• 締切済み

盗まれた時計を取り戻したい!

先日新幹線の洗面所で時計をはずし、うっかり置いたまま立ち去ってしまい、数分後に気付いて戻った時には既にありませんでした。誰かが持って行ってしまったのでしょう。警察には届けを出してありますが、今のところまだ届けられていないようです。 妻から結納でもらったブライトリングの大事な時計で、今まで何度かオーバーホールもし、一生使うつもりでした。うっかりしていた自分が悪いのは承知なのですが、なんとしても諦め切れません。何とか取り戻す方法はないものでしょうか? 手がかりとしては、結納品なので、裏にはその時の印字があります。もし、盗んだ人がそのまま自分用として使っていれば、取り戻す可能性はゼロかもしれませんが、質屋などに持って行って現金化しようとした場合を考えて新幹線沿線の質屋めぐりを考えています。でも、質屋さんは裏に印字のあるものを買い取ったりするものでしょうか? なんだかまとまりのない文になってしまいましたが、どんなアイデアでも結構です、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

遺失物でJRに届けられてませんかね?

saita1212
質問者

補足

先の質問には書き忘れてましたが、JRには遺失物届けをしてあり、 現在まで届出がないそうです。 今日もJRに確認しましたが、数日経った今でも みつかっていないのだから、 これから先みつかる可能性は低いと言われました・・・。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 警察の方からは時計店などには こういったのがあれば、というFAXとかが来たりします 後は傷を付けて消す場合があるのと オークションに出回る場合も有ります 見つかるといいですね 信じています

saita1212
質問者

お礼

警察の方も積極的に動いてくれる場合もあるのですね。期待したいと思います。 傷をつけて消されたら、型番なんかも分からなくなるので、 致命的ですね・・・。 オークションは、質屋よりもチェックが甘そうですし、 厳しいですかね・・・。 でも、まだ諦めずに動いてみようと思っています! ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • お薦めの時計はありませんか?

    こんばんは! 今回もどうぞ、よろしくお願いします。 結納を控えているのですが、結納品で悩んでいます。 指輪もネックレスも、どちらも付ける事がなく時計で!と 考えているのですが、何がいいか迷っています。 ブレスレットタイプがいいのですが・・・ 値段も40万くらいを希望しています。(オーバーしても50万) 何かお薦めがありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 結納返し おため について

    滋賀県の31歳の男性です。 結納返し、おためについてお聞きいたします。 結納返し、おためとはどういうものでいくら位が常識ですか。 相手も関西の女性です。 結納品の時計、品物とかの結納飾りはどういう飾りつけをしますか。 結納屋さんにお願いすればいいですか。

  • 結納返しって必要?

    略式結納をするのですが 彼からざっと贈られるものをきいたのですが 着物、パールのネックレス、結納品、結納金(100万ぐらい) 他はちょっと分からないですがこんな感じだそうです。 それでこちらはどのような対応をしたらいいのか いろいろ調べて、時計やスーツを贈るとか? 結納返しでうちは関西なので10万ぐらい返しとか? ってあったのですが、 どれくらいの事をしたら無難でしょうか? 姉は結納という形はとらず 結婚してから100万自分の口座に振り込んでもらった そうなんですが、返しはしてません。 これっというきまりは無いのかもしれないですが どんな対応をしたらいいのか悩んでます アドバイス宜しく御願い致します。

  • 結納品披露の仕方

    来月、ホテル内の料亭(個室)で両家顔合せを兼ねて、略式結納を行います。彼から私へは「婚約指輪」、私から彼へは「ブランド時計」です。  そこで疑問なのですが、この結納品はどのタイミングで披露するのでしょうか?  食事前という事は分かりますが、入室後に着席して両家の挨拶が済んだら、おもむろに「それではこちらが結納品です」と、袋から取り出すのですか?それとも事前に部屋に彼と私が入室して、机の上にでも置いておくのですか?  私と同じ感じで結納された方、アドバイスをお願いします。

  • 「結納返しなし」と「婚約記念品」について(長文です)

    初めまして。 みなさんの意見をいつも参考にさせていただいております。 この土曜日、結納を行うことになっています。 彼のご両親からは「結納返しはなしで」と言っていただきました。 彼側は結納金(おそらく50万円)と、結納品9品目、婚約指輪を持ってきてくれるようです。 私側は受書を用意する予定でいるのですが、彼側は立派な結納品を用意してくれるのに、こちらは何も用意しなくていいものなんでしょうか? 「結納返しなし」というのは、お金のお返しがなしということで、結納品一式は揃えるものなのでしょうか? 当日は料亭で結納を行う予定で、その費用はこちらで負担します。 1週間前にこのようなことで悩んでいるのは私の勉強不足なのですが、どうか皆さんの知恵をお貸しください。 もう1点は、婚約記念品のことです。 彼からは婚約指輪を頂くので、私も何か贈りたいと考えているのですが、彼は「婚約指輪=結納品」という考えらしく、「結納返しはなしだからいらない」と言います。 しかしそれでは私の母が納得せず(もらいっぱなしなので)、私からも何か贈りたいのですが、彼は 1・自分で買った高価な腕時計を持っている 2・スーツ、ネクタイピン、カフスを新調したばかり 3・仕事は作業着なので、スーツを着る機会がない このような状況ですので、何を贈ったらいいのか本当に困っています。 思い切って彼に直接聞いてみたところ、「ゲーム機とソフトが欲しい」と言っていたのですが、これは婚約記念品として成り立ちますか? その場合、目録を持っていくとしたらどのように明記したらいいのでしょうか。 いきなりの質問、そして長文になってしまい申し訳ありません。 お答えいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 顔合わせ食事会の際の記念品(結納品?)

    略式結納と言うわけではありませんが、婚約記念品の交換を兼ねた 食事会を開きます。 結納金はなしで、指輪・腕時計、家族書、親族書の交換のみです。 ネットなどで結納品を検索すると、  ・指輪飾り+結納金入れ+長熨斗+末広の4点セット  ・指輪飾り+結納金入れ+末広の3点セット  ・指輪飾り+結納金入れの2点セット が多いような気がします。 私の親は結納品一式を揃えてやったようですが、その後の結納品の 処理に困り、もう30年もしまいっぱなしなので不要だと言っています。 お盆に指輪(または腕時計)+家族書+親族書のみを載せて飾るのって おかしいでしょうか? (一応、毛せん・白木のお盆・指輪飾り(水引)ぐらいは用意して、 それなりに見えるようにはしたいです。) 特に口上を述べるといった感じではなく、食事会の際にテーブルの 端に飾っておくだけで『これから宜しくお願いします。』ぐらいの 気楽なものを予定しています。 そもそも、家族書・親族書は記念品と一緒にお盆には載せないもの なんでしょうか?

  • 結納品真珠ネックレス

    もうすぐ結納です。結納品のことでおおしえください。結納金と共に 指輪と時計と真珠にネックレスを付けて彼女に贈るつもりです。 その真珠のネックレスなのですが 薄いグレー系のものを用意しましたが、年配の方に祝い事にグレーはおかしいといわれました。 なかなかグレーの真珠は自分では買えないので わざとグレーにしたのですが、やはり、彼女や相手のご両親にわるいでしょうか。

  • 結納の際の婚約指輪について

    2013年3月に結納を予定している者です。 結納について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。 経緯としましては、2012年12月の私の誕生日に彼から婚約指輪を贈られました。 贈られて以後、私はその指輪をしていましたが、その後に、両親の希望で結納をする事が決まりました。 結納について自分で調べたところ・・・ 同時交換の場合には、男性は結納品(結納金も含む)+記念品(婚約指輪)、女性は結納返し+記念品(腕時計やスーツなど)を結納の際にそれぞれ交換するのが一般的とありました。 記念品については、結納品の交換が終わった後に、それぞれの記念品をお披露目するともありました。 私のように、結納の前に、彼から婚約指輪を贈られた場合には、結納の日までにいったん彼へお返しした方が良いのでしょうか? それとも、結納の日も婚約指輪をつけていても良いのでしょうか? 結納などの婚礼の知識がまったくなく、皆目見当もつかず、困っております。 そういった知識に長けている方、そういったご経験がある方、もしいらっしゃいましたら、どうぞご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 結納返しについて

    今冬に結婚予定の女性です。 新郎の両親からの申し出により、結納を行うこととなりました。 結納返しについて悩んでいます。 結納は、私(新婦)の実家で行います。 結納品は全て新郎側で用意するそうです。 結納金は100万円(新郎より50万、新郎父より50万)です。 また、婚約指輪は新郎母より既に頂いております。 (結納品には婚約指輪が加わるそうです) [補足] 私(新婦)の両親から新郎へ、 記念品として時計か何かを贈る予定となっております。 また、私の両親から、私自身へ、 家具・家電の費用として100万円用意してくれるそうです。 さて、質問ですが、記念品以外に結納返しとして、 現金(一割、または半返し)もお渡しするのでしょうか? 私の両親にこれ以上負担はかけたくないので、 結納返しのお金が必要な場合は 記念品または、現金は私自身で用意したいと思います。 長々と失礼いたしました。

  • 結納に関する質問です

    お世話になります。 来週末、結納に臨みます。 当方の結納は仲人なし、結納金ありで半返しなし、会場は料亭の予定です。作法と異なりますが、会場また会食等は男性側がセッティングすることになっております。 いろいろ調べても、以下の3点がわかりません。 まず、 1.「受書」は何と読むのでしょうか? 2.彼への婚約記念品(時計)は目録としてはどのように書けばよいのでしょうか?また結納品の中には飾れないと思うのですが、差し上げるまでの間、どのようにセッティングすればよいのでしょう? 3.結納のhow toによると婚約指輪は優美和として目録に入るようです。飾り物として飾られている指輪と、彼の記念品である時計などはいつのタイミングで開封なのでしょうか? (双方とも箱に入っているので、どのように一同へのお披露目すればよいのかと・・・) その他、結納を経験された方で気を付けなければならない事などありましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう