• ベストアンサー

営利目的でのお店情報公開

お店の名前、住所、地図を検索、表示するアプリケーションを有料で提供しようとおもうのですが、こういったお店の情報はお店に許可をもらわないといけないのでしょうか? 店舗が膨大に(1000件ほど)あると一軒づつ許可をもらうのは、時間的にも費用的もかかってしまうとおもうので許可なしでの掲載を考えています。 法的な問題等があれば、ご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94557
noname#94557
回答No.2

1000件がとても莫大な数とは思えんが、許可は必須でしょう。 それより、なんのお店か知らんがインターネットが普及し 同様のサービスが無償で提供されている今、その有償サービスの 需要はあるの?

その他の回答 (5)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

それは目的次第でしょう。 一体何のためにそれらの店舗の情報を表示するのですか?

  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.5

「お店の名前、住所、地図」で 公開されていない情報が1000件も あるとは思わなかったけど、実際は 「非公開の情報」なのでしょうか? 「非公開の情報」なら「非公開にしている理由」が わからないと何とも言えないでしょう。

noname#94557
noname#94557
回答No.4

どこにも公開されてるデータとの記載は無いが・・・! 公開されているような店なら有償サービス使わんでもネットで調べられる。 1000件しかないんだから訳アリなんじゃね?! 一般人にはiタウンページなりホットペッパーの方がよほど助かる。

  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.3

「お店の名前、住所、地図を検索」というのは ただ単なる「公開されたデータ」なので、 許可を得る必要はないでしょう。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

基本的にもらわないとダメです。 勝手に掲載して後から賠償問題に発展することの方が時間も費用もかかります。 1000件に許可もらう方がよっぽど楽です。

関連するQ&A

  • 健康情報の営利目的サイトについて

    インターネットビジネスを立ち上げようと思っていますが、まったく素人で、何を参考にしたらよいかわかりません。 専門の方からのご教授をお願いしたく、質問させていただきます。 私はある病気を自分が克服した体験をもとに、これまでにネットを通じて知り合った方に病気の治癒についての情報を無償で提供してきました。とても評判がよく、かなり多くの方に喜んでいただけました。 けれど無償で続けていくには時間的にも難しく、これだけ需要があるのならば多少の代金をもらってさらに拡大していきたいと思うようになりました。 形としては、治療情報の提供を含めたカウンセリングに相談料として代金をいただくことを考えています。そこで・・ 1、医師免許も薬剤師免許などもありませんが、このような形のビジネスは違法にはならないでしょうか。また、届出などは必要でしょうか。税金などはどのように発生し、徴収されるのでしょうか。 2、webページで相談者を募る場合、私自身の実名、住所などは公表する義務があるでしょうか。 3、物品の販売は今のところは予定しておりませんが、もし行う場合、医療機器などの販売は、どのような許可が必要でしょうか。 以上のことがわかりませんので、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 地図にのっていない店は何故

    何故、地図にのっていないお店が存在するのでしょうか? しかも別に認知度の低い小さい店、でもないです。 「ばんどう太郎」というお店なのですが、茨城県常陸太田市という地域にも一つの店舗があるとのことで住所を調べようとしましたら出てきませんでした。 けど確かに存在します。知人は行ったことがあります。 食事じゃないですけど今度用があるのでなんとなしに調べてみたらあれ・・・?という感じでした。

  • 間違った内容で勝手に載せられた私のお店の情報

    たまたま、自分のお店を検索したら、あるマッサージ専門サイトに、うちのお店の名前が載っていて、詳細を見たら、経営者の名前も住所も電話番号も間違っていました。問い合わせて、訂正してもらおうとしたら、本人確認で、免許証と営業許可証を送信して下さいと言われました。でも、そこに間違った名前がのっているのに、コレで証明出来るのか?と思い質問したら、この名前の方でないとダメです。と、言われました。意味が分かりません。同じ市内で同じ区域で、番地と電話番号まで違う店舗があるのは、お客様からも軽いクレームも受けています。今回このサイトを見つけて新規のお客様から連絡がつかないと言われていた意味が分かりこのサイトに問い合わせてみて、責任者の方にはなしたんですが、全く分かりあえません。 確かに、時々知らない会社から新しく立ち上げたサイトで今無料で店舗をのせる事ができ紹介させていただいてますが、ご協力お願い出来るでしょうか?なんていう問い合わせは多いんですが、こんなに、いい加減な対応をされたのは初めてでガッカリです。 コレは、あきらめた方がいいのでしょうか?

  • お店紹介

    こんにちは。  HPを作成しようと考えていて、内容はおいしいお店の紹介などのHPにする予定です。 そこで、質問なのですが、 1. お店に許可なくそのお店の紹介や住所、電話番号等の掲載は法律上可能なのでしょうか? 2. 不可のようでしたら、どのように掲載したらよろしいのでしょうか?そのお店に電話や、メールで許可を取る必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅地図と個人情報

    お店で買い物をして届けてもらったときに、ふと思ったのですが、お店では住宅地図(市販のようでした)を持っていて、その地図にはフルネームで自宅が載っており住居表示の住所までわかるようでした。 近年では、ストーカー事件や色々の詐欺事件もあります。自分がどこに住もうと勝手なのに、私に何の断りもなく掲載されているのは何とも不可解だと思いました。ちなみに表札もあげていないので名前は判らないと思うのですが、そうゆう情報はどこから伝わってしまうのでしょうか?

  • クレジットカード 個人情報 店はどこまで

    店舗やネットでクレジットカード使って買い物をすると、店舗側に個人情報はどこまで知られるのでしょうか? 名前や年齢、住所など店に知られるのでしょうか? 実店舗の場合はカードにローマ字で名前が書いてあるので、店側は名前を知ることができますが、ネットでカード番号だけで買い物をした場合は、名前(ローマ字)は伝わらずに買い物ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社内報への「おススメのお店」等の紹介について

    仕事で会社の社内報の制作に携わっているのですが、前々から気になっていることがあります。 たとえば、「私のおススメのお店」などで、一般の飲食店等を紹介する場合、たとえ社内報であっても掲載許可を取らなければならないのでしょうか? 名前の掲載やHPのURLぐらいは問題ないのかなとも思うのですが、お店の外観の写真やお料理の写真等は、許可なく掲載してはいけないのでしょうか? また、観光地や公共の建物等の写真はどうでしょうか?(撮影しているのは、もちろん社員等です) そのあたりの、ルールが分からず、毎回悩んでおります。どなたかご教授いただければ幸いです。

  • お店に無断でサイトに情報を掲載するのは違法?

    携帯サイトでお店の情報を載せているHにあるお店の情報が載っていました。 そのページの中の「飲食店のオーナー様へ」をクィックすると 以下の通りのメッセージが出てきました。 お店のページの情報につきましては、(株)S社が提供するMガイドデータを元に、無料で掲載させていただいております。 なお、情報の掲載停止またはHへの広告掲載を希望される場合は以下のお問い合わせからご連絡をお願い致します。 Hは有料でお店を載せているサイトですから、HとS社が業務提携とがあるにしても、無料と言っても、無断でそのお店の情報を掲載するのは法的に問題があるのではないのでしょうか? お店の中にはサイトに掲載されたくないお店もあると思うのですが。 ps。H、S社、Mは正式名を書いて良いのかわからないので、頭文字とさせて頂きました。

  • ヤフー地域情報の差別的扱いについて

    少しややこしいのですが、おつきあい下さい。 現在私は、小さな英会話教室を運営しております。 本日お尋ねしたいのは、ヤフー地図・ヤフー地域情報での差別的扱いについてです。 ヤフーの検索で、「○○市 英会話」という検索語で検索をかけると、大抵の場合検索の第1位にヤフー地図の「○○市周辺の英会話に関する情報」というのが表示されます。そのページを開くと、地図上の印とともに、各英会話教室名より詳細地図やアクセス情報のページへリンクが貼られています。 私の地域の場合、なぜか当方の情報がヤフー地図に掲載されていません。そこで、ヤフーに問い合わせをするとヤフー地域情報に情報が載っていればヤフー地図に反映されるとの回答。そこでヤフー地域情報に問い合わせをすると、タウンページに掲載されているのであれば自動的に掲載されると言われました。当方は3年前のオープンよりずっとタウンページに載っているというと、今度はヤフーが地図情報の提供を受けているアルプス(http://base.alpslab.jp/)という会社のサイトで、住所の検索ができない場合は掲載できないと言われました。当方の住所を検索してみたところ、確かに該当なしとなりました。 しかし、当方の住所は役所に割り当てられた正式なもので、郵便物などもその住所で届きます。同社サイトで検索できないのは当方の落ち度でもなんでもありませんし、当方のような零細の英会話教室にとって、ヤフーのようなメジャーな検索サイトから情報が欠落しているのは非常に困ります。 もちろん、このサービスはヤフーが独自に提供しているものですし、その内容に文句を言うのもどうかと思うのですが、同じ地域の同業他社は詳細地図もアクセス情報も「無料で」掲載してもらっているのだから、なおさら差別的な扱いをされていると感じてしまいます。これは公正な競争を阻害していると言いたいほどです。 こういった状況について、改善の申し入れをしましたが、どうにもできないの一点張りで困っています。なんとか法的に状況を改善させることはできないでしょうか。(どうしても当方の掲載ができないのであれば、同じ地域の同業他社の情報を消して欲しいくらいです!) こういった問題にお詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • HP上に店の名前を載せたいのですが。

    グルメ情報提供サイトを作成しようかと思い、今作成中の段階なのですが 近所の美味しい店を紹介するのに許可は必要でしょうか? 後、自分で撮った写真と店の住所は公開できますでしょうか? すいませんが教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう