• 締切済み

回答する心理

女の人に対する質問に回答する男はどういうつもりなんですか? よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

 Monhan2さん  確かに対象者を限定するフレーズのご質問ってよくありますね。  回答するとか何とかは別にして、そういうのって、あまりどうも好ましくないとも思いますね。  まぁ男女の性別、職業、学歴、職歴その他のことを条件にしているサイトでもありませんからね。  でもご質問の文章の中に、男女別、ご年齢をどうかご記入くださいとしたらどうなんでしょうか?  私はこういうサイトですから、回答者を制限する質問は規定いはんとするように管理者にお願いしたいと存じておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問者の「女性限定」という了見が狭いと感じるから、それを強引に破って「あ、男だっていいこと書くんだな」ということを再認識させる、啓蒙してやりたいと思っているんですね。もっと質問者を耕して豊かにしてやろうという親御心に似たものがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 男性で、なおご回答される方は、男性だと明確に表明してください。  という文言を付加したらどうなのでしょうかね。  男性が女性のことを回答するっていう場合の常識だな。  どうしてするのかしらね?  心理ね、批判だろうか。質問や回答への。女性心理の解釈や薀蓄だろうか? まぁ困ったことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 横合いからの口出し。  ご参考までに、黙しているのも何か残存物があるなぁ。  私は経験無いので、そう推量するのがいいのではないかと。  嫌なら無視すればいいでしょう?

noname#80858
質問者

お礼

> 嫌なら無視すればいいでしょう? 特に嫌というよりは、参考にするときの邪魔なことです はっきり男だと分かるものはまだマシなんですが、、、 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問に回答しない回答者の心理?

    質問に回答しない回答者の心理? 私は極力、(短文で)質問者様の質問に沿った回答をするように心がけています。犯罪に関するものでない限り、いかに非道徳的なものでも、出来る限り質問に回答しています。 回答者の中には、「そんなことは気にしないで前向きに進みましょう」のように質問に直接回答せず、自分の価値観を力説するひとがいます。 そういうひとは、どういうつもり(心理状態)なんでしょうか? その回答がベストアンサーになっちゃうことが多いので、なんだかなーと思うこともあります(笑) ま、私は私のやり方を貫き通すだけなんですけれど。

  • 付き合ってない「俺のこと好きだよね」の心理

    高2女です。 最近まあ仲良い男の人から、「俺のこと本当好きだね~」とか言ってくることが多いです。 お菓子(飴やチョコ)をあげると必ずと言っていいほどそういったことをいいます。 私は軽くあしらっていますが、どういうつもりで言っているのか知りたいです! 私自身はその人に対しては友達としての好きの方が強いです。 男の人はチャラくないです。 私のことをたまにからかったりします。でもそのときは「可愛くない」とか「女子力ある?」とかそういったからかいです。

  • 回答には質問の回答を書くんですよね??

    どうしてもわかりません。 最近この質問サイトに登録をしました。 質問を3つさせてもらいました。 そのうち1つの質問には回答がありませんでした。 あとの2つの質問の回答にはただのその人の意見がかえってきたんです。 男性に質問です。と書いてるのに女性が答えてきたり、しかもその人も自分の意見でした。 あなたの質問で不快なおもいをした。 不快なおもいをしますか?とは聞いていません。 しかもその文には回答は全くありません。私が不快だと書いてあっただけです。 男の人の気持ちが知りたいから男性の方おねがいします。 女性から回答でそんな女性はたくさんいるとのこと… 私はそんなことはきいてなくて、男性にあなただったらどうしますか?と質問しました。 自分の事は自分が一番わかっていています。 でも他の人の気持ち(彼や家族、私は女なので男の人の気持ち) がわからなくてここで質問しています。 読んでどうおもった、こんな人嫌いなどは心でおもうだけでいいとおもいます。 私もいろんな質問を読ませてもらいますが、 自分が経験したことや、同じ悩みを持って気持ちがわかる、 自分ならこうするなどきちんとした、質問に対する回答がないとこたえません。 こたえられません。 いろんなひとがいて、いろんな意見があるとおもいますが、 ここは意見を言うところではなく、困っている人の力になりたい人が 回答するべきところだとおもうんですが…私は間違っていますか?

  • ネカマと男は回答しなでください。

    ネカマと男は回答しなでください。 (ネカマと男は回答しなでください。ID検索で質問、回答暦など調べて捨てIDで登録しても無駄です。極端に回答や質問が少ないとわかります。過去の質問や回答みてもわかりますので) 女性にも性欲ってあるんですか? 今まで交際してきた彼女達で思い切った性欲のある人はいませんでした。 なんつーか・・・気分?が乗った(乗せた)時だけ普通~に出来るぐらい? ネットで調べても男が妄想で作ったHPみたいな情報ばかりでアテにも なりませんでした・・・ ただ、私が独自で集めた情報では(所詮は独断情報ですが)・・・ (1)女性にも性欲はあるが男程じゃない(半分以下) (2)男は自然に目覚め、女は開発されて目覚める (3)女は基本的に「大義名分(言い訳の理由)」が無いとHになれない (彼氏のためで私がHだからじゃないわ!とか) (4)女も自慰はするが、男のように話し合いには出さない(彼氏とでも言わない人多し) (5)特別な人のみ欲情して、その人にリードされてもっとして欲しいと思う 憶測ですが、この程度しかわかりませんでした。 何か訂正やご意見があったら指摘、指導御願いします。

  • 回答者の心理についてどう思いますか?

