もしお手紙を書くのであれば簡潔にどのようなことを書けば良いのか教えてください。

  • 友人の親ごさんが亡くなられた場合

    30代の女です。 ものすごく不義理をしたような気がします。 遠方の大学時代の友人、 実のお父さまが亡くなったという喪中はがきを受け取ったのは一昨年。 別の、同じく大学時代の友人のご主人のお母さまが亡くなったとはがきを受け取ったのは平成18年。 その時は何かするということは全く考えませんでしたが、最近別件でいろいろ調べているうちに、お悔やみをするべきだったのではないかと思い至ってしまい悩んでいます。 学生時代は同じ寮で仲良くしていて、ご自宅へ遊びに行ったこともありますが、卒業してからは遠方ということもあって、結婚式に呼ぶ、呼ばれるくらいしか会っておらず今は年賀状のやりとりだけです。 何かするべきだったのでしょうか。 今年、久しぶりに会おうなどという話が出ているのですがその時に何かできることはありますか? 今さら考えすぎかもしれませんが、気になって仕方ありません。

  • 友人のお線香あげ

     25年前に亡くなった友人のお線香あげについて、みなさんのお意見を聞かせてください。  友人は、22歳の若さで突然亡くなってしまいました。友人とは、幼馴染で家が近所ということもあり、小さい頃からとても仲好くしていました。 実家が近い、ご両親をよく知っているということいもあり、それから、2、3年は毎年、命日、盆、彼岸と年に4,5回は、お線香をあげさせてもらいにいきました。伺えばとても歓迎してくれるのですが、会話をしている中で、私を見ると、娘のことを思い出し辛いのではと、思うようになり、その後は、年に1、2回程度にしていました。  3年程前、伺った時、娘さん夫婦と同居することになり、引っ越しするので、これを最後にしてほしいと、言われました。私を見るのはやはり辛かったのかなと思い、それ以後は、お墓にお参りさせてもらっています。(墓も、引っ越し先もあまり遠くはない)  ところが、昨年2度、実家を通して戴き物をして、お礼の電話はしましたが、どう対処していいものか困っています。  もう最後にといったものの、来てほしいのか?、でも、物をもらったからといって、何年も行っていないのに行くのもどうかなと思うし、彼岸も近いので、どうしようかと迷っています。 ご意見聞かせて頂ければありがたいです。  

  • 友人から連名で供花もらいました‼お返しは必要?

    一昨年に私の父が亡くなり小学校の同級生2人から連名でお花を頂きました! 2人とも県外に住んでいるため宅配でお花が届きました。たぶん5千円程の花だと思います‼ 香典はなしです。お礼の電話はしましたが住所もわからないのでお返しはしてませんでした。その数ヶ月後に今度は母が亡くなりました。 その時はまた同じ2人が今度は連名で祭壇の横に飾る大きな供花を一基してくれました。 たぶん10000万か15000円くらいだと思います‼香典はなしです。 2人にはお礼の電話はしたのですが、両親を亡くした悲しみやいろんな手続きでいっぱいでその後何もお返しもしてません。それに供花のお返しはしなくていいと聞いたことがあったのでお礼の電話はしたし必要ないのかなと思ってましたが、供花の値段を考えるとやはり何かお返ししておいた方がよかったのかと後悔してます…供花にもお返しは必要だったのでしょうか? 2人の気持ちがとても嬉しかったのですが祭壇の親戚の供花の横にその2人の供花が並んでだったのでびっくりしました!そこまで交流はない友人だしお悔やみの手紙だけとか立派なのじゃなくてほんの気持ちだけのでよかったのですが…あれだけの立派な供花をしてもらったのに何もお返しせず申し訳ないです。 地元が同じなのでいずれその2人の両親の葬儀の時に私も香典渡すかお花を送ろうと考えてたのですが、 その1人の友達に1週間ほど前に偶然会いその子のお父様が今年1月に亡くなられたことを知りました! 私は両親が亡くなったので今は違う市に引っ越しして地元に住んでません。なのでその友人のお父様が亡くなられたのも耳に入らず全く知りませんでした。 なので何もお返し出来てません…49日も終わっただろうしどうするべきか悩んでます。実家に線香とかお供え物を送ったりした方がいいでしょうか? それともあちらはかえって気を使いますか?送るなら返礼品は不要ですと一筆書くつもりです。 それとも私の両親の葬儀のお礼として何かお返しの品物を遅れたお詫びの手紙と一緒に2人に送ればいいでしょうか? その2人は中学以来、全く交流がなく数年前の同窓会で久しぶりに会ったくらいで普段連絡もしないし交流はありません。 その友人の実家はわかりますが現在の住所はわかりません。 本人の連絡先は知ってるので直接本人に両親の葬儀のお礼がしたいし住所教えてと聞いても失礼ないでしょうか? 両親が亡くなってから1年以上たつし今更お返しは非常識でしょうか? でもお返しすらないのかとずっと思われるるのも嫌だし両親の一周忌終えて落ち着いたし改めてお礼として送るには今しかないかなと考えてます‼ それか今回は亡くなったお父様に供えて下さいとお悔やみ状と線香とかを実家に送ってもう1人の友人にはその子の両親に不幸があった時に何かお供え物を送るのがいいでしょうか? 文章が長くわかりにくくてすいません‼どなたか教えて下さい! ちなみに北陸地方の田舎です‼

  • 友人が亡くなりました。お線香をあげたいのですが・・。

    こんばんは。 こういったことは経験がなく無知でお恥ずかしい限りなのですが質問させてください。 現在22歳の社会人、女です。 本日小、中学校時代の友人が亡くなったと友人から連絡がありました。 ただ故人と連絡をとっていた人が非常に少なく情報が非常に遅くて、亡くなってから1ヶ月弱になります。 同じクラスでしたので当時仲は良かったですが高校進学後現在に至るまで7年程連絡はとっておりませんでした。 こういった状況ですがお線香をあげにいっても失礼ではないでしょうか? またご霊前?のようなものを持参、その際の服装の注意などありましたらあわせて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 久しぶりに会う友人。

    皆さんは10年以上会ってない友人と、久しぶりに遊びに行ったりしたことはありますか? 私は今日急遽学生の時に知り合った同性の友人と約11年振りに会うことになりました。 彼女は別の大学に通っていた友人と同じサークルの友人と言う形で知り合いました。 少し遠い繋がりでしたが仲良くなり、大学卒業後も「また会おうね。」と言って、メールや年賀状のやり取りが続きました。でもなかなか休みが会わないのと住んでる県が違うので会う機会がなく時が過ぎていきました。 そして今日、なぜか予定していたことが上手くいかず予定が空いたときにふとなぜか彼女の事を思い出しました。 そして久しぶりに連絡。一緒に夕食を食べることになりました。 皆さんはこんな経験ありますか?どこに行かれましたか?何をしましたか? 教えていただけると嬉しいです。 わくわくします…

専門家に質問してみよう