• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:nIVIDIAビデオボードとATIマザーボードの互換性について)

nIVIDIAビデオボードとATIマザーボードの互換性について

このQ&Aのポイント
  • ドスパラのLightning AG 4850eモデルを購入しました。
  • ATIマザーボードにnVIDIA 8400GSを導入しましたが、エラーが表示され、ゲーム中にフリーズする問題が発生しました。
  • ドライバのインストール方法や互換性、マザーボードへのグラフィックボードの必要性について、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

落ちついて順をおって確認していこう。 まず、グラフィックボードは  →8400GS で間違いないですか? であるなら、 ATI Catalyst control center  が入ってること自体がおかしい。確か、CCCはディスプレイドライバで、ATI系のグラフィックボードを使ってなければ消さなければいけない。  とりあえず、落ちついてOSをクリーンインストール。  AMD系(というか、ATI系のマザーボードってあったかな?)マザーボードのドライバをインストール。その時、グラフィックボードのドライバはスキップ。  続いて、8400GSのドライバをインストール。  これが正しい入れ方。  また、グラフィックボードドライバは、入れ替え時に不具合を起こしやすいので、必ず前のを削除してから入れること。この時、ドライバークリーナーを使うと、尚よし。※自信がなければ、OSから入れ直すことを推奨。  ネットゲームに関しては、そもそも8400GSでゲームをすることが難しい。最低限以下のグラフィック性能で、最近のオンボード未満の性能です。最低でも9500GT、特に考えなくそつなく楽しみたければ9600GT以上が必要。  8400GSだと、ほぼ何をするにも、推奨環境にならないので、ドキドキします。

rickdom2
質問者

お礼

マザーボードはAMD系だと思います。 親切にありがとうございます。 OSから入れなおしてみようかなと思います。 それともこのままオンボードでやってても大差ないんでしょうか? 質問返しですいません><

その他の回答 (2)

回答No.3

http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080226035/  チップセットからGPUがわかるので、少し検索。  これをみる限り、わざわざ苦労して付けるほどの物でもないというのが、残念ながら現実です。  もちろん、メインメモリも空きますし、再生支援も若干ついてくるのですが、再生支援は微妙(対応されているものが少ない)、メモリは新たに空き巣ロットに追加した方が、色々早い。仮に1ギガなら、GPUの価格でもう1ギガ(512×2デュアルチャンネル)追加するという手段もある。  780Gは、8400GSといったローエンドGPUをオンボードに追加させ、最低限の3D能力を持たせることを目指して開発されています。逆に、そこを卒業して次のステップに行く場合、必ず最新世代9500GTやHD4670へステップアップする必要があり、今回のパターンだと、スライドステップになってしまいます。  今回の手間をかけてまで使い続けるか否かを考えれば、それはあんまりいい選択肢ではありません。これは、性能をみればあきらかです。また、通常このような製品は、予め目的があって更新する方が、リスクに関する対応が違ってくるので、なんとも・・・  最近は3Dオンゲーが動かない、グラボを変えたい、というのが多い用です。

rickdom2
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。 どうも今回は安物買いの銭失いみたいな感じですね>< とりあえずグラボを売って、しばらくオンボードで行きつつ、次を考えてみます。 皆様ありがとうございました

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

そのマザーボードって、オンボードのグラフィックスが付いているのですよね? BIGALAXY GF P84GS-LP/256D2 GPU:nVIDIA 8400GS を取り付けた際、BIOSでそのオンボードのグラフィックスをDisabledにしましたか? それとも、このマザーボードは、スロットにビデオカードを差し込めば、内蔵グラフィックスは自動的にDisabledになるタイプなのでしょうか? そういうタイプのマザーボードの場合、うまくいかないというトラブルが多いです。ここの投稿でもよく見受けられます。

rickdom2
質問者

お礼

確認してませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう