• 締切済み

新型インサイトが発売となって

また同じ顔が発売したなと思う方はいますか? 昔は個性があってホンダは好きだったんですけどね。

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

ベンツもポルシェもジャガーも・・・クラスやタイプは別でも殆どの顔つきは同じモチーフで一目でそれと分かります。 ホンダのデザイナーはまだホンダの筋を守っていますから、顔だけでなくウエストのラインもリアスタイルも、コンビネーションランプも全てに共通のモチーフが原点である事が読み取れます。 それで良いと言うよりそうすべきで、トヨタはまだしも日産やマツダ等のように各車全く思い付きのままの統一性の無いデザインは良いとは思えません。 インサイトとプリウスのデザインが似すぎているなんて馬鹿な論争もありますが、30年以上前から空力を追求すればあのフォルムになる事は立証されています。前から見ても後ろから見ても歴然とデザインのモチーフからして違いますから、あれも似たような物に見える目を疑います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

むかぁぁぁしから 国産のなかでホンダだけは 顔のイメージを統一していました。 この手法は ヨーロッパ車では常識ですね。 トヨタも日産もマツダもみな何故かこの手法を取っていません。 後は好きか嫌いかだけの問題でしょう。 ホンダ嫌いな方は 嫌でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ホンダのトヨタ化、でしょうか。 昔のシビックなどは他社に真似できない個性や色を感じましたが今はあんまり、と思うことがあります。 初代オデッセイにしても生産ラインがなくてアコードを代用したら大ヒットって、昔のトヨタや日産に追随したような気がしました。 でも中は広くて良かったです、けなしてはいませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147110
noname#147110
回答No.3

昔から各社同年代の車は同じ様なデザインで出してますよ ホンダだって初代シビックとライフとアコード はそっくりです 初代プレリュードも同年代のアコード シビック等と似てます 外車なんかは歴代そっくりです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちわ。 最近のホンダ車は、みんな同じ顔になってきてますね。 でも自分は、ホンダが好きなので、素直にほしいと思いますが、まだフィットを買ったばかりで、もう少し待てば良かったと思いました。 はっきりかっこいい。 ちなみに自分の車暦は、4代目プレリュード、初代インテR、1世代前のアコードワゴンそして新型フィットです。これからもホンダ車に乗り続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

HONDAは、共通デザインを自社内製品に横に広げるよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィットの新型車はいつ頃発売されますか?

    ホンダのフィットを買おうと思っていますが、あるひとから1500CCのが今年発売になると聞きました。発売日と仕様をおしえていただければ幸いです。

  • 新型インサイトはプリウスの真似?

    本日車雑誌を見ていましたら、来春発売予定のホンダインサイトは新型プリウスの真似をしている。 とうとうホンダが逆にトヨタの真似を・・なんて載っていました。 空力を追求するとあのフォルムになるのは分かりますし、細部やインテリヤのデザインも全く違います。 写真ではイメージしか分かりませんが、サイズも排気量もホンダの方が少し小さいようです。 ハイブリッドと言えばプリウスがと一般的に認知され、技術的にも出遅れたホンダは焦っているとも言われています。 正式発表はまだですし、私は技術的なことは専門外で分かりませんが、ホンダとトヨタはハイブリッドに関する基本的な考えが違うように思えます。 ホンダインサイトはモーターショーで発表したCR-Z(このデザインを元にインサイトは開発したように思いますが)もスポーツタイプで誰もが運転して楽しくしかも経済的に誰でもが手に入れる事が出来るようにとサイズもメカも決めているようで、200万円前後で発売されそうです。 トヨタは新型も3ナンバーサイズまで幅も広げ価格もインサイトよりは数十万円高い設定のようです。 トヨタはハイブリッドがエコですとメーカーイメージを上げると共に、少しでも値の高い車を売って売上を上げたいとしか思えません。 現在のプリウスも、本当はそれほど必要でも無い高所得者や立場上その手の車に乗るほうが良い人、あるいは通勤などでよほど走行距離の多い人が主に買っているように思います。 トヨタほどの企業ならハイブリット部にかかる金額を半分か1/3程度にしても、特別に価格を抑え、そんなに距離を走らない低所得者にも買えるようにして、世に貢献しても良さそうなものです。 他に3ナンバーの大型車にもハイブリッドを設定し更に高額の車を買わそうとしているとか思えません。 同じ人数と荷物を積めてももっと軽量でシンプルな車にすれば高いハイブリッドを付けるよりいくらでも低燃費な車は出来ると思います。 ハイブリッド神話が一人歩きしているように思います。 インサイトがその意味で本当に低所得者にも優しく受け入れられるハイブリッドならエコ目的ではプリウスより遥かに先を行き、単なる格好の真似かどうかの問題ではない気がします。 それでも真似をしてると思われるのかどうか教えてください。

  • ステップワゴンの新型発売の時期について

    次回発売されるホンダステップワゴンのスライドドアは両側標準装備なのでしょうか? あと発売時期はいつ頃になりますか(噂では6月頃と聞いたのですが) よろしくお願いします。

  • 新型インサイト

    新型インサイトを購入した方に質問です。 なにか不具合とかありましたか?

  • ホンダのインサイトや日産ティーノのどうなった?

    インサイトは限定発売だったらしいのですが 今も販売しているのでしょうか? また、ホンダのハイブリッドシビックはどうなんでしょう? うれているのかな? 性能的にもトヨタのハイブリッドには及ばないと感じています。 意見をください。 ティーノはどうなった? 教えてください。

  • 新型Macminiが発売されるのを待ってます。

    新型Macminiが発売されるのを待ってます。 現在の物は値引きされましたね。 中古を価格が下がってから購入を考えてますがオススメでしょうか? お詳しい方お願いします。教えて下さい。 因みにGarageBandなどを使ってみたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新型 スイフトがいよいよ発売されましたね!

    新型 スイフトがいよいよ発売されましたね! 前モデルは、なかなか走行性能において、評価が高く良かったですよね! そこで、とても興味深いのですが、今回もやはり期待値は大きいでしょうか? また、良くなった点はどんなところですか? お詳しい方、ぜひ色々と教えて下さい!

  • 新型プリウスαの発売いつでしょうか

    新型プリウスαの発売いつでしょうか ネットには 2018秋ともありますが、それ以降 何の情報もありません、ディーラーに聞いても わからないままです 時期でもわかれば待てますが、わからないので、他メーカーを検討する事になります。情報お持ちの方 宜しくお願いします

  • 新型のDSはいつ発売されますか?

    新型のDSはいつ発売されますか?

  • インサイトの買い時

    本日ホンダからインサイトが発表になりましたが購入時期は2年位経って熟成されてからのほうがいいですかね?

下半身太り解消法
このQ&Aのポイント
  • 40代女性の下半身太り解消に効果的なダイエット方法とは?
  • 下半身のぜい肉を落とすためには、スクワットやウォーキングだけではなく、食事やストレッチも重要です。
  • 下半身太りの原因や対策を知り、理想のボディラインに近づけましょう。
回答を見る