    特に恋愛・人生相談カデに多いのですが、 ・根拠のない決めつけによる質問者の人格攻撃 ・(回答になってない)持論の展開(例えば、学生なんだから恋愛 してないで勉強しろ、など) ・これだけ回答をもらっているのに、なぜ貴方(回答者)は分かろうと しないのか?的な趣旨の押しつけ ・回答者の質問者への逆ギレ ・質問者を見下した内容の回答 これって、やはり弱者(その分野での)への優越感にひたっている 心理に基づいているのでしょうか? 現実社会で、そういう立場(説教をできる人がいない)にないので 鬱憤を晴らしているのでしょうか?

  • 不思議な回答結果

    こんばんは このカテゴリーには 「男は浮気するの?」「女は浮気するの?」 という質問が多いですよね。 そこで、気になったのが その質問に対する回答が 「ほとんどの人がする」 「する人の方が少ない」 とハッキリ分かれ、中間が無いことです。 これは、なぜだと思いますか?

  • 女の私には分からない男の心理を教えて下さい。

    こんにちは。 質問を見ていて、ふと疑問に思った事を質問させてください。 よく、男の人は「大切(大好き)だから体の関係を持てない」 といいます(この質問広場の回答でもよく拝見します)。 でも、女の人は逆に「大切(大好き)だから体の関係を持ちたい」 と思う気がするのです。 この男の人の心理ってなんでしょう? 男の人はみんなそう思っているものなんでしょうか? 男性に限らず、女性の意見も聞かせて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • こういう男性の心理は・・・?!

    今、凄く仲のいい男友達のことで質問があります!! 私が電話でその男友達に、「今、私の事をすごく気に入ってくれてる人がいるんだ~。その人からよく付き合おうって言われてて・・・。」と言うと、 その男友達は「は?何お前そんなに軽い女だったとは・・・。もう、連絡しない。そいつと付き合えば?じゃあね~さよなら。」って言われて電話を切られてしまったんです。 私は友達と思ってるから色々男性の心理を知りたくて話したつもりなのに、その後メールで「さっきは、すまん。少し感情的になった!ごめん。」って入ってきました。恋愛の相談したかっただけなのに、彼にはそういう話はもうできないかな・・・って。 こういう男性は一体どう思っているのでしょう?

  • 回答おまちしております。

    ちょっとした質問です。 あるひとりの男がいました。 その男をA男としましょう。 A男は大好きな彼女がいました。 付き合って一年になります。 そんなA男があるクラスに行きました。 のクラスは全部で80人くらいです。 その80人の中に男は3人です。残りは女です 。 3人のうちひとりA男です。 A男は現在は女とそんなに関わっていません 。 女とさほど関わる環境でないからです。 そんなA男が80人の中に男が3人で残りは女 の環境に移ってしまうと 浮気や、他に好きな人ができる確率はどれ くらいだと思いますか? A男には大好きな彼女がいて、一年以上たつ けれど、浮気や、他に好きなかができる確 率はどれくらいだと思いますか? 変な文章ですいません。 回答おまちしております。

  • 質問者や回答者に言いたい!ってことありますか?

    初めまして! 私(女21歳)は、このサイトを見てて特に回答者の方に言いたいなって思うことがあります。 特に、恋の悩みのカテゴリーで『一部』女性回答者と思われる人に対してです。 例えば 回答者が「男に体の関係を持たせるのは、こっち(女)がやらせて「あげる」んだから、恋人だろうがホテル代などは男が全て払うべき」とかいう回答などを本気で言っている人(しかも自信ありとか経験者とかになってる場合がほとんどです)には、 「貴女は恋愛したことある?」とか 「そんなことばかり考えているようなしょうもない男としか付き合えないの?」って聞きたくなります。  ナンパとかでなら分かりますけど、2年とか付き合っている恋人同士での質問内容なのになぜそういう考えになれるのかと不思議になります。 普通に恋愛経験がある人はそんなこと女性でもあまり思わないですよね。少なくとも私は思わないんです。 それと「こういう男はキモイ」「男はこうだよね」とか言いつつ、男性が女性の批判めいたことや知ったかぶりのようなことを少しでも言うようなら「男女差別」と声高に言う人もいますよね。  ここの男性はあまり女性の批判をしないし、実際はどう思っているかは分からないけど公の場ではむしろ下だと書いたり言ったりする人がほとんどなのに、なぜここ最近の一部女性はこういうことを平気で言うのか不思議です。 こいう人にも「貴女にも問題があるんじゃ?」と聞きたくなります。  みなさんはこういうことってありませんか? 私の価値観も含めて、みなさんはどんなことを思っているのかが知りたくなりました。例のように書いてくださると嬉しいです。 私に対しての『反論』や『質問の意図について意味がわからない』というようなこともあるかもしれませんが、この場は質問だけに答えていただきたいです。お暇な時にでもよろしくお願いします。 これって削除対象かな・・・

このQ&Aのポイント
  • いつの間にかスーパーセキュリティがアップデートされたらしく、IDやパスワードを自動入力してくれなくなりました。
  • 以前はPCを立ち上げるとマスターパスワードの入力タブが表示されていましたが、それもなくなってしまいました。
  • スーパーセキュリティの画面も以前とは違い、設定箇所が分からない状況です。どうすれば再び自動入力ができるのでしょうか。
回答を見る