- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ユーザー車検について(納税証明書が見当たらない)
お世話になります。 昨年6月に購入した中古の軽自動車の車検が今月末で 切れるのですが、納税証明書が見当たらないのです。 その時はどうすれば良いのでしょうか? 初めてユーザー車検を受けるのですが、全く車についても 無知なので不安なのですが、節約の為に頑張ってみようと 思っています。 よろしくお願いします。
- dora-pika
- お礼率92% (277/300)
- 回答数3
- 閲覧数500
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
軽自動車税は市町村に納付ですから、貴方の登録住所の管轄役場で「納税証明書」を請求し 発行してもらって下さい。ただです。誰でも発行してくれますが「納税義務者」など項目を記入します。 今年度分は前所有者(使用者)が納税義務なんですが、貴方のナンバーで請求すれば、 検査に必要な「税証明」は発行してもらえます。
関連するQ&A
- 車検に必要な納税証明書について
恐れ入ります。 勉強不足でお恥しいのですが 車検に必要な納税証明書について、 調べて見てもよく分からなかったので お尋ねしてもよろしいでしょうか? 昨年の10月に中古車を購入しました。 今月に車検が切れるため、車検に出そうと思っております。 車検をするに当たって納税証明書が必要なのですが、 私自身、車購入の際に自動車税を払っておりませんので (当然に前オーナが払っているのだと思います)、 「納税証明書(車検用・継続検査用)」を所持しておりません。 車購入の際に、ディーラーからも譲渡されておりませんし。 (普通、中古車購入の場合、前オーナーが納税した納税証明書なんて申し受けしませんよね?) 車検のため、納税証明書が必要なので、当該証明書が欲しいのですが、 どうすれば取得できるのでしょうか? どこに行けば取得できるのでしょう? 取得するのに概ねいかほどの料金が必要なのでしょう? 即日取得できるのでしょうか? それとも中古車で購入したため、 納税していないのだから(前オーナーが納税)、 車検時に必要ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 軽自動車納税証明書の名前が前のオーナーの場合・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けたらと思います。 先日、軽自動車を購入し名義変更を私に変更しました。 そして、来年2月にユーザー車検を通そうと思うのですが、軽自動車納税証明書が前のオーナーの名前と、前のナンバーとなっています。 納税証明書には車体番号が記載されている訳では無いので、この納税証明書で車検が通るのかとても不安です。 教えて頂きたいのは。 この前のオーナーの名前とナンバーの納税証明書は使えるのでしょうか? 使えない場合は、私のナンバー管轄市役所で納税証明書を発行してもらえばいいのでしょうか? この二点となります。 お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 軽自動車の納税証明書について
船橋に住むものです。 先日神奈川県の中古車屋から、軽自動車を購入しました。 そのとき、納税証明書を貰っておらず、車検を受け付けてもらえません。 写真では以前相模ナンバーを付けていたようです。(ナンバーはマスクがかけられていました) その中古車屋からは、自賠責保険の保険証も貰っていません。 自賠責は余分に払うことで解決しますが、納税証明書はどうすることも出来ません。 このような場合どうしたらいいのでしょうか。 既に車検も切れてしまいます。 なお、名義変更はその中古車屋でしてくれて、ナンバープレートも車検証も私名義にしてあります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中古車
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- NORRY-C
- ベストアンサー率35% (7/20)
軽四の納税証明書は市町村の役場で再発行してもらえるはずですよ 一度問い合わせしてみてください
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 たすかりました。ありがとうございました。
- 回答No.1
- kiyokaito
- ベストアンサー率0% (0/5)
軽自動車の管轄が市町村ですので、市や区だとしたら、区役所や市役所に行き、資産税課みたいなところで納税証明書を発行してもらいそれで車検の時それを提出してください。 それでちゃんと車検受けれます。
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。 市役所に行って来ます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 自動車税納税証明書について
5月27日車検なのですが、自動車税納税証明書は最近届いた自動車税を納税し、 その納税証明書を付ければ古い自動車税納税証明書は必要ないでしょうか。 それとも、車検に必要なのは前の納税証明書なのでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 車検時に必要な自動車税の納税証明書とは?
6月末に車検の軽自動車です。納税証明書を持参するようにディーラーから言われたのですが、これは平成24年度の、今月末支払期限の物の事ですか?
- ベストアンサー
- 車検・証明書
- 自動車納税証明書について。
いつも皆様にはお世話になっています。今回もよろしくお願いします。 軽自動車の車検についてお伺いしたいのですが、今年平成27年の11月に車検が切れます。いつもだいたい車検切れ1ヶ月前くらいに車検に出しているのですが、納税証明書(継続検査用)を見てみると有効期限が平成27年の5月31日となっています。この証明書で今年の10月ごろに車検受けられるのでしょうか?それとも私が何か根本的な勘違いしてますでしょうか。
- 締切済み
- 車検・証明書
- 納税証明書を紛失していたのに明日が車検です
こんばんは、明日が車検なのに納税証明書がないことに気が付きました。引越しをして住所変更もしていないのですが、この場合、引越し前の住所管轄の役所にて(軽自動車です)行って納税証明書を取ることがベストでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 自動車納税証明書
5月に購入した車の車検が10月(今月)なのですが、車検を受ける時に納税証明書が必要だと思いますが、自動車屋さんからは購入した車の納税証明書はもらってないようなのですが、車検を受ける車の納税証明書がいるのでしょうか?それとも5月まで乗っていた車の納税証明書で大丈夫なのでしょうか? すみません教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 納税証明書
私は身体障害者4級のため自動車税が免除されています。 しかし車検を受ける時に必要な納税証明書がありません。 どうすれば車検を受けられるのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 中古の軽自動車の納税証明書について
先月中古で軽自動車を購入しました。 納車の際に車検証とリサイクル券、自賠責証・記録簿等はもらいましたが 納税証明書を受け取らなかったのですが、 頂かないものなのでしょうか? 初度登録は昨年の6月、車検は再来年の6月なので、 早急に必要はないのですが、気になっております。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- 自動車納税証明書
車両をオークションで購入しました。今年2月車検ですが前の車両所有者の自動車納税証明書がありません。その場合 車検を受けるにはどうすれば良いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 納税証明書の発行について
こんばんは。ユーザー車検を取ろうと思いますが納税証明書をなくしてしまったのですが市役所に再発行してもらうために行かないとだめでしょうか?ある人に聞いたら陸運局で2000円払えばなんらかの手続きをしてもらえて車検を受けれるみたいなことを聞いたのですが詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 納税義務者を書かないといけないんですね。 前の方の事は知らないのですが、自分のナンバーでも 大丈夫との事、安心しました。 早速明日にでも行って来ます。 ありがとうございました。