• ベストアンサー

結婚は無理でしょうか?

間もなく40歳。年収は350万。しっかり禿げていて、見た目はずっと老けて見えます。どちらかと言えばインドア派です。こんな男はもう生涯独身を覚悟するしかないのでしょうか。外に出ろと言われても、こんな外見では門前払いです。でも、パートナーは欲しいと思っています。打たれ強い方ですが、最近は立ちあがる気力が失せてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83549
noname#83549
回答No.4

決して諦めないことが大切だと思いますよ。(*^_ ’)私も彼女いない歴=年齢の38歳、しっかりハゲていて背も164cmしかありません^ロ^;中身で勝負するしかないのです。私は趣味のレッスンに通って少しずつでも女性と触れ合う機会を増やすよう意識しました。顔見知りくらいで会話が出来るくらいの女性は出来ましたよ。そこからじっくり人脈を広げていけるよう頑張ろうと思っています。もちろん趣味自体も頑張る。焦らずに趣味を楽しみながら女性との会話を楽しむ、自然体でいることが重要だと思いますね。いつか彼女が出来てデートしているところ、結婚して幸せに暮らしているところを夢見て頑張っていくつもりです!質問者様も決して諦めないで!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#98710
noname#98710
回答No.5

高望みをしなければ、けっこうお相手は見つかると思うのですが…。 20代の美人でなきゃダメとか…だと、ちょっとアレかも知れませんが。 年収をもう少し上げるように頑張ることは可能ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79514
noname#79514
回答No.3

無理じゃないと思います。あなたのやるき次第です。 ただそのように限られた条件ですと、相手方も限られてきます。 大きなマーケットに出ても、はじかれるだけですからね。 ですらバツイチさんや子持ちさん、場合によっては50歳 以上の女性もターゲットにいれましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.2

確かに厳しいとは思いますが、決して無理ではないと思います。 まさに、安西先生の「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という言葉が浮かんできました。 ご自分なりに、内面、外見について、少しでも可能性を大きくする努力はされた方が良いと思います。 いつまでも諦めず、人間性を磨く努力をしていれば、結婚できる可能性の方が高いと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • julyrose
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

年齢も年収も大きな問題はないと思います。見た目も、禿げていても老けて見えても、自分の好きな服を着たりそれなりに良く見える努力をすれば良いのではないでしょうか? 1つ気になるのはインドア派、ということ・・・ 没頭できる趣味などお持ちですか??自分の好きなことがはっきりしていて日々自分を成長させようとしている男性と私は結婚したいと思っています。 特に趣味もなくただ毎日なんとなく生きている人とは、一緒にいても話をしても面白くないですし。 内面を磨く努力を頑張ってください!応援しています^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  結婚している人たちを見ていると 裕福な人が多いいですよね?

     結婚している人たちを見ていると 裕福な人が多いいですよね? 自分が生涯、独身で居ることに納得したいのですが 1, 結婚している方の世帯年収 500万以上 (地方で) 2, 大手企業に順ずる世帯 雇用が安定的 3, 土地持ち 4, 貯金が 2000万以上ある人がほとんど? 5, 上記のことを踏まえると、精神的に余裕のある人たちが多いいので相手にやさしくできる  私の場合、外見がそれなりに良いのですが 修羅場(というかリストラ)を経験しすぎたせいか? (独身も長すぎ)  相手に優しくするというのがアホらしいのです。

  • ブスとは付き合いたく無い。理想が高い場合はどうする?

    ブスとは付き合いたく無い。理想が高い場合はどうする? 一般レベルで「んー」と思ってしまうような 何かパーツが足りないみたいな女性とは簡単に付き合えるのですが 心の底から惚れるような美しい女性とはどうしてもうまくいきません 9割が門前払いでうまくいっても奴隷状態で力尽きてしまう 男性の方で「最後は性格だよ」というのはわかっているんですが 私はどうしても「外見」「ルックス」から選びます。 合コンや紹介でもまずは外見良くないとNGです。 私みたいな性格の人はどうやって切り抜けましたか? まぁ、男なので女性みたいに30歳でどーこー言われることもないし 一生独身でもいいんですが、切り抜ける方法を知ってる方お願いします。 ちなみに「上級公務員になれ」とか「宝くじ当たれば」みたいな回答はやめてください かなり真剣に聞いています。

  • 親戚や同僚に独身であることをどう言い訳するものか

    29歳男ですが、結構前から親戚等に「そろそろ相手はいるのか」などと雑談で言われたりします。 自分は東京出身で早大出身ではありますが年収は500あるかないかですし、異性の友人がいたこともないので生涯独身を覚悟していまして、にも関わらずそういうことを聞かれると困ります。 責められているように聞こえますし、「いないですね・・」となって会話も続きませんし、続けるにしても「まあ結婚するつもりもないというか・・」とか「男子校出身なのであまりそういったことと無縁で・・」とか、ネガティブな方向にしかいきません。 今後こういう話をふられたら、どう返すのがよろしいでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • スタンダードな人生ですか?

    私は彼女いない歴=年齢50歳、ハゲチビブサイク男です!女性友達も出来たこと皆無です!女性はみな男性の容姿外見を超重要視しますから容姿外見が超劣悪な私は恋愛が不可能です。 ┐(-。-;)┌ 今の時代、生涯独身はスタンダードな生き方ですか?? (*・ω・)b

  • 結婚しないと不幸ですか?

    30歳女性です。 ありきたりな質問なんですが、やはり女性は結婚して子供を産むことが幸せなのでしょうか? 最近、親や職場の上司、後輩にまで結婚を早くしないといけない、あたかも不幸になるかのように言われます。 私は、別に生涯独身と決めているわけではありません。いい人がいれば家庭を持ちたいです。 毎年、年齢を重ねるので難しくなることもわかります。でもいい出会いがないのなら独身で気楽に生きていってもいいかな、とも思います。 幸い仕事は楽しいしやりがいもあります。 でも、あまりに周りから結婚、結婚と言われると自分が悪いみたいな劣等感を感じることもあります。 私に結婚を勧めている人の中にはパートナーの悪口ばっかり言ったり、不倫しているひとたちもいて本当に幸せなのかなと思ってしまいます。 私には私の人生があるしほっておいてほしいのですが、、 やはり女性は結婚した方がいいですか??みなさんの意見を教えて頂けたらうれしいです。

  • 何故不細工な男と付き合っちゃうの?

    2017年になりまだまだ女の子との出会いが皆無な彼女いない歴=年齢40代後半ハゲチビブサイクな女の子友達出来たこと皆無な中年不細工生涯独身確定男です。 (^ω^)(・∀・)ノチワッス!‼ ようやく最近になって街行くカップルを見て容姿外見がイマイチな人もいるなぁーと感じはじめています。 本当に何故、いったい何故容姿外見が悪いのに彼女が出来ちゃうんですか? 女の子、何故不細工な男と付き合っちゃうの?イケメンが絶対に良いでしょうに!! ( ̄∬ ̄;)

  • 低所得者になった男です。結婚について・・・

    低所得者になった男です。結婚について・・・ それなりの会社に勤めてたのですが、人間関係で酷いイジメとパワハラになって退職させられました。20代の男性です。それでも働こうと頑張って就職先を探したのですが、営業不動産に決まりました(投資信託)給料は出来高で、契約取れないと薄給です。。。 また、私は結婚願望が強く、20代のうちに結婚したいと思っていました。 ただ、私のような安月給の中小勤務の男を好きになってくれる女性はいるでしょうか? 全ての女性が!なんて言いませんが、女性って男性の年収とか職業ですごく差別してくると思うんです・・・(被害妄想かもしれませんが確信に近い何かを感じます) 「最低でも20代なら年収400万以上ね!」と思われたらアウトです。。。転職したてだしそれ以下です 私のような低所得者でもお見合いや結婚相談所で結婚してもらえますかね? ここで女性質問者で「無職でお見合いor結婚相談所へ行って大丈夫ですか?」などで回答者の多くは「大丈夫。職業を気にする奴は最低男」とか言ってますが・・・これは女性の場合だけの特別ですよね? 我々男性はやはり女性から年収や職業で門前払いをされるんでしょうか・・・ 考えれば考える程に辛くなりますが、、、よろしくお願いします。

  • 恋愛できない・・・・人生詰んでいる気がする・・・・助けて

    正社員で働いている26歳の男です。 正社員と言ってもワーキング・プアです(年収230万程度) 企業の規模が小さいので今後の昇給は望めません また、転職のために勉強もしたいのですが、朝7時起床~帰宅11時なので勉強する時間すら無いです(休日2日だけでは時間がかかりすぎる。息抜きもしないと精神が持たないし=本当に激務なので) それでも恋愛はしたいのですが、まず、会社には女性がパートの主婦しかいません。生活の殆どを仕事で奪われているので、ヤフーパートナーやお見合いパーティーに登録して探そうとしたのですが・・・あの手の出会いって・・・・ やっぱり「条件」から入るじゃないですか 年収も少ない(230万ぐらい)さらに身長も163しかないです。 顔は普通ぐらいで学生時代に恋愛もしました。でも、学生時代はお互いに幼いし、互いに好きなら付き合えたりします。 しかし、大人になると女性は男性の身長や年収を気にするようになります。周囲のガールズトークに影響される女性やネット情報を飲みにする女性など、女性はメディアに流されやすいので、ますます状況は悪化するばかりです 実際に、ヤフーパートナーで探そうとすると年齢が同じぐらいで検索した結果、良さそうな人のプロフィール見ると、条件(1)年収600万以上、条件(2)身長170~185 などとなっており門前払いの状態です・・・ 結婚相談所でも「年収230万で身長163じゃ相手は相当妥協しないと見つからない」っと相談員に言われました。 実際にヤフーパートナーでも結婚相談所でも条件の緩い相手や紹介してもらえる方はいたのですが、相手には失礼かもしれませんが、酷いです・・・お世辞にも可愛いとは言えない方、年上の×1、明らか過ぎる年上・・・正直このような方と結婚するなら独身で生涯貫いた方が楽なぐらいです。 私のように条件が恵まれない人は結婚しない方が幸せなのでしょうか? 色々なご意見が聞きたいです。誰でも良い相手がいるなら結婚したいんだと思います。でも、相手はいるが相手にしてもらえないのが現状です。(男女関係無く)だから私のような人間は「結婚に興味ないフリを」しないと精神が持たないんだと思います。3大欲求で性欲があるぐらいですし、やっぱり全く興味ないということは無いんです。

  • 大量に同人誌を持っているのですが...

     結婚相談所で、出会いがあるのですが  私自身、同人誌(ふ○なり)を大量に持っていて 自分も女性ぽくなりたくて... 外見も、どちらかという女ぽいかもです。  でも男は大嫌いです  年収も平均ですが、貯金は数百万はありますが 長い間、こんな生活をしていたら、女性とはなすのも面倒  なりより、自分がまともでないです。 こんなことを知られたら、なにより逃げ出されるはずなので...  やっぱり一生独身モードですかね?

  • 「5人に1人は生涯独身」

    「5人に1人は生涯独身」「自然の出会いで交際する確率は0.24%」「女の言う『普通の男』は0.8%だけ」 「5人に1人は生涯独身」30オンナをゾッとさせる「恋愛の数字」 「『普通の男でいい』の普通は0.8%」「年収600万円以上の男性の競争率10倍」 ある日、書店で以前から気になっていたが、他店にはなかった本と出合うことができた。コンサルティング業だった男性が婚活ビジネスに参入し、婚活の現状を数字で読み解くという内容だ。発売された初夏ごろにちょっと話題にもなったので、ご存知の方も多いかもしれない。いつか番組に化けるかもしれないと思いながらつれ忘れていたのだが、偶然見つけたのでウキウキしながら中身を確かめることもなく即購入。 さてその中身は…。たとえば「どの女性も言う『普通の男でいい』の普通は0.8%しかいない」「自然の出会いで交際する確率は0.24%」「年収600万円以上の男性を巡る競争率は10倍以上」など、グワッと心をわしづかみにされるような数字のオンパレード。どれもコンサルタントの著者が、統計などから方程式を導き出した恋愛の数字らしい。 独身彼氏ナシの30代女にはゾっとするような数字ばかり。それもこれも32歳彼氏ナシの女友達のぼやきを聞いたばかりだったからだ。彼女は以前から結婚しても生活水準は下げられない、夫の家の娘にはなりたくないと言い続けている。 そして、男性を見る目は年々上がる一方で、自分のセンスに合わない男性は全て門前払い。音楽のセンスが合わない、会話や笑いのセンスが合わない、ファッションセンスが合わない、料理のセンスが合わないなど、あげればキリがない。それを過去のデートなどから例を上げて、面白おかしく自嘲ぎみに話してくれるので、彼女は女子会ではいつも人気者。友人なので彼女の幸せを心から願っているが、その結婚条件を聞いていると、とてもじゃないが結婚はできないだろう断言できる。 願わくば誇張された数字であってほしい…しばらく彼氏ナシの我が身 私もしばらく彼氏ナシ。いつまでたっても0.24%の可能性にかけている自分を鏡で見たような気がして少々怖い。これからの時代は5人に1人が生涯独身でいるというデータも紹介されていた。願わくば誇張された数字であってほしいものだが…。 http://www.j-cast.com/tv/2011/10/08109424.html?p=all 最近は結婚してない人が増えてるように感じるけどやっぱ結婚するのは難しくなってるのかな? 結婚しないと一人前じゃないみたいな風潮もあるけど結婚ってしたほうがいいのかなしないほうがいいのかな?あと彼氏彼女いないのも… 皆は現在日本での結婚や恋愛についてどんなふうに思うかな?

このQ&Aのポイント
  • 射出成形の成形工賃(マシンチャージ)とは、射出成形を行う際にかかる費用のことです。
  • 医療関係での成形工賃は、50〜100tonクラスでどれくらいが妥当なのか疑問に思っています。
  • 現在の小さな工場では、見積もりの技術もなく、医療関係のお見積りの話に混乱しています。
回答を見る