• 締切済み

資料請求の返信用封筒について

往信用封筒の左に「案内請求」と赤字で書いたのですが、返信用封筒には「資料在中」と書いてよいのでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

書く必要はありません。必要なら先方が記入します。

o_yui_4282
質問者

補足

回答ありがとうございます。 試験によって、返信用の封筒に試験名を記入してくださいとなっているのですが、これも、試験名だけでよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「EXPACK500」は「返信用封筒」として利用できるのか?

    団体等に資料請求等をする際、返信用封筒を同封することがありますよね。で、ふと思いついたのですが、返信されてくる郵便物が団体のパンフレット等(信書を主としないもの)である場合、この返信用封筒としてEXPACK500を使用することはできるのでしょうか? (郵便法や内国郵便約款上の問題点はないか、また往信時の郵送料(EXPACK500本体の重量+往信用封筒の重量の定形外でしょうか?)はいくらぐらいになるのでしょうか?)

  • 請求書を送る封筒について教えて下さい

    個人事業を始めたのですが 請求書の送り方がわかりません (変な送り方をして相手様に失礼になっては申し訳ありませんから) 今 手元にある封筒は長形3号ですが これにA4サイズの請求書を3折にしていれて 封筒には縦書きで相手先の住所を手書きでいいのでしょうか? パソコンで住所を印刷したほうがいいでしょうか? このときに{請求書在中}の印を押したほうが いいと思い文房具屋さんで買ってきた「請求書在中」の横文字の 印があるのですが封筒のどこに押せばいいでしょうか? 「請求書在中」の印が赤と青のインクがあったのですが なぜ赤と青の種類があるのですか?

  • 資料請求の仕方

    今、就活をしておりこれから資料請求をしようと思っています。「返信用封筒(A4,切手貼付)同封の上~」という資料請求の仕方の場合、自分の住所を返信用封筒に書くのでしょうか?また、拝啓から始まる文章を添えたほうがいいのでしょうか?基本的な事と思うのですが、よく分からないので詳しく教えてください!!!

  • 返信用封筒について教えてください。

    返信用封筒について教えてください。 願書の請求をしようと思うのですが、返信封筒のやり方がいまいちよくわかりません。 返信用封筒(角形2号)にあて先を明記のうえ、返信用切手140円(ただし2部以上は200円)を貼り当協会へ請求してください。宛先→△△  と書いていました。 角形2号の封筒に宛先と切手貼ったらいいんですか?封筒はいれなくていいのですか?それとも返信用封筒っていうものが売っているのですか?

  • マイナス請求書の封筒

    お世話になります。教えていただきたいことがあります。 当社では「請求書在中」と書かれた封筒で請求書を顧客にお送りしていますが、返品が売上金額を上回り、マイナスの請求書を顧客にお送りし、翌月以降の売上と相殺したり、マイナス金額を支払ってあげる場合も、「請求書在中」の封筒で送ってよろしいでしょうか。

  • コンサートグッズの資料請求

    モーニング娘。のFCに入っているのですが、コンサートグッズがほしくて資料請求をしたいと思います。しかし、請求方法を読んでもよくわかりません。返信用封筒はなんですか?もし、資料請求された方、封筒の大きさはどのようなもので送られましたか?詳しく書いていただけると幸いです。

  • 返信用封筒

    っていうものが市販されているのでしょうか。 それとも定型封筒をさらに大きめの封筒に同封して送るのでしょうか? 返信用封筒で送付しなければならない資料があってどこで何を購入すれば良いのか困ってます。 回答お願いします!

  • 封筒

    往信用封筒の宛先には、「行」と入れないんですか?なんと入れるんですか? あと返信用封筒に自分の名前を書く時、名前の下には何を書くのですか?何も書かないのですか? 教えて下さいm(__)m

  • 返信封筒の自分の宛名は『宛』『様』?

    こんにちは。20歳の女子大生です。 試験の資料請求をします。 ダウンロードという方法もあるのですが、プリンターがご臨終の為、郵送で取り寄せします。 まず、送る封筒の資料請求の宛名に「○○資料請求係 御中」と書き切手を貼りました。 その封筒の中に角型2号の封筒を返信用の封筒として入れるのですが、その宛名に「chocola宛」にしようか「chocola様」にしようか迷ってます。 「宛」にすれば「御中」スタンプ押してくれるところが多いですよね。でも、それがわかりきっているから返信用ハガキや封筒の宛名に自分の名前を書くときには自ら「様」を付けるケースも多いですよね? 皆さんは今のところどちらにしてますか? 変な質問ですがアドバイスください。お願いします。

  • 看護学校の資料請求について

    看護学校の資料請求をしたいと考えているのですが、 角2の返信用封筒同封とあります。 これはどの大きさの封筒に入れて送ればいいのですか? また、普通定型封筒と指定しているところがあるのですが これはどのようなサイズの封筒でしょうか。