• 締切済み

ATIのドライバーがSetup出来ません

ASUSTeK NVIDIA EN7600GSからHIS RADEON HD4670(H467QS512P)へ 変更しましたが、ATI Catalyst関係のドライバがセットアップ出来ません、一旦、NVIDIAのドライバを削除し、実施したのですが、何十回 実施しても、入らず、Vistaのスコアも1.0になり、画面のプロパティの 中にもなにも入っておりません。デバイスマネージャーも標準のVGAとなっております。お手数ですが、大変、困っていますので、ご指導の程、宜しくお願いします。因みにAMDのHPからATI Catalyst 9.2と 付属のCDからとHISからのHPと全部ダウンロードしましたが、ダメでした。 CPU:intel Cor 2 Duo E6600Box M/B:ASUSTeK P5BDELUXE Memory:UMAX DCDDR2-2GB-800 HDD:Seagate ST3320620AS POWER:SCYTHE GOURIKI-P-550A VGA:HIS H467QS512P←今回 ASUSTeK EN7600GS Silent←前回 OS:Windows Vista Home SP1 32bit

みんなの回答

回答No.32

こんばんは。 ベータ版とそれ以外のi386\VistaにあるADIHdAud.infファイルを見てみましたが、ADIのハード情報が足りていないようなのでセットアップ出来ないと思われます(ベータ版以外のやつの方が多い)。 ドライバは不具合等を感じなければ更新しない方がよいですが、一応ADI1988Bと銘打っているやつの最新版と思われるファイルです。 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/SoundMAXAD1988B_Audio_V610016280_Vista.zip  ※ 重い/遅いです。 マニュアルで見たタスクトレイは、もしかしたらVistaだと出ない、または別の場所に登録される(コントロールパネルとか)か、別機能からの呼び出しになるのかもしれません。 多分Catalystとは関係ないと思います。 あとサウンド設定に問題を感じなければドライバを入れ替えなくても良いと思いますが入れ替えたい場合は、Catalystと同様に手動インストール(場所は"i386\Vista"を指定)になると思います。  ※ ドライババージョンは6260以降であればどれでも良いと思います。 基本的にドライバは、デバイスマネージャの右クリックプロパティの詳細タブにある「デバイスインスタンスID」で決まります。 その情報の  ・&VEN_????  ・&DEV_????  ・&SUBSYS_???????? がinfにあれば、ドライバとハードが一致しているのでセットアップが可能です(物によっては"SUBSYS"が無い場合もありますが)。 infにあるにも関わらず「ハードウェアなし」「ハードウェアをサポートしていません」になると、Catalystと同じ現象か? って事になります。

回答No.31

こんにちは。 サウンドは結局どうなったのでしょうか? ベータ版で、音が鳴るけどタスクトレイに「青アイコンに白い再生ボタンっぽい」アイコンがでない状態ですか? ベータ版はDriverSweeperと同様、何が起こるか分からない、人柱的なバージョンですからそのような不具合があるかも知れません。 例のリンクの6260はダウンロードする際に、IrvineやFlashGet等といったダウンロード支援ソフトを使っていますか? 使っているなら、そのソフトを介さずに直接ダウンロードしてみてください。 私はFlashGetを使用してダウンロードしましたが、解凍ソフトのLhaplusでCRC不一致エラーが多数出ました。 FlashGetを介さずにダウンロードした場合はCRC不一致エラーは出ませんでした。 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/ad1988/SoundMAX_Audio_v6106260.zip あとこっちの方が新しくVISTA版のみなのでサイズが小さいです。 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/SoundMAX_Audio_V61016480_Vista.zip 両方ともZIPファイルを解凍して出来るフォルダのルートにある「AsusSetup.exe」でインストール出来ると思います。 ちなみにメールアドレスをサポートに訊いた結果ですが、連絡先の仲介はおこなっていないそうです。

lav203
質問者

お礼

こんばんは、Pedophiliaさん、有難う御座います。 すいません、ご報告遅くなりましたが、Soundの方は結局、出ました。(うれしい) で、ご指摘のv6.10.1.6480とv6.10.1.6260は結局"このオーディオドライバファイルは お使いのコンピュータのハードウェアをサポートしていません"と エラーメッセージが出て、セットアップ不可でした。 因みにダウンロード支援ソフトは一切、使用していず、解凍ソフトはLhasa位です。 「AsusSetup.exe」以外のexeファイル全部、クリックしてもダメでした。 結局、ベータ版が唯一セットアップと言っても(ソフトは入らず)ドライバだけ? 何だか不思議ですね~Catalystと連動した原因なのでしょうか? また、メルアドの件はすいませんでした。

回答No.30

こんばんは。 記事のURLが上手く目的のページに飛ばないみたいです。 とんだ後にお手数ですが4ページ目にページジャンプしていただき 「SoundMax DTS Interactive 機能がVista 環境で利用できなくなる」を参照してください

lav203
質問者

お礼

ありがとうございます、Pedophiliaさん。 ありがとうございます、音が出ました! やっと、これでPCとコンポで光デジタル接続で音楽が楽しめます。 因みに"SPDIF インターフェイス"を既定のデバイスとして設定しまして、OKでした。 ASUSの指摘のドライバは何回やっても、ダウンロード出来ず、未だに実施してます。 本当に有難う御座いました。

回答No.29

こんばんは。 デジタル接続って、同軸の方ではなく光端子(五角形みたいな形)をした方ですよね? であるならば常時赤く光らなかったハズです。 音が出ないというならば、P5BのサウンドはADI1988Bのようで、ADIは使ったことがないのでマニュアルを参照して(ASUSからDLできる日本語マニュアル)、気になった点で回答させていただきます。 あとその前に再生デバイスの設定は合っていますよね? http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_audio.html  ※ 物は違いますが再生デバイスに複数ある場合は切り替えてください。 SOUNDMAXユーティリティの設定は左下のページ番号で5-24(Adobeのページで言う134ページ)からですが、  #1.タスクトレイにあるSoundMaxのアイコンをダブルクリック  #2.起動した画面の左から三番目にある金槌のボタンをおす  #3.GeneralタブのDisable digital outputにチェックが入っていない  #4.DTSタブの右下にあるチェックが入っている   マニュアルの画像がぼやけていて文字を見ることが出来ませんが、多分 あとこのような記事を見つけました http://support.asus.com/faq/faq.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5B%20Deluxe&product=6&os=24

lav203
質問者

お礼

何度も何度も本当にありがとうございます、Pedophiliaさん。 SoundMaxですが、ご指摘のv6.10.2.6110は不思議かな?セットアップ出来ず(exeファイル全部が無効とのメッセージで)で、 元のベータ版v6.10.x6100に戻しセットアップしましたが、アンインスートルの中には入りますが、プログラムの中には無く、 ご指摘のタスクトレイにも無く、"サウンド"の中にもドライバは入っているようですが、 ソフトウェア自体何処にも無い様子で、不思議なのですが?お分かりになりますでしょうか?

回答No.28

こんばんは。 >フォルダーの中のSetup.exeを クリックして起動しています。どうしてでしょうか? 私もそうですよ。 多分、ベータ版だからです。 正式リリース版になったらスタートメニューに登録されるカタチになると思います。 >セーフモードでの削除でもやはり、 と言うか、これはセーフモードで起動したとき専用のハズですよ。 通常モードで起動すると、Windowsが残ったレジストリやDLL等を参照して削除出来ない場合があるからです。 セーフモードだとドライバを読み込まないから、そのようなレジストリやDLL等を削除出来るわけです。 >ダメですね~因みに下記のソフトが怪しいでしょうか? 確証があるわけではなく、個人的な意見として言わせていただきますと  ・Norton Internet Security2009  ・Microsoft SilverLight  ・MSXML4.0 SP2(KB927978)(KB941838)(KB936181)(KB954430)  ・あとは前のレスにあったOffice 2007 が怪しいですね。 セキュリティ対策ソフトは、アンインストールでも良いですが一時的に機能を無効にしても良いと思います。  ※ 削除や無効化にすると無防備になるので、ネットワークケーブルは抜いておくことをおすすめします。 MS製品はWindows関連のファイルも更新するので、Catalystのインストーラーが参照しているDLLのバージョンが古くなったり、言語の不一致等があるため怪しいです。 別の意味ではWindowsUpdateで更新していないパッチがあれば当て手見るのも解決策の一つかもしれません。

lav203
質問者

お礼

ありがとうございます、Pedophiliaさん。 >正式リリース版になったらスタートメニューに登録されるカタチになると思います。 納得しました、ベーター版はそうなのですね。 Norton Internet Security2009をオフにしてもダメでした。難しいですね~ で、Pedophiliaさんのお力をまたまた、お貸し頂ければと...すいません、いつもいつも。 M/B ASUSTeK P5B Deluxeに光デジタルのOUTPUTがあり、コンポのONKYO FR-7GXDVにINPUTしたかったのですが、 普通、光ケーブルは片方を接続すると反対側から赤く輝きますが、輝きません。 ケーブルは4本持っている(DVD・TV・ワイヤレスヘッドフォン用)ので、全て実験しましたが、ダメでした。 MOTHERの説明書読んでも特段、ドライバとかBIOSの設定はないと? 大変、関係なくお手数ですが、ご指導のほど、宜しくお願い致します。

回答No.27

こんばんは。 連続で申し訳ございません。 Driver Sweeperのバージョンは何をお使いですか。 私は1.5.5を使っていますが、Beta版で2.0.0 beta 2が出ているみたいです。 http://downloads.guru3d.com/Driver-Sweeper-beta-2.0.0-download-2186.html 2.0.0のBeta 1の時に  ・Improved ATi - Display cleaning.  ・Improved NVIDIA - Display cleaning. とあるので、2.0.0 Beta 2に更新してみて、セーフモードで起動。NVIDIAとATIのドライバを綺麗にしてみてください。 ちなみに.NET 3.5をインストールしておく必要があるみたいですが...。

lav203
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。 Drive Sweeper2.0.0beta版ですが、今迄の時は、スタート-プログラムの中に入ってましたが、 今回は入らず、"プログラムのアンインストール"の中にも入らず、いちいち、フォルダーの中のSetup.exeを クリックして起動しています。どうしてでしょうか? 因みに"driver-sweeper-b2-[Guru3D.com].exe"ファイルをセットアップしています。 セーフモードでの削除でもやはり、ダメですね~残念ですが、Drive Sweeperは一旦、フォルダごと削除しました。

回答No.26

こんばんは。 >IRQ0~190で全てOKでして、その次がいきなり、IRQ4294967294でATI RADEON HD4670 OK って事はWindows上ではリソース競合は起こっていなくて、リソース競合が原因でドライバがインストール出来ない訳ではないようです。 手動でドライバのセットアップは出来ますからハードウェア同士の相性の可能性は少ないと思います。 後はインストーラーのバグか、インストーラーが他のソフトとの兼ね合いで上手くハードウェアを認識していない。 ただVista32と4670でセットアップ出来ている人もいますからインストーラーのバグよりも、lav203様がインストールされているソフトのなかで相性が悪いものがある。 って事になると思います。  ※ たとえば先に試していただいた.NET3.5、3.5SP1のアンインストールやVC++2005/2008の入れ替えが該当します。 ソフト的な問題となると、あと思いつくのは  ・クリーンインストール  ・Windows Update  ・プログラムのアンインストール くらいしかないです...。

lav203
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソフトですか、可能性高いですね~ ただ、C++2005、Netframework3.5SP1(2つ)削除しましたが、 ダメですね~因みに下記のソフトが怪しいでしょうか? ○True Image ○BBブロードキャスト ○Marvel Mini PortDriver ○Norton Internet Security2009 ○Photoshop Elements7 ○Apple Software ○iTunes ○Sound MAX ○Microsoft SilverLight ○MSXML4.0 SP2(KB927978)(KB941838)(KB936181)(KB954430)

回答No.25

こんばんは。 >また、カスタムとは何処の事でしょうか? 説明不足で申し訳ございません。 Catalystのドライバを回答するとインストーラーが自動実行されますが、そのウィザード内で「高速/カスタム」を選べるかと思いますが そこで"高速"ではなく"カスタム"で選んでください。 ということです。 カスタムで進めるとインストールするコンポーネントが選べる(ディスプレイドライバだけのインストールの場合は、通常ATiインストールマネージャ、ATIディスプレイドライバ、MS VC++ 2005の三つ)のでコンポーネント一覧にATIディスプレイドライバが表示されるかな? って事でした。 JMICRONの無効化はリソース競合を疑ったんですが...。 1.[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール]-[システム情報]を選択 2.「システム情報」画面が表示されるので、[ハードウェア リソース]-[IRQ]を選択 で「Radeon HD 4670」と別のデバイスがIRQが同じだったり、状態が"NG"のものがないか確認してください。

lav203
質問者

お礼

すいません、何度もありがとうございます。 すっかり、忘れてました..."カスタム設定"でしたね.... IRQ0~190で全てOKでして、その次がいきなり、IRQ4294967294でATI RADEON HD4670 OK となっております。

  • 3ccd
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.24

>詳細は,CBS.Log windir\logs\CBS\CBS.logに含まれています。 >例 C:\Windows\Logs\CBS\CBS.Log" CBS.Log windir\logs\CBS\CBS.log や Windows\Logs\CBS\CBS.Log で検索してみるとか・・・

lav203
質問者

お礼

有難うございます。 アドバイス、有難うございます。全く分からず、ギブアップです。

回答No.23

こんにちは。 >!WARNING=109 Detection Manager:ATI hardware not found やっぱりディスプレイドライバと同様にハードウェアが見つかりませんか...。 ネットで色々と見ています。  ・JMICRONのコントローラをBIOSで無効にする   ただしSATA、eSATAだけではなくPATA(IDE)も無効になるので注意   ※ ICHのSATA 6ポート(右下の6つのSATA)は有効のままです。  ・JMICRONのコントローラをWIndowsから無効にする   この場合PATAは有効のままです  ・.NET 3.5シリーズ(サービスパックを入れているならそれも)をアンインストールする   ※ アンインストールした後はPCを再起動する をやってみてドライバを通常インストール。カスタムに"ATIディスプレイドライバ"が表示されるか確認する。 >液晶の件は理解致しましたが、CCCがないと設定出来ず寂しいですよね 画面サイズと色、リフレッシュレートなら、個人設定 → 画面の設定で変更できますよ。

lav203
質問者

お礼

いつもいつも本当に有難うございます。 上記、実施しましたが、やはりダメですね~悲しいです。 また、カスタムとは何処の事でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう