• ベストアンサー

MRI検査結果が出るのが早すぎる!?

先日めまいがあり、病院に行ったらMRI検査をすると言われました。 検査時間は20分程度で済み、待合室で待っていると、先生が歩いてきて 先生が診察室に入って2,3分で呼ばれ「異常ありません」って言われたんですが MRI検査ってこんなすぐに結果が出るものなんですか? よく聞く話では1週間後とか数日後って聞くような…って後から思ったんですが…。 最新鋭らしく、確かにパソコンには私の脳の画像が映っていたようなんですが、 脳外科の先生は一瞬画像(映像)を見ただけで診断できてしまうものなんでしょうか…? あまりにも迅速すぎて「本当にちゃんと診てくれました???」って気持ちがあります。 疑い出したらキリがないのですが、もし専門機関の方居ましたらその辺教えてください。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • non2222
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.5

MRIやCT、普通のレントゲン…検査している最中に画像が見れます。 きれいに撮れているか確認、異常があればもっと細かく撮影してから検査室から患者さんに出てもらうものです。 大きな病院、救急病院とかなら放射線専門の医師もいます。 検査後に医師が診察室に帰ってきたのなら、その診察した医師が検査室で直接チェックしていたんじゃないですか? どちらにしても、診察室のパソコンに画像が出ているなら診察した医師も確認しているはずです。 内科医だろうが外科医だろうが、画像診断は大切なので関係ないです。

arm0502
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 「異常なし」という事なのに症状が改善されず、少しイラついていたようです。 冷静に考えて、耳鼻科の受診が一番かと思っています。 脳外科を疑う前にほかの検査ですね、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#191252
noname#191252
回答No.6

私は、No3さんと同じ、目まいはまず耳鼻咽喉科です。そこで他の病気が見つかれば、他科へ回されます。

arm0502
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 耳鼻科から受診するべきでしたね。 今だいぶ落ち着いたのですが、もし再発したら近いうちに時間を見つけていってきます。

noname#185422
noname#185422
回答No.4

こんにちわ 文章を読みました。多分、メニエール病の疑いがあるかもしれません。 そもそも、メニエール病はどうしてなるのか原因は良くわかっていません。 しかし、治し方はわかっています。 私の場合。原因はストレスだと思います。 症状は、立っていられないです。しかし、横になるとめまいがぴたりと止まります。 一度、耳鼻科など受診して見てはどうでしょうか。 お大事に!

arm0502
質問者

お礼

monta47さん、ありがとうございます。 メニエール病は確かに自覚的に疑っていたもののひとつではあるので、仰るとおり早めに耳鼻科を受診したほうがいいのかもしれませんね。 仕事が忙しいなどと言ってられなくなってきたので、時間を見つけて行ってこようと思います。 親身にアドバイスしていただきありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.3

こんにちわ、補足です。 >無知ですみませんが、いかんせん脳の事で、その後症状も軽減されないので色々不安でして… 宜しくお願いします。 あなたのめまいは、どのような症状なのでしょうか。病名が違うかもしれません。 めまいは、普通耳の三半規管でおきることが多いです。 なので、受診するなら耳鼻咽喉科などです。 わたしは、メニエール病になったことがあるのですが、どのようにしてめまいがおきたのか詳細に説明下さい。 ご協力致します。

arm0502
質問者

補足

monta47さん、ありがとうございます。 めまいに関しては、継続的ではなく断続的です。症状がない日、ない時間もあれば極端に辛い日、辛い時間もあります。自分なりに色々考えたのですが、規則性は未だにわかりません。 よく、ぐるぐるとかふわふわとか言いますが、私のはどちらかと言えばふわふわですが、それとも少し違って、スロー感が強く、眠気をガマンしている時にグラッてなる感じが続きます。 最初は眠いだけだろうとか疲れているのだろうと気にもしていなかったのですが、あまりにも頻度が高く起こるようになったので心配になり、病院を受診しました。 ほかには肩と首の異常な凝り(痛み)・頭痛(軽度)・耳鳴り・耳の付け根、若しくは顎のつなぎ目のあたり(ツボで言うと耳門という場所?)の圧迫感と痛み等があります。 肩首に関しては元々凝り性ではありますが、それとはまた少し違う感じです。特に首の付け根(後頭部下)はとても凝っていて、寝ても冷めても凝りを感じています。時には骨の方まで痛く感じる事があります。 やっぱり耳鼻関係の受診を早めにしたほうがいいのでしょうか…。解る範囲内でアドバイス願います。

  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.2

MRIはすぐに結果が出ます。 「1週間後にまた来てください」などと言われるのは、緊急性が乏しく、且つその病院の外来が混んでいるなどが 理由になっている程度で、検査結果が出るのに数日かかるわけではありません。 検査しながら画像をみることもできますし、フィルムも数分で出来上がります。 見落としたりはしてないでしょう。異常があるのに見落としたりしてたら、後が大変ですから。 MRIの画像診断は、手術経験の豊富さは関係ありません。内科医がMRIが分からないかと言えば、 全くそんなことはありません。 医師は大きな責任感をもって診断を下しますから、どうぞ安心なさって下さい。

arm0502
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりお医者さんって凄いんですね。 画像は私も見せてもらいましたが、あんな複雑なものを一瞬で判断するなんて…。 短時間での受診が可能という事ならば、疑う余地も大してありません。 よっぽど心配ならほかの病院で撮ってみますが、一先ずはこちらの先生を信じてみようと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 >MRI検査ってこんなすぐに結果が出るものなんですか? 普通総合病院では、検査日と診察日は別に予約をして帰宅します。しかし、そこの病院は脳の画像が院内LANされていて処理が早いシステムなのではないでしょうか。(普通は、フィルムに3枚くらい診察時に一緒に見ます) >脳外科の先生は一瞬画像(映像)を見ただけで診断できてしまうものなんでしょうか…? 手術経験豊富な優秀な先生は、判断できてしまいます。手術後の後遺症までも。町医者との違いはその違いです。 >あまりにも迅速すぎて「本当にちゃんと診てくれました???」って気持ちがあります。 わたしも同じように心配して思わず先生に質問したことがありますが信用しても良いと思います。 お大事に!

arm0502
質問者

補足

返信ありがとうございます。 その先生のスキルがどんなものかまでは知りませんが、その病院は救急病院です。 救急病院の脳外科の先生=経験豊富って判断しても大丈夫なんですかね? ちなみにお年は40~50くらいに見えました。 まぁ先生に直接聞くのがいいのかもしれませんけど…。 無知ですみませんが、いかんせん脳の事で、その後症状も軽減されないので色々不安でして… 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 夢のようなMRI検査のようですが・・

    ある脳神経外科のHPに検査機器の紹介でGE3.0T PioneeというMRIがあって騒音が3db(寝息より静か)でかつ検査時間が5分しかも開放型で広いという紹介が出ていました。 2年ほどめまいの検査でMRIを受けましたが音が大きくて30分くらいかかりちょっと辛かったです。 そんな夢のようなMRIがあるのでしょうか?経験された方感想をお願いします。またなにか欠点ようなことがありましたら医療関係の方教えてください。

  • MRI検査やMRA検査について

    MRIやMRAなのどの検査で脳腫瘍などないか確認する場合は神経内科医と脳神経外科医ではどちらも同じように診察できますか? 例えばMRIで脳腫瘍があるかないかを見るのは脳神経外科医のが優れてるとか神経内科医のが優れてるとかあるのでしょうか? 動脈瘤や脳梗塞などを見る時にも同じ様にどちらの医師でも診断は可能でしょうか? 手術をするかしないかの違いで頭部の病気に関しては脳外科や神経内科でも同等の知識と言う事でよいのでしょうか?

  • MRI検査で専門の画像診断医による診断がなかった

    先日、MRI検査のことで、こちらに質問したら、次のことをお教え頂きました。 https://okwave.jp/qa/q9668899.html CT/MRIの撮影した場合の手順は、(1)「主治医からMRI担当医(画像診断医)にCT/MRI撮影範囲と検査内容を指示」→(2)「CT/MRI担当医(画像診断医)がその指示に基づいて画像撮影をし、撮影結果を『所見』とした診断書を作成し、主治医へ提出」→(3)「主治医からは『診断医からこのような結果が出ています』との情報が開示される」という流れになる。 ところで、私は、先日、病院の脳神経外科のA医師(初診でした)に、身体の右側のシビレを診察してもらって、すぐに脳のMRI検査を受けて、そのMRI検査から数分後に、そのA医師の診察室でパソコンでMRI画像をパラパラと20枚くらい示されて、「あなたの脳のMRI画像は、普通です、だから脳は問題ない(後は整形外科などに行ってください)」と言われて、そのまま病院の会計に行って帰りました(次回の診察はありません)。 その後の病院の会計でもらった診療明細書を見ると、次のとおりです。 (1)初診料(病院) 288点 (2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点 (3)画像診断(コンピュータ断層診断) 450点 合計 2188点 (金額は、21880円で、私は国保なので3割の6560円を負担) 上記の中の「(2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点」は、専門の「画像診断医」による診断の対価ではないでしょうか? しかし、本件では、A医師は、MRI検査の数分後に、診察室で私に「普通です」と言って、私を会計に回し、私は帰り、そのままです(次回の診察はありません)。 つまり、専門の「画像診断医」による診断は、全くありませんでした。 これは、違法性があるのではないでしょうか?

  • MRI

    先日、手のシビレがあったので、脳外科(日曜日だったため)を受診したのですが その際に、問診票を書いてすぐに、 「MRI」を撮りましょうと言われて、撮りました。 結果、 「多発性硬化症の疑いがある」と言われて もう一度、今度は造影剤を入れてMRIを撮りました。 両親に来てもらって、一緒に説明を聞いたのですが 見せてもらった画像の中にCTがありました。 わたしの記憶にはないのですが、父がそう言っています。 MRIの機種にはCTを撮れるものもあるのでしょうか。 ちなみにそのまま検査入院して これからは近くの分院の神経内科の先生に診てもらう予定です。

  • 骨腫瘍の検査に適しているのはMRIかCTか?

