• ベストアンサー

四谷辺りでのワンルームマンション

oika1964の回答

  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.1

こんばんは。 私の場合、PC不所持で携帯使用なのですが ざっと調べた(携帯で)所、ありそうですね? 携帯操作に詳しくない為、貴方に詳しい情報を教えられないのですが 神楽坂近辺なら有るみたいですね? (タイトルの四ツ谷以外はダメですか?) 四ツ谷限定なら話しは 終わって(詳しく調べれば8万以下が有るかも)しまいますが、文面に挙げていた街の中で 唯一、神楽坂がJRが通ってません。 (不便と言えば不便ですが……) もう1つのネックが 築10年未満ですが、殆どが "アパート゛なんですよね…… 以上の物は 新宿区で、ざっと調べただけなので 根気よく捜せば希望通りの物件が見つかると思いますよ? 余り参考には成らないでしょうが 良い物件に巡り会う事を願っております。

dodoraido
質問者

お礼

おはやい回答ありがとうございます。 近いうちに休みを利用して探してみたいと思っています。 ざっと家賃相場を見てみると神楽坂は確かに若干安そうですね。やはりJR沿線に比べると比較的ねらい目なんですかね。 風呂・トイレなしの古い建物ならあるんじゃないかなと思っているんですが、前に中野でそういうところに住んでいてこりてしまいまして。そういうところになるんだったらもう少し相場の安いところにしようかと思っています。

関連するQ&A

  • お茶の水の辺りで大きめの100円ショップ

    淡路町、秋葉原、お茶の水の辺りで 大きめの100円ショップってありませんか?

  • ワンルームマンションの購入について

    新築ワンルームマンションの購入に悩んでいます。 物件価格2400万円、賃料8万9千円、30年ローンで借入額1680万円、金利1.975%(5年固定)。 空室はもちろん、金利変動も考慮しなければと思いますが、購入するかどうか判断する条件があれば教えて頂けないでしょうか。 物件情報 場所:北新宿 路線:丸の内線「西新宿」6分、中央/総武線「大久保」6分、山手線「新大久保」11分、JR新宿15分

  • 子供連れでおいしいステーキが食べられる店教えてください

    小学校4年、3年の子供と夫婦、4人で夕食にステーキを食べに行こうとおもっています。 都内、特に飯田橋、新宿、大久保、池袋、四谷、市谷あたりでおいしくできればそんなに高くない(ホテルのレストランのような高級店じゃない)店ご存知でしたら教えてください。

  • 飯田橋駅に通います。家賃高すぎます。

    飯田橋駅に通うので近くに住みたいのですが、都心すぎて家賃が高いです。私は学生なのでお金もありません。飯田橋駅周辺で安く住める所を教えてください。総武線、有楽町線、東西線、南北線、大江戸線かと思いますが、どこがいいのかわかりません。

  • 私鉄とJRのPASMO定期券について

    はじめまして。  私は今、東武野田線の八木崎駅から、JR総武線の飯田橋に通っています。経路は東武野田線・八木崎駅~東武伊勢崎線・春日部駅~東京メトロ・北千住駅~JR総武線・秋葉原駅~飯田橋駅という経路を使っています。定期券は八木崎~秋葉原が磁気定期で1枚、秋葉原~飯田橋がSuicaの計2枚です。  PASMOで私鉄とJRが一枚の定期券で利用できるようで、駅員に聞くと2枚じゃないと駄目と言われました。調べると連絡定期があることを初めて知り、それならば1枚のPASMOにできるかと思ったのですが、 できる区間とできない区間があるようでよくわかりません。 上記の私の場合はPASMO1枚にすることは可能なのでしょうか。 できるのでしたらどこで購入できるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • すむ場所を探しています。文京区辺り

    職場が秋葉原駅~お茶の水駅あたりのところに決まりそうなので、そこへ通うために引っ越しを考えています。 電車が苦手なので、自転車(クロスバイク辺りを購入予定)で15分~20分ほどで通えるところを探しています。徒歩では45分~60分以内というところかな?と思っています。 文京区辺りを考えているのですが、治安や暮らしやすさ、そこから職場までの道のりなどを考え具体的なおすすめの場所などあったら教えてください。 東大前や早稲田、江戸橋駅近辺なら学生も住んでいて安いところがあるのでは?と思っています。 家賃は5~6万前後のワンルームを予定している20代前半の女性、一人暮らしです。

  • 駅からマンションまで安全に帰れる街はどこですか?

    こんばんは。 東京に引っ越すことになり、治安、環境、生活関連のお店の有無などを、ネットで見ています。 オススメの街として私が目にしますのが、神楽坂、麻布十番、三軒茶屋、代官山、広尾、駒沢大学、吉祥寺などです。 女性の一人暮らしなので、絶対に外せない条件として駅から安全にマンションまで帰れるということです。 よくを言えば、スーパーなど生活関連のお店があったり、あまり街がにぎやか過ぎないことです。 四谷三丁目駅へ20分以内で通えて、午後10時11時ぐらいでも人通りが多く、通りが明るい駅はどこになるでしょうか? 上記以外の街でもかまいません。 家賃は13万円ぐらいを考えています。 あと、相場の値段より2万円ぐらい安い物件というのは、選択肢の中に入れても問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。 もう一つ質問なのですが、神楽坂の街は猫が多いと聞いたのですが、そんなにあちこちにいるのでしょうか?

  • 【緊急】飯田橋界隈で宴会【お願いします】

    飯田橋~神楽坂周辺で、平日に20名程度で宴会をしたいと考えております。(2時間飲み放題付) この界隈だと簡単に見つかりそうですが、如何せん条件が幾つかあり、それに合致するお店が見つからず困っております。 皆様助けて下さい。 条件は以下の3つです。 (1)1人予算5000円程度 (2)刺身がある (3)貸切可能or個室がある(上記の人数が無理なく収容できる環境) 調べた感じだと、飯田橋駅周辺だと(3)が難しく、神楽坂周辺では(1)が厳しい印象です。多少の妥協はできます。宜しくお願いいたします。(/_;)

  • 東京大環状内の途中下車について…(その1)

    質問が地味なのに長文で申し訳ありません… 先だって東京大環状内の途中下車を試みました http://travel.nifty.com/column/kippu/2000/08/20000830.htm を読んで… 乗車券は [阪]大阪市内→吉祥寺 経由:東海道線・中央線 「一筆書きで後戻りや経路の重複が無ければOK」と思っていたので 新大阪→(新幹線)→東京→(中央線)→飯田橋→(総武・山手線[代々木乗換])→有楽町 →(山手・総武快速[東京乗換])→錦糸町→(総武線)→両国→(総武線)→秋葉原 →(山手線)→上野→(山手線)→巣鴨→(山手線)→新宿→(中央線)→吉祥寺 と言う路線と勝手決定して… 実際途中下車を順調に錦糸町まで消化しました… (途中下車の印は飯田橋と有楽町で押されました。) そして両国で下車しようとした時に両国駅駅員止められました… 「今すぐここで130円払え!」と… 何故?と聞いても無言で古めかしい本を取り出す… どこからどこの区間の130円ですか?と聞くと「神田→両国!」との事… http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html 両国駅駅員はこれを広げつつ説明してくれたのです(東京都区内・大阪環状線内を通過する場合の特例) 両国駅駅員が言った言葉は(飯田橋と有楽町の途中下車印を確認しつつ) 新大阪→(新幹線)→東京→(山手線)→有楽町→(山手線・総武線)→飯田橋→(総武線)→両国 と勝手に経路を示し… 「この後いずれ東京か秋葉原を再度通るだろ? だからここで降りると言う事は経路から外れる事になるんだよ! だから降りてえなら今すぐ130円払え!当然ここから乗る時も130円払え!」 と言うのです。(当然こんなにぶっきらぼうではないですが厳しい口調でした…) とにかく「吉祥寺へは東京or秋葉原を通る事になるから」の一点張りで何を言っても無駄でした…

  • 神楽坂あたりで、父の還暦のお祝い(10月に)をしたいと思っていますが、

    神楽坂あたりで、父の還暦のお祝い(10月に)をしたいと思っていますが、おすすめの飲食店を、ご存知の方いませんか? また、父は、東京在住(東北)ではありませんので、神楽坂にこだわってはおりません。 東京・上野駅周辺などアクセスの良い場所などでも、ご紹介いただければ幸いです。