• 締切済み

私道トラブル:通行料

家を建て替えようと思っています。 家の前面が私道になっていて、建て替えに伴い私道の所有者である地主に承諾を得ようと自宅まで行きましたが、急に「私道の通行料を支払え」と要求してきました。お金を支払わなければ家の建て替えさえ承諾しない、と。 家は亡くなった父が20年前に購入したもので、その時に地主とどんな話がされたかわかりません。書面も双方に残っていません。地主も先代が亡くなり息子の代になり、お金を要求してくる根拠がわかりません。 (1)家の建て替えは地主の承諾がなければできないのでしょうか。 (2)これらの事を相談する窓口はどこにあるのでしょうか。(ちなみに市役所に行ったら当人同士でお願いします、と冷たくあしらわれました。) (3)同じく私道を利用している近隣の家には通行料として2万/年支払っている家もあります。うちのように支払っていない家もあります。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

逆に通行料を払わないで建て替え工事を行う場合と生活用として利用する場合のリスクは工事中に何らかの妨害を受けると業者も嫌がり工事がストップすると思います又、生活用なら今まで通行していたので今さら払う気など起こさないと思いますけど、ま~裁判だと3年は覚悟しないといけないと思います、特に今現在支払いをしている人が居る以上かなり勝訴するのは難しいと思いますけど。追伸:私だったら無視して工事をしますけど、地主が警察沙汰(民事不可入)や妨害バリケイドをしないとの読みで、支払いを拒否している人達の事を言いつつ。

  • fujikuga
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

回答 (1)建築用地の確認方法   1.他人名義の土地に、勝手に家を建築することはできません。   2.自分名義の土地の場合法務局で地籍図を確認する。     建築用地が公道と2m以上接していれば建築可能です。    2m以下の場合は、そこを所有している地主から通路を    購入するか? 地役権を購入月毎通行料を支払うか?。  (2)相談方法     建築業者・司法書士等にまず相談してください。  (3)他人名義の土地を利用する場合通行料は必要です。           

  • goodPC88
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

ほとんどNo3の方と同じ答えなのですが、気になったので道路のことについてやや詳細に書いておきます。 (1)家の建て替えについて 家の建て替えについては、あくまで前面道路(接面道路)が建築基準法上の道路であるか否かで決まります。前面道路が建築基準法上の道路であれば、法律上は近隣の同意の必要はありません。 再建築に問題のないところなのであれば、私道とのことですので、通常は位置指定道路(5号道路)か2項道路(4m未満であればセットバックの必要あり)になっているかと思います。 あと救済規定として設けられた43条但し書き道路に該当する場合は、自治体により細かな取り扱いは異なりますが、通常はその道路沿いのすべての家から同意書をもらったうえで、審査会にはかり、審査会の審査でO.K.となれば、再建築が可能となりますので、この場合は地主さんのみならず、その道路沿いの全ての方からの同意が必要となります。  もし、このいずれにも該当しない道路である場合は、単なる通路扱いとなり再建築は不可になりますので、建て替えはできません。この私道がなんらかの形で公道等の建築基準法上の道路に接続している場合については、この私道上に地役権や賃借権を設定することで再建築が可能になる場合があります。 (2)前面道路が建築基準法上どういう道路であるかは市役所の建築確認をする部署等で教えてもらえます。 (3)前面道路について、私道持分を全く有しておらず質問者さんの土地が袋地状態になっているということでしたら、囲にょうち通行権という法定通行権がありますが、法律上はそれ相当の対価が必要になります。まあもっとも法律上はそうだというだけで現実的には地主さんの 好意で取っていないところも多々あります。 以上です。

回答No.3

すでに回答は出ております。 実務上、たびたび頭を悩ませる、いわゆる囲繞地通行権(いにょうち)なのですが、民事法と公法上とで切り分けて考える必要があります。 民事法というのは、民法を代表する規定。(本件では民法210条~212条が参照) 一方、公法は、建築基準法等を指し、安全な建築物確保のため接道制限等を定めています。(本件では同法42、43条が参照) (1)家の建て替えは地主の承諾がなければできないのでしょうか。 可能です。ただし、条件として建築基準法上の接道ができている敷地であること。もちろん、質問文中の私道は、建築基準法上の道路であること。 (2)これらの事を相談する窓口はどこにあるのでしょうか。(ちなみに市役所に行ったら当人同士でお願いします、と冷たくあしらわれました。) 私道が道路か否かは、市役所等の道路を管理しているセクション。通行料の発生を争うなら弁護士。 (3)同じく私道を利用している近隣の家には通行料として2万/年支払っている家もあります。うちのように支払っていない家もあります。 民法210条~213条参照のこと。

noname#142255
noname#142255
回答No.2

その私道を通行しないと家に入れないのなら 通行権はありますが あくまで人の通行に当てはまります 車は当てはまりません そこを利用している者が集まり持ち主に今後の事をはっきりとする様に 頼んで(金銭的にも)書類にする事が肝心ですよ

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

私道であっても、生活道路になります。 その道しか通行可能な道が無い場合、権利としては通行する通行権があり、通行料なる物の支払う必要はありません。 今後とも、同じトラブルが予想されますので、一度弁護士に相談し、権利を主張する事を薦めます。 通行料を払わないと、工事をさせない等の文言は、恐喝罪になる可能性が十分にあり、実力行使をしてきた場合には、威力業務妨害と言う罪にもなります。

関連するQ&A

  • 共有している私道について

    質問させていただきます。 我が家は私道(4m以下)と公道に面しており、私道側のほうに門があります。 その私道は私道を囲む周りの4軒にて共有するという形(登記簿にその旨記載あり)で30年程前に私道の地主に対して1/4づつ支払い共有しておりました。 ※支払った後も登記簿上は地主の名義のままで地主が「ここは名義はうちなんだからね」と忘れた頃に促しに来ていました。 最近4件の中の1軒が家の建て替えのために 周りの3軒には何の断りもなく地主(登記簿の名義人)と内密にやり取りし、 私道の名義(登記簿上の仮名義)をお金を払い購入した事が発覚しました。 理由は接道義務の要件を満たせないからです。 我が家にはその私道側に駐車場がありますし、門もあります。 30年程前ではありますが『4軒で共有する』という私道であったにもかかわらず登記簿の地主と内密にやり取りし、勝手に仮名義人になるという事は法律的に許されるのでしょうか? 現在その建て替えをする家主が「この私道をふさぐ」とか「この私道はうちのものだ」と言い張っており、近隣の住人も含め非常に困っております。 どうかよろしくおねがいいたします。

  • 【法律・私道の通行について質問です】私道は私道料を

    【法律・私道の通行について質問です】私道は私道料を払っている人しか通ったら法律違反になるんですか? 生活道路で生活に関係する例えば、新築に資材を運ぶのに他人の私道を通って建築現場の前に行くことは法律違反になるのか生活のために通るので私道であっても通って良いと思ってるんですが間違えていますか? 私道を勝手に走るとどういう法律違反で罰則は罰金はどうなるか教えてください。 建設業に法律は無縁なので無視して他人の私道を走ったらブチ切れた地主が出てきてここは私道だ!入るんじゃない!!と言うので、逆ギレしてこっちは仕事なんだよ!!!くそジジイ!! と言って揉めた場合、負けますかね? 新築に住む人は済んだ途端に近隣と犬猿の仲になっているでしょうがそこは無視出来るものとします。

  • 私道を通行出来るか

    今度土地を買って家を建てようと考えています。 その土地の一部に私道があり、所有者はその建売団地(24世帯)を造成した人が、35年前に孫たち九人に贈与したものです。24世帯の一部はその私道の通行料として20万円を20年前に払った人もいますが、半数は一円も払わずに家を建ててそこから車も人も通行して公道に出ています。 私道は地目が山林となっていますが、市も位置指定道路と認定していて固定資産税も取っていないとのことです。 私がこの土地を買ったのちにこの私道を通行することは可能でしょうか。24世帯の内の2軒はこの私道の持ち分所有権がありますが、他の20軒は持ち分がなくて通行しています。所有者も連絡が取れない状況なので困っています。 どなたか教えて下さい。

  • 私道の通行について

     3年ほど前に土地と家を購入しましたが、家の前の 道路は事業主の私道で建築基準法42条1項2号(開発道路)となっています。購入した時も私道の負担は 無いという事で買っています。  その私道は片側は市道と接していますが片側は行き止まりとなっております。私道に面している家は私も含めて8軒あります。  最近噂でその事業主の経営が良くなく、夜逃げするかもしれないと聞きました。  もしそうなったとして、家の前の私道が変な人の 手に渡った場合、私道の買取を迫られたり、通行できなくなったりする事はあるでしょうか?  市に確認したところ両端が市道に接していないと 寄付も受付けていないらしく、通行権の登記を勧められました。  「通行権の登記」をしなければ上記の様に将来困ってしまう様な事になるのでしょうか? またその他何か確認しておくべきことなどあるでしょうか?  何か他に良い案があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地主の私道に面した住宅

    気に入った建売住宅があり購入を検討中ですが、その住宅が面する私道のことでアドバイスお願いします。その土地は前面4M、後面2.9Mの私道(42条2項道路)に面していて、持ち主はその辺一帯の地主さんです。不動産会社からの説明によるとその地主さんより前の土地の所有者が「道路の掘削や通行の権利」を記した書面(第三者に譲渡した場合も有効)を50万円払ってもらってあるので心配することはないとのことなのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?今後私道の持ち主が変わった場合など問題がおきたりすることが考えられますか?また道路に穴があいたりした場合は地主さんに修理を要求できるのでしょうか?初めての住宅収得で不安が膨らんでいろいろなことが心配です。アドバイスお願いします。

  • 私道でのトラブルについて

    ある日突然ご近所さんが家の前の私道を勝手に通行止めにしてしまい、近隣住民一同困っています。 普通に車が通っていた道路(通行量もそれほど少ないということはないと思います)に、 相談など一切無く急に「通行禁止」の看板を置き自身の駐車スペースとし、歩行者以外は通行できないようにしてしまったのです。 そのお宅の方に言わせてみれば私道だから問題ないということなのですが(道路ではなく駐車場との主張) 同じ道に家がある私たちは、今まで通れた道が急に通れなくなりとても不便で困っています。 私道であまり広い道でもないので、車をUターンさせるのも大変ですし、宅配業者やゴミ収集車、トラックなどの大型の車も入りにくくなってしまいました。 冬の間の除雪車については、全く来なくなってしまいました。 その道路を通行止めにするんだったらここに家は建てなかったよ・・・と思ってしまいます。 ご近所さんで交流もそれなりにあるお宅ですし、あまり波風を立てずに解決したいと思い、 住民それぞれが何度か話をしてみたのですが全くやめる気はないようです。 話し合いでの解決は難しいと感じました。 私道とは言っても急に通行止めにすることについては法律上問題ないのでしょうか? 車を停めていることについては駐車違反などで取り締まることはできないのででしょうか。 話し合い以外でやめさせるということは難しいでしょうか。 とても困っています。よろしくお願いいたします。

  • 私道の通行妨害について

    約1年半前に購入した中古物件(別荘)に関しての質問です。 今年の7月から物件に通じる私道について、所有者のY氏から通行権を得るために私道を法外な金額で買取を要求する手紙が毎週きています。 通行料請求でなく、私道の買取です。 当該物件については前所有者が約10年、私たちもなんの問題もなく通行してきました。 売買時の重要事項説明書にも「私道の負担なし」とうたってあります。 当該物件はその私道を通らなければ公道にでることはできません。 最近になって、Y氏の行動がエスカレートし、焼却廃棄物や廃車をおいて通行妨害をはじめました。 法に沿った手続きにより話合いをする心構えはありますが、このような 行動をとられ非常に困っています。 そもそも袋地なのでそこまで通行を妨害する権利はY氏にあるのでしょうか? 相手が全く理解を示さないようであれば争うことも考えています。

  • 私道の通行権・境界線についてお訪ねします

     数軒で所有している私道から、遊び回る近所の子ども(その家には所有権はありません)を排除したいのですが、「私道を通行するには所有者の承諾が必要であることが原則」という規定は、所有者全員の合意が必要でしょうか。一軒のみの権利で通行差し止めは出来ますか。  また、私道への越境・占有において、一軒が鉄製のアーチをかけ、ほかに植木鉢などがはみだしていますが、この撤去も可能でしょうか。  民法第234条にて、「建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない」とありますが、1階部分は規定が守られていますが、境界線の手前まで2階がせり出しています。この事に関して申し立ては出来ますか。

  • 私道について

    私道についていろいろ質問がありますが私のケースはどうでしょうか? 公道から北へ2軒家があります。南は市道で東が   *********** 私道です。                    * A * - * 私は今年土地Bを購入しました。          ****** 私 * 購入時に前所有者がAさんから頂いた私道の通行   * B * 道 * を承諾する書類を継承しました。ところが、Aの   *********** 家を借りているXがその私道を通行できないよう   市道 に物を置いて邪魔をしています。          *********** 南の市道から利用できるので、すぐに困っていま せんが、私は東の私道側に車庫を計画しています。 Aの所有者には私が通行することについて確認し 承諾を得ていますが、Xが頑なに拒んでいます。 Aの所有者に話しをして頂きましたがダメでした。 東の私道を利用できると聞き購入しAの承諾も得 ていますので、Xに対して通行を妨害しないよう 裁判等したいのですが出来るのでしょうか?  

  • 私道の車両通行について

    私の家の前の道なのですが道路の半分以上が私道で、通りにある8軒も 同じく私道となっており普通に通り抜けもできる道です。 が最近ならびの1軒が駐車場を賃貸していてそこの駐車場を利用するために借りた人が私道を通行しているのですが、私の家が自分の私道内に一時的に物(自転車や自動車)を置くと暴言を吐くので通ってほしくありません。一時的に物を置いているのも車庫の整理や来客時のみで声をかけてくれればすぐにのけていますし常においているわけではありません。今まで30年近く近所でこういうトラブルは一切なかったのですが、そこの賃貸駐車場の方が理解がないので私道内を通行禁止にすることってできるのでしょうか?