    突然左のあばら骨の一部分がボコッと出っ張ってしまいました。 寝る時に横向きやうつぶせになる事が多いのであばらがあたってしまい多少痛みがあります。 整形外科で診察してレントゲンを撮りましたが原因不明のためMRIとCTの検査をする事になりました。 何の説明もなくとりあえずMRIとCTをやりましょうと言われましたが、検査依頼を出す時にこっそりと骨腫瘍の疑い有りと 書いているのを見てしまいました。 現時点でどのような病気が考えられるかを聞いても、検査しないと分からないと言うだけで心配でたまりません・・・。 あと以前MRIをうけて気分が悪くなったので(造影剤が原因だと思います)先生にその事を話すとなるべく早く検査を終わら せると言ってくれましたが、出来ればMRIをうけたくありません。 骨腫瘍の検査はCTだけでは不十分なのでしょうか? やはりMRIもうけた方が良いのでょうか? 骨腫瘍についても教えて頂けると助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • MRIの検査画像?・・について教えてください(再び)

    昨日、MRIの検査画像に関して質問させて頂きました! 質問自体が・・不足していた気がして再度の質問です。 いつも行く「A整形外科」があります。 今回・・母が股間接が痛いという事で訪れたところ、急いでいたため「休診日」ということをすっかり忘れていました。 ひとまず、近所の「B整形外科」があるので、初診で訪れました。 レントゲンをとって頂き「骨には異常なし」と言う事で MRI検査をということになり、MRIの機器がある「総合病院」を紹介&予約をとって頂き、行って来ました。 これは「MRIの検査(撮影)のみ」で その画像フィルムを頂き・・B整形外科に持って帰って、診断して頂く形になっています。 MRI検査前の、ある別の日いつもの「A整形外科」に訪れ先生にそのような事があったとお話ししました。 いろいろお話しを聞いてくれる先生で、レントゲン等の画像の説明も納得のいくまでお話ししてくれます。 世間話も含め、他に「健康管理的な事」もいろいろアドバイス頂けるので、とてもその医院は、信用があり、人気もあります。 「B整形外科」の先生は・・サラッと答えて終りでしたので・・。 これが普通かな?・・とも思いつつ、もう少し詳しく対応して頂けたら嬉しかったのですが・・。(悪い気分ではない医院でした) ですから、総合病院での「MRI検査の画像(封をしたもの)」を 紹介して頂いた「B整形外科」に持っていく前に、 いつもの「A整形外科」で見て頂きたいと考えました。 この場合「封を開ける」ことは、自由なのでしょうか? もしくは「B整形外科」に行き診断して頂いた後、その画像フィルムを頂いて来て、いつもの「A整形外科」に持って行く・・という形でも構いませんが・・。 その場合・・その画像フィルムは頂けるのでしょうか? ちなみに総合病院からの封筒には「返却不要」と書かれてありましたので、どんなもんかなぁ??・・と思い質問させて頂きました!! どなたかお答え、アドバイスを是非お願い致します!!

  • MRI検査について

    今度MRI検査を受ける事になりました MRIは頭からつま先までスッポリと機械の中に入って40分程度じっとしているのででしょうか? 検査する部分は腹部です。なので下半身だけ機械に入れるのでしょうか? 顔が外に出てれば全然大丈夫なのですが、閉所恐怖症まではいかないですけど狭いところが苦手なので顔まで入った状態での数十分はキツイです・・・ 診察したときに聞こうと思ったのですが先生がどんどん話進めて質問できなかったのでご存知の方がいましたら教えてください よろしくお願いします

  • MRI料金

    こんにちは、 本日、MRI(首と脊髄だったかな?)をやってきたのですが、 料金があまりにも安かったのですが こんなものなのでしょうか? (MRIは病院に設備がありました) 障害者手帳があるので1割負担で 再診料 70点 投薬料 68点 画像診断料 1254点 計 1392点 支払いは1390円で済んだのですが 別部屋で30分ほどMRIを行い、診察カードと封筒(中身見れなかったですが多分画像かと)を 脳外科の受付に出し、診断を受けたのですが、MRI結果に関しては 何も言わなかったので(見たのどうかもわからない)、次回なのだろうか?と思ったのですが 料金が安かったので、ん?MRI受けたことになってる?と思いまして。 (あんまり好きじゃない先生なので、何も聞けませんでした)泣

  • CT、MRI検査料ってどのくらい?

    頭痛や吐き気がひどく、脳神経外科を受診し検査を受けるようにすすめられました。 おそらく、CTやMRI検査で脳の様子をみると思うのですが、受診料はいくらくらいかかるのでしょうか??

  • 脳の検査はやはりMRIでしょうか

    こんばんは。 今度母が健康診断を受けるのですが、脳の検査を受けたことがないからオプションでやってみたいということで、検査を受ける病院に電話をしたところ、CTまでしかないと言われました。 MRIのほうが詳しい検査ができるのですよね?特に頭痛がするとかめまいがあるとかではないのでCTでもいいかなと思うのですが、やはりするならMRIのほうがいいのでしょうか。 MRIのある病院が少し遠いので迷っています。 ご存知の方、ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう