• ベストアンサー

青い樹脂製のものを綺麗に白く塗装するにはどんな工夫が必要ですか?

cho4の回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.2

白色は 気持ち青をまぜるときれいに見えるかも ゴールドは 赤を下塗りすると映えます

yesorlove
質問者

お礼

cho4さんこんばんは!ご回答ありがとうございます!! 何だか本当に知る人ぞ知る回答をありがとうございます!! 私じゃ思いつきません。。 試してみます!!

関連するQ&A

  • 設備の塗装(エポキシ樹脂塗料)について

    お世話になります。 薬品を使いワークの処理を行う設備の製作を計画しております。 薬品は槽に入っており、液温は80℃程度です。 この槽にワークを出し入れする機構をつけた設備なのですが、設備の主要構造部分は鉄でできています。 薬品槽等はSUSで製作していますが、機構部分やフレーム等は鉄材料を使用しております。 この設備ど同様の設備を以前社内で製作し、約1年ほど使用しておりますが、薬品槽から立ち上る湯気により塗装してあるフレーム部分が錆びてきてしまいました。装置は屋内設置です。 弊社では普段設備のフレームや架台などの塗装は、ラッカー塗料を使用しております。そして普段は下塗りは行いませんが、この設備を製作したときは、下塗りに茶色のさび止めを購入しそれを塗ってから、塗装を行いました。普段よりは錆びに気を使ったつもりです。 しかし現在湯気が一番かかる部分で塗膜表面からさびが浮いてきている状態になりました。 今回2機目を製作するのですが、塗装を耐食性を持つものにしたいと考えています。塗料には詳しくないのですが、社内のものが塗料屋に勧められたものは「エポキシ樹脂塗料」というものです。メーカーは神東塗料のネオゴーセーというものでした。 これは設備には最適なものでしょうか?塗料も種類が多くどういったものが一般的なのか、耐食性のレベルとかよくわかりません。 安くないもののようなので、効果的なものを選びたいとも思います。 それと、塗料の説明書を見ると、「下塗り:ジンクプライマーRネオゴーセー#2300プライマー」とあります。 下塗りをしてから、上塗りをするのが一般的で、そうしたほうがいいのでしょうか?それともエポキシ樹脂塗料がラッカーより耐食性が優れているから、そのまま塗ってしまってもよい?ということもあるのでしょうか? 設備(薬品処理装置、洗浄機など)の塗装に関して詳しい方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。 塗料屋さんに聞いたところ、 下塗り:ネオゴーセー2300プライマー 上塗り:ネオゴーセー2300 とのことでした。 あと、塗り方が、「エアレススプレー、はけ」 となっていて、はけ塗りは大変で作業者が嫌がる。エアレススプレーはない・・・ ということなのですが、 塗料粘度を落とせば普通のエアガンでも塗装できると言うことで安心しました。 高価な塗料なのであまりスプレーは使ってほしくないのですが・・・ http://www.shintopaint.co.jp/product/structure/epoxy_resin/neogose2300.pdf

  • FRP補修に使うポリエステル樹脂は、塗装(塗料)を溶かしますか?

    FRP補修に使うポリエステル樹脂は、塗装(塗料)を溶かしますか? 塗料の種類は詳しく分かりませんが、 市販されているホルツのボディ用缶スプレーです。 宜しくお願いします

  • 車の塗装…

    車のドアを開けた時、壁に当ててしまって小さな傷がついてしまったのでカー用品店やネットで売ってるタッチアップペンを使って補修しようと思うのですが、車のカラーがクリスタルホワイトパールでカラーナンバーがZVHなんですが、ホワイトパール系の塗装は下塗り上塗りクリアの3種類塗る(上塗り)構造になってるみたいなんですが純正品、非純正品どちらの塗料も検索しても1種類しかないみたいなんですが(クリア塗装は別で)これ1つで下塗り(白)上塗り(パール)できちゃうってことなんでしょうか? スプレータイプだと上塗り、下塗りそれぞれあるみたいですが、タッチペンだと1種類しかないみたいなので… どうなんでしょうか?

  • 外壁の塗装

    最近30年前のセカンドハウスを手に入れました。外壁の塗装がかなり劣化していまして、上塗りのアイボリー色がかなりはげて下塗り(シーラー)の赤い色もかなり目立っている状態です。DIYが好きなので自分自身で塗装したいのですが、多くのメーカー、種類、水性か油性か、・・・さまざまな塗料があり何を使用していいのかわかりません。下地はメーカー製プレハブで外壁用ボード(ベニヤ)に下塗り、上塗り(砂壁・アイボリー)上塗りの砂壁は手で触るとぼろぼろと落ちます。全部塗料をはがし、個人的には水性の弾性塗料をローラー、はけ塗りで塗装したいのですが、どなたかどこのメーカーのどんな商品名がいいのか、適しているのか教えてください、どうぞよろしく。

  • 鋳物へのイナメル塗装方法おしえて

    古いアンティック調の鋳物製秤(はかり)を入手しました。ヨーロッパの品物ようです。 品物は黒いエナメル塗装で重量感を感じるものです。しかし現物は、表面はみすぼらしく塗装が何回重ね塗りが施されており段差がすぐ判明できます。又、あちこち塗装がはげ落ちており塗装をし直す事にしました。 取りあえず少し小さな部分の塗装を剥離しました。黒いエナメル塗装の下には白い漆喰のような塗装がされております。 従って、塗装をやり直すとすればあの白い塗装を下塗りが必要と考えます。 この白い塗装はどうゆう種類の塗料でしょうか?塗装のやり直しにはその下塗りは必要な行程でしょうか? 黒いエナメル塗装は缶スプレーのようなもので塗装をしても良いのでしょうか? 塗装の経験者に是非教えて頂きたいです。

  • 乗用車のバンパーの塗装について質問です。

    いつもお世話になっています。 乗用車用のバンパーで、PP(ポリプロピレン?)という樹脂製の物に塗装したいと考えていますが、どの様な種類の塗料を使えば良いのでしょうか? 教えてください。

  • 地下駐車場のコンクリート打ちっ放し天井と壁の塗装

    35m2ある地下駐車場のコンクリート打ちっ放し天井と壁を塗装しようと思い、悩んでいます。 築10年少々で、シャッターがついており、地下駐車場からも木造の家へ入る入り口があります。 色はしろかベージュ系と考えているのですが、塗料の種類がたくさんあり、どれを選んでよいのか悩んでいます。 シリコンとかウレタンとか、油性とか水性とか・・・。下塗り剤も含めて。 耐久性に優れ、汚れがつきにくく、健康に悪影響を与えないものを探しています。 ご経験ある方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 塗装工事

    「塗装工事において、屋外に露出する亜鉛めっき鋼への下塗り塗料については、鉛丹さび止めペイントを使用した」という問題が×となっています。 解答には、鉛酸カルシウムさび止めペイントまたは変性エポキシ樹脂プライマーを使用することとかいてありました。鉛丹さび止めペイントが亜鉛めっき鋼向かない理由ってなんなんでしょうか?また鉛丹さび止めペイントはどういうものに使うのでしょうか?

  • 3価クロメ-ト処理後の塗装

    昨今ROHS対応により、6価クロメ-トから3価クロメ-トへと処理が変わり処理後の金属焼付塗装において問題が発生しております。皆さんのお知恵を拝借したくよろしくお願いします。 3価クロメ-ト処理後にプライマ-で下塗りをし、メラミン樹脂で焼付塗装を実施していますが、密着性がなくペラペラと剥がれてしまいます。全数剥がれるのでなくLOT別、LOT内においても剥がれたり、剥がれなかったりします。従来の6価クロメ-トではまったく問題はなかったのですが・・・・ プライマ-も何種類か試してみました。江戸川合成(NEWエドボ-)日本テロソン(ミッチャクロン)斉藤塗料(サイクロンPC-1)など試してみましたが、剥がれたり剥がれなかったりしました。 現状は、塗装面の鍍金を剥がして塗装処理しています。 そこで、?なぜ3価クロメ-トは密着性が悪いのか ?密着性を出すためにどのような処理(どのようなプライマ-を使用すればよいのか)をすればよいのか教えてください。

  • 塗装の仕上げ(ツヤだし)について

    いつもお世話になっています。 自分の車はドアの取っ手部分やスライドレール周りが黒い樹脂のままで目立って気に入らなかったので、DIYでボディ同色に塗装しました。 時間をかけてやったせいか、素人が市販品(缶スプレー)を使ってやったにしては大分いい仕上がりになりました。 ただ、欲をいえばボディの塗装面と比べて少々ツヤが足りないような感じです。 ツヤを出すにはどのような作業が必要でしょうか? それとも市販品ではこれが限界なんでしょうか? 参考までに私が行った作業工程は 足つけ(ペーパーがけ)→下塗り(プライマー)→色つけ(塗料吹き)→クリア吹き  